- ベストアンサー
ハイバネーションの設定について
デスクトップパソコンのディスクを確認したところ,SSDが1台(Cドライブ),HDD(Dドライブ)が1台内臓されています。 SSDは書き込みが多いと寿命が短くなるため,ハイバネーションは無効にするのが良いと聞いたことがあります。 ですが,SSDとHDDが一緒に組み込まれている場合,ハイバネーションの設定をどうしたらよいのか悩んでいます。 どなたかアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仮想メモリファイルpagefile.sysは、Cドライブ以外に移動可能というのはご存じだと思いますが、ハイバネーションファイルhiberfil.sysはCドライブ以外に移動は出来ません。 従って、 ・SSDが使われるがハイバネーション機能を使う ・ハイバネーション機能を使わない の2択になります。 ただ、hiberfil.sys の書きこみが発生するのはハイバネーション状態になる時だけなので、SSDの寿命を気にしてそれだけを理由にハイバネーション機能を使わない必要は無いと思います。
その他の回答 (2)
- celtis
- ベストアンサー率70% (2335/3298)
「SSD最適化設定」というフリーウェアを利用すると、ハイバネーション無効化を含めた設定変更を一括で行えます。 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ssdoptimize/
- 121CCagent
- ベストアンサー率51% (15590/29981)
使用してのはWindows10でしょうか? 言われているハイバネーションはWindows10の機能にある休止状態の事でしょうか? そうであればWindows10のデフォルト設定のままで使ているなら休止状態は普通は表示されないと思います。 [Windows 10] 休止状態を電源メニューに表示する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=652&PID=9111-2416 の様に設定を変更する必要があるでしょうから。