• 締切済み

新幹線から在来線へのICカード利用について

上田駅(長野県)から海浜幕張駅に行こうと思っています。 みどりの窓口で上田から海浜幕張まで購入するのと、途中まで新幹線でICカード(PASMO)を使い海浜幕張駅まで行くのとだと、どちらが乗車賃が安くなるでしょうか? どんな場合でもICカードを使ったほうが安くなるのでしょうか? 改札でスムーズに行けるのかも教えていただけたら助かります。 また、検索すると、 上田→東京→海浜幕張 上田→大宮→海浜幕張 とでは若干料金が変わると思うのですが、やはり大宮経由の方が安くなりますか? わかる方いましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (795/1336)
回答No.4

えきねっとの新幹線eチケットを利用された方が安くなります。 上田→東京   6,590円(新幹線eチケット)乗車券+特急券 東京→海浜幕張 570円(ICカード 561円) 合計で7,160円となります。(いずれも通常期) また、「あさま」対象のトクだ値を利用すると 上田→東京の部分が10~15%引きになり、さらに安く利用できます。 (参考)紙の乗車券を利用する場合 7,450円  ・上田→海浜幕張 乗車券 4,070円  ・上田→東京   特急券 3,380円(指定席) ちなみに大宮乗換の場合、以下の通りです。 (新幹線eチケット)6,350円 大宮まで5,410円+大宮から940円(IC935円) (紙きっぷ)6,710円 なお、新幹線eチケットの利用方法ですが、 ICカードの裏に刻印されている17桁の文字列を 乗車前にえきねっとで登録しておくだけで、 後は改札機にタッチすれば利用できます。 詳しい金額や利用方法は、えきねっとサイトに書かれています。 https://www.eki-net.com/top/e-ticket/

回答No.3

補足 紙の乗車券とICカードは併用できない。 途中の区間からどちらかを利用する場合でも、一旦駅の改札口で出場し、再度入場しなければならない。 ※よって、特急券等も通しで使えなくなる。 この場合、新幹線車内でそのまま大宮からICカードを通用させることはできず、大宮駅新幹線のりかえ改札口で新幹線を「出場」し乗車券・特急券は駅で回収、改めて在来線にICカードで「入場」しなければならない。 (乗車券・特急券を先に二枚同時に投入し、その後ICカードをタッチ。在来線→新幹線でも同様)

回答No.2

大宮経由のほうが安くなるかどうかだが、乗車券をどうするかで変わる。 まず通しの場合、新幹線・東京・京葉線経由として 上田-海浜幕張 経由 新幹線 東京 京葉 乗4070 これを大宮で分割した場合だが、大宮からICだと 上田-大宮 経由 新幹線 乗2640 大宮-海浜幕張 IC935 計3575 乗車券の場合は 上田-大宮 経由 新幹線 乗2640 大宮-海浜幕張 乗940 計3580 大宮で分割すると、最大495円安くなる。 これが最安か。 大宮からICだと一旦大宮で降りる必要があるが(新幹線改札でICカードをタッチし在来線に出る必要がある)、 乗車券の方は、引き続き東京まで新幹線に乗車できる。 (逆方向も然り) 利便性を考慮すると、僅か5円の差で東京まで通しで座っていける「乗車券+乗車券」の組み合わせが「現実的選択肢」だろう。 特急券・乗車券を大宮までにすれば特急料金を削減でき、大宮からICカードも利用できるが、今度は在来線(上野東京ライン)で東京まで出ることになるから(遅いが大宮始発で座れる京浜東北線でもいいけど)、その手間とか時間的余裕を考慮しないといけないね。 そのへんは、ご自身でご判断を。 念の為、東京・総武線、南浦和or武蔵浦和・武蔵野線経由等の通し運賃も調べたが 上田-海浜幕張 経由 新幹線 東京 総武 新日本橋 西船橋 武蔵野 南船橋 乗3740 上田-海浜幕張 経由 新幹線 大宮 東北 武蔵浦和 武蔵野 南船橋 乗3740 上田-海浜幕張 経由 新幹線 大宮 東北 南浦和 武蔵野 南船橋 乗3740 東京・京葉線経由の通しよりも330円安いが、大宮で区切った乗車券よりも240円高くなった。 経路的にも現実的選択肢ではないね。 ※「万全を期するため、運賃額については、鉄道事業者の提供する運賃表や公式検索サービス等のものと照合を。」

回答No.1

東京駅経由だと上田ー(新幹線)ー東京ー(京葉線)ー海浜幕張で、営業キロが220.9kmとなります。 それに対し、大宮経由だと上田ー(新幹線)ー大宮ー(京浜東北線)ー武蔵浦和ー(武蔵野線)ー海浜幕張で、営業キロが219.4kmとなります。 JRの運賃ルール上、220km未満と220km以上で乗車券の運賃が変わります。220km以上だと4070円、220km未満だと3740円ですので、ここで330円の差が出ます。 また、新幹線の特急料金も東京駅まで行くと 自由席 2850円/2640円 指定席 3380円/3170円 といずれも210円の差が出ます。 トータルで東京駅経由の方が540円高い、ということになります。 乗り継ぎにもよりますが、うまく乗り継げると15分程度の差しか出ません。 ちなみに距離が距離ですので、みどりの窓口できっぷを購入されるのと、PASMOで乗車するのとでの価格差はありません。 乗り換えが少ないのは東京駅経由ですが、東京駅での新幹線改札ー京葉線の乗り換えははてしない距離(笑)があります。 大宮(武蔵野線)経由だと一駅あたりの乗り換え距離はそれほど長くありませんが、面倒は面倒ですね。 なので、「乗り換えの回数と15分程度の時短に540円の価値を感じるかどうか」でルートを検討されると良いでしょう。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A