• ベストアンサー

アウトドア用ストーブ

いつか来る地震に備えてコンパクトな暖房器具の購入を考えております。そこで、お尋ねしたいのですが、カセットボンベで使用できる小さなカセット式ストーブか、それとも灯油式の小さなストーブか、どちらがお勧めでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

そういうのは一つに絞るのではなくいくつか用意していた方がいいかもしれません。 ウチでは冬の暖房は石油ストーブなのでわざわざ用意する必要はないのでカセットボンベのコンロを災害用と普段用で用意しています。ガス缶はある程度買い置きしていますが、使い始めると意外とすぐ無くなります。 石油ストーブは火力としては弱いですが長時間暖をとることが出来ます。 ガス缶は火力は強力でお湯を沸かしたりと色々便利ですが強力な分すぐ無くなる。 そこでもう一つ。 焚き火用の薪ストーブ。今は持ち運びできるコンパクトなモノも沢山あります。煙突付きのモノから金属網で丸や四角の入れ物の中に木材を入れるタイプも。折りたためばコンパクトになるモノは数年前から色々出ています。 お住まいの地域にもよりますが、薪ストーブなら燃料となる木材に困ることはないかもしれませんね。 新潟県中越地震の時はそれほど寒くありませんでしたのでカセットガスコンロが活躍。お湯を沸かしたり食事を作るときに便利ですね。 OD缶とCB缶の両方ありましたから。

tahhzan
質問者

お礼

う〜ん…なるほど…マキですか。それも、長期保管か可能ですね。それと、一応、カセットも活躍はしたんですね。なるほど。適材適所…もう一度、考えたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.6

NO.5です。 参考ですが、低温下でも使用できるカセットボンベも売られています。 値段は倍しますが、プロパンガスが入っているのが理由だそうです。 http://siso-lab.net/cassette-gas-cold-power-cmp2/

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。氷点下でも使えるんですね。ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.5

灯油は変質するので、使用後そのまま長期放置すると使えなくなることがあります。 手軽さからガスに1票です。

tahhzan
質問者

お礼

そうなんですか。なるほど。ありがとうございました。

回答No.4

灯油式でしょう ダルマ型なら、簡単な調理ができます。 がすはさすがにそのような構造のものはないので無理だと思います。

tahhzan
質問者

お礼

そうですか。なるほど。ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.2

ケロシンバーナーはマナスルバーナーとして、灯油での使用が可能です、 暖房や料理にと用途が広いです、カセットボンベは寒いと燃焼に影響 でて、火力が弱くなってしまいます。

tahhzan
質問者

お礼

カセット式はそのようなことがありますか。なるほど。参考になりました。ありがとうございました。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (809/3504)
回答No.1

燃費や継続時間なにやらで不利ですが、カセットガス使用タイプがいいと思います。 灯油はタンクローリーが動けるようにならないと入手出来ませんが、カセットガスなら普通のトラックで運べますので比較的早期に救援物資としても提供されてくるでしょう。 3・11のときも外国からの提供がありましたし。 ワタシはそういう意味で乾電池使用のモバイルバッテリーも用意しています。

tahhzan
質問者

お礼

そうなんですか。それと、モバイルバッテリーは、忘れてました。確かに、通信が閉ざされると大変、困りますからね。なるほど。大変、参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A