• 締切済み

別室登校でテスト範囲を理解する方法を教えてください

現在別室登校している中学2年生です。 今年の9,10月は分散登校とリモート授業で、私はリモートで受けていたのですが(午前は別室で受け、午後は家で)、11月からリモートもなくなります。 リモートが終わったら別室では授業が受けられないので自習をするしかないのですが、どのように勉強をしたら良いのか分かりません。 授業を受けず、テスト範囲を理解するにはどうしたらよいのでしょうか。 授業を受けていても苦手な数学は28点をとったことがあります。 ご回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

 数学に限って回答します。  学校で学ぶ数学とは,計算で答を出す勉強だと思っていませんか。いいえ,違います。国語と同じなのです。文章の内容を理解し,それを数式に翻訳するのが問題を解く糸口になります。  教科書はこの目的に沿って編集されています。 ①教科書(特に最初の説明)を内容を理解できるまできちんと読む。場合によっては図を描いたりしながら読む。 ②例題の解き方を覚える。真似する。「まなぶ」は「まねぶ」からきた言葉です。例題の問題文を,内容を理解できるまできちんと読む。そこに書いてある条件や仮定を「数学的に解釈」する。数式に書けるものは数式で表す。ここまでが「読解」の作業です。 条件が言っている事を数式に「翻訳」する。これが「表現」の作業。あとは機械的計算などです。 このように数学は「読解」と「表現の」勉強です。 類似問題を同じように解けるようになるまで何度も書いてみることです。 ③もっとも重要なことは,式や計算でだけしか書かない人は伸びません。きちんと「なぜこの計算をするのか」などを文章で書く癖をつけると良い。解答を書くことは小論文を書くことと同じだからです。

関連するQ&A