• ベストアンサー

極度の怖がり(3歳娘)

質問させてください。 3歳になる娘がいますが、アンパンマンやアバレンジャーなどの戦闘シーンになると「怖い」といってチャンネルを変えるようにせがみます。 こんなに気が小さいことで将来大丈夫なんだろうかと心配しています。 どんな些細なことでもかまいませんので、ご意見・体験談などお聞かせいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koga_s
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.2

こんにちは。 戦闘ものを見る人(子ども)の内には、 1、「自分に危害が及ぶかもしれない」と思って本気で怖がる 2、主人公が自分の代わりになって戦ってくれたような気分になり、満足する 3、主人公と自分の区別がつかなくなり、自分が主人公だと思って他人に危害を加えるようになる というパターンがあるようです。大抵の人は2だと思うのですけど、 娘さんは1のタイプのようですね。一度娘さんに「どうして怖いの?」と聞いて、 「キャラクタが自分に襲い掛かってくるみたいな気がするから」 などの回答をした時には、「あれはテレビだから大丈夫なんだよ」と 教えてあげるのがいいんじゃないかと思いますがどうでしょうか。 私も結構な怖がり(大きい音など含む)でしたが、大きくなるにつれていつの間にか なおっていきました。

Rinkostar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度機会があれば(早く帰るか、早く起きるかしないといけないので、なかなか機会は訪れないのですが) 聞いてみたいと思います。 具体的でたいへんためになりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

うちの子も極度の怖がりです・・・ 現在3才。年少ですけど、本当怖がりで困ってます(;^_^A うちの場合、アンパンマン、戦闘物は男の子なのでよくみしてたので(結構小さいうちから)テレビで見る分には怖がらないのですが、いざショーを見に行くと、半べそ状態だし。。。 ショーも2歳位まではぜんぜん怖からず見れたのですが、 3才になってから、怖がるようになりました。 他にも、メリーゴーランドも前は嬉しそうに乗ってたのに、今では怖いといってのりません。 遊園地に連れて行っても結局なにも乗れずに終わってしまいます。 男の子なのこのままでいいのかな?って思うときもありますけど。 やっぱり無理やり見せたりすると余計怖がるので、 今は子どもが怖がることは避けて、お友達がそれを見てたり、乗ってたりするのを見せて、ほらお友達は全然大丈夫だよ~なんて言ってます。 それでも僕は怖いんだもんっていう時もあれば、頑張って乗り越えようとする時もあります。 なので無理に見せるより、怖いと思ったことは避けてあげてもいいと思います。 きっとなにかのきっかけで、それが怖くないことを覚えてくれると思います。 私自身すごく怖がりでした。 私自身の話をすると、上に兄が2人いて、よく特撮物のショーに付き合わされて、 その頃のショーってショーを見てる子を連れ去るんですよね。。。 今ではそういうのはないですけど~ それが怖くて、私はスゴイ遠くまで逃げで、ショーの場から離れ迷子になり余計不安になった記憶が今でも覚えてます。 今でもそういうショーを見にいって、悪いやつが客席にくると、その時の気持ちがよみがえってきて、怖くなることもシバシバです(;^_^A。 ウチの旦那さんが言うには、私が怖がり過ぎるから、 子どもも怖がるんだ!って言われます。 でも、女の子なら気が小さくても大丈夫かな~って思いますよ^^ そういうことより、お友達との付き合い方をみて、 それがきにならないのであれば全然大丈夫だと思いますよ^^

Rinkostar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保育所では、特に「怖がり」ということもなく、お友達とも仲良くやっているようです。 大丈夫って考えればいいですかね。 安心しました。

  • yuumisa
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

 こんにちは4歳の子供の母です。 私は反対に戦闘シーンを見せないように「叩いたら痛いよ。お母さん怖~い。」と言って 見せないようにテレビを消しています。  戦闘シーンを子供のときから見せて潜在意識から暴力に慣れさせる必要はないでしょう。犯罪や人痛みを考えずに叩く子にしたくないので‥。特に一方通行のテレビではお勧めしません。  それよりどうしてもそういう面を見せたいのであれば、 アンパンマンなどだったら絵本なんかでお母さんの声でよんであげるといいと思います。嫌がったらまだその時期ではなかったと思ったらいいのでは?

Rinkostar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 娘は、たとえば、「狼と七匹のこやぎ」を読んで聞かせると、 「狼、かわいそうだったね。でも、悪いことしたからしかたないね」と妙に達観したことを言います。 絵本が大丈夫ということはやはり、テレビの「動画」が怖いのでしょうか。 少しずつ、少しずつ成長していってくれることを信じて、見守っていきたいです。

回答No.3

とっても可愛らしい娘さんですね。 ご質問を拝見して、思わずにっこりしてしまいました。 ご心配なさることは全くないと思います。 むしろ、感受性が豊かで優しい気持ちの持ち主、素敵なことだと思います。 「怖い」と思う感覚は訓練(これからの経験)で弱くすることができます。質問者さんが「こうであってほしい」と思う方向に導くことはいくらでもできると思います。 でも、もともと「怖い」という感覚が鈍いのにそれを感じさせるのはとても難しいことですよね。 感じる力が強い、というのは、きっとこれからの人生を(大変だったり面倒だったりするかもしれませんが)豊かにするものだと思います。 欠点ではなく、長所だと思って、見守ってあげてくださいね。 テレビの戦闘シーンを怖がるのは、年齢とともに自然になおって(?)きますよ。経験上ですが。

Rinkostar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問者は怖がりを克服できぬまま大人に(年齢だけは)なってしまったので、 必要以上に心配してたみたいですね。 心強いアドバイス、ありがとうございます。

回答No.1

ウチの子も3歳です(女) ウチの子は半年くらい前、戦闘系(デカ○○ジャーなど)はダメでした。怪獣や激しい戦闘シーンが怖いみたいです。(アンパンマンは元々好きなので大丈夫でしたが) ある時仲の良い女の子のお友達のお家へ遊びに行きました。その女の子はデカ○○ジャーなどの戦闘系が大好きな子で、おもちゃやビデオがたくさんありました。遊んでいく内ビデオを見ることになりました。「泣くだろうなぁ」と思っていましたが、なんとお友達につられて真剣に見て、泣きませんでした。それからというもの戦闘系が好きになり、おもちゃやお菓子をねだられて困っているくらいです(汗) 気が小さいのとは関係ないと思います。 ただ単に今は戦闘怖いだけですよ。 それにもう少し大きくなったら、変わるのではないかと思います。幼稚園等へ通うと特に変わるといいますよ。今は無理して見せる必要はないと思います。 気長に成長を見守って下さい。

Rinkostar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分自身(父親)が極度の小心者なので、 自分のようにはなってほしくないなぁと思い質問しました。 杞憂ですかね。気長にいこうと思います。

関連するQ&A