- ベストアンサー
ぬいぐるみ依存症?
- ぬいぐるみが好きで捨てられないぬいぐるみをたくさん持っている高校1年生の質問者。夜寝る時もぬいぐるみを抱いて寝るし、普段家で喋る時もぬいぐるみを使って喋ることが多い。ぬいぐるみに性格や意思があるという設定で、可愛いと思っているが病気や心理的な問題があるのか気になっている。
- 質問者は両親の離婚から父親とは別々に暮らしており、父親は乱暴な人で怖かった記憶がある。家族間のトラブルや精神的な不安定さがぬいぐるみに依存する原因となっているのか気にしている。
- 質問者は自分の子供っぽさやぬいぐるみへの依存が気になるが、原因は心理的な問題や性格の一部なのか、または単なる趣味や好きなものに関するものなのかを知りたい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 大人になってもペットをぬいぐるみ代わりにする人が大勢いて、それは全然おかしいことでもなくて普通ということになっていますし、質問者さんの場合はぬいぐるみが自己表現のひとつの手段というだけで、それが絵やダンス、スポーツやお芝居であったり人それぞれと思います。 ちなみに私も小学校(もう少し小さかったですが)のころはそういうことがありました^^姉妹がぬいぐるみでお芝居というのか本当に生きていて性格があるように演じるのが上手で、笑わされたり泣かされたりしていました(笑) おかえりー、とか何するのとか、会話もありました。旅行にも連れて行っていました。質問者さんにとっては大事なお友達のひとりのような存在なのでしょう。全然気にすることはないと思います。
その他の回答 (4)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
その大切なぬいぐるみは、ペットを飼育するよりも経済的です、 大切にされてください。
お礼
確かにぬいぐるみは買えばその後はお金かかりませんね。大事にします。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
それで精神が安定するならいいんじゃないでしょうか? 気にすることは無いと思います。 ただダニとかには気を付けないと温床になるので、アレルギーは気を付けた方が良いとは思いますが。
お礼
ありがとうございます。ハウスダストアレルギーなので気をつけます。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3030)
特に問題ないし、変でもないです。精神的な不安定さとも関係ないと思います。 うちのかみさんもぬいぐるみ好きで、一緒に寝てます。ぬいぐるみが喋っている体で話をすることもあります。月に一度、かみさんの実家(すでに両親は他界して誰も住んでない)に行くときは、大小合わせて20体くらい連れていきます。名前もつけてます。 こないだ実家に帰ったときに一人行方不明になり、大捜索の末、行きがけに寄ったスーパーの駐車場で拾われていた、ということがあって、本当に心配して、本当に安心しました。 かみさんも私も還暦迎えているので、変だと思う人もいるかも知れませんが、別に構わないし、ふたりとも精神的に不安定だからこうなったというわけではありません。 あなたと妹さんはぬいぐるみ好きというだけなので、これからも変わらずぬいぐるみに愛情を注ぎ続けていけばいいと思います。
お礼
そうなんですね!私以外にもぬいぐるみ好きな人がいて安心しました。あまり気にしないでこれからもぬいぐるみを好きでいます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1153/9140)
自分が思いのままに扱えるものとしてるのかなと思います。問題とすれば支配欲を満足させているのか、ということかなと思います。外での人間関係に何か問題はありませんか。
補足
外での人間関係は、学校で友達も結構できて毎日たくさん話したりしているので満足です。でももっと話しかけて欲しいと思ったり、なんかそっけないなあと感じたりすることがあってその時はちょっと悩みますね。多分思い込みだし日によって悩んだり悩まなかったりです。あと私は大人しい性格なので明るくて面白くなりたいなあと毎日思ってはいます。
お礼
おかしくないと言って頂けて安心しました。ぬいぐるみは大切な友達です。これからも大事にします!