- 締切済み
Win10のサポート期限が4年後に迫ってますが・・
高スペック過ぎるPCを買ったせいで、いつのまにか5年以上たっても凄く快調にかっ飛ばしてたんですが、Win11アップデートは駄目と言われまして、理由はCPUだそうです。 必要なるスペックを見れば当CPUよりずっと下のスペックのCPUでも◎が付くようなんですが、どうしましょうかね。 ちなみにサブPCはもっと古いので調べてませんが駄目でしょう。 元々快調に動いているものは変えないという主義なので、Win11に変える必要性は微塵も感じてないのですが、恐らくはWin10サポート期限の4年後まで相変わらず快調にかっ飛ばしていると思うので、まあ、そうなる様に構成してるので、4年後まで新規PCを購入する必要性は発生しないと思うのです。 それで困ってます。 PCライフのセキュリティを考えますと、どうしようかなと思いまして、いずれにしても4年以内にWin11化する必要があるわけで。 その際にはサブPCも用意しておく必要があるわけでして。 同時に2台交換するにも〇がいります。 皆さんならこんな場合、どうしますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ddbbm3q6p
- ベストアンサー率18% (4/22)
m_and_dmp様と同様方法で未対応PCをWin11にアップして見ました。但し 年1回の大型アップデートでは未対応PCなので弾かれるかも知れません。同様方法が継続使用出来る場合での対処方法は見付けて置きました。興味が御有りでしたらWindowsISOでフリーソフト100等で検索下さい。クリーンインストールでWin10に戻せます。最悪はLinuxMint Xfce にします。
- m_and_dmp
- ベストアンサー率54% (992/1825)
私の3台のPCはいずれもWindows 11 には対応していません。Windows 10 が快調なので急いでWindows 11 にアップグレードする必要はないのですが、新しいものに飛びつく性分なので、対応していないハードウエアになんとかWindows 11 をインストールできないかと、ネットの情報などを参考に試し、結果、クリーンインストール、アプリと環境を引き継いでのアップグレードインストールのどちらも成功しました。 クリーンインストールについては、インストールプロセスの中でレジストリエディタを起動してレジストリを編集する方法がネットでいくらでも紹介されていますので興味がありましたら探してください。 アプリと環境を引き継いだアップグレードインストールは、 https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2110/13/news014.html に紹介されています。オリジナル情報はマイクロソフトらしいです。 私の場合はこの方法だけではダメでした。 この方法に加え、Windows 11 インストールメディア(USB)のsources フォルダの中にある、appraiserres.dll のファイル名を適当な名前に変更して動作を無効して、インストールすることができました。 アップグレードインストールしたWindows 11 では、Windows 10 で使用していたアプリで使えなくなったものはありません。 デバイスマネージャーを見ると、ビックリマークがついたデバイスはありません。 Windows Update もできます。 appraiserres.dll のファイル名を削除または適当な名前に変更して動作を無効しただけでもインストールできる場合があります。 興味がありましたら試してください。ただし、今お使いのWindows 10 がダメになってはいけないので、SSD(HDD) を1台調達して、使用中のSSD(HDD) のクローンを作ってやると良いと思います。
お礼
どうもありがとうございました。
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
結論はMicrosoftと距離を置くです。 以下は説明でもあり、戯言でもありますので、 真剣に読む必要はないです(興味があるなら読んでください)。 メインPC・サブPCどころか、我が家には 山ほどPCがあります・・ なので、順次お下がりのPCを用途に合わせて 交換していっています。 Win11は興味ないし、やっと嫁のPCにwin10を 入れたばかりです。 仕事で使うのでないなら、PCーUNIXを入れて遊びましょう。 そして、勉強しましょう。 PCアーキテクチャやネットワーク・ ソフトウェアの成り立ちや依存関係など、 身に沁みて学習できますよ。 私のメイン機はメモリ128Gでストレージにssd含む4.5TBを 使用してますが、ここはお金をかけましたけどPC-UNIXが快適に動きますしプチクラウドも構築できますね。 でも、サブ機以下はしょぼいものですがそれなりに元気ですよ。 嫁のwin10機=メモリ16G/2(dual-channelなので)も快調に動いています。 セキュリティはスペックやOSバージョンとはあまり関係がないです。 心がけのほうが大事だと思います。 ※何も考えたくないなら、全部最新バージョンだと安心?なのかな。
お礼
どうもありがとうございました。
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (279/1142)
私も古いワークステーションなのでCPUがネックでWin11にアップグレードは無理なんです 昔は 一生懸命 アップグレード&アップデートしていましたが ここ最近はLinuxを使っています 自分の必要な事の大半はLinuxで可能です Win11は 当分先で良いかな?と思っています ソフトも古い物が有り11で使えるか?と言う状態でWindowsよりインストールしているソフト優先ですね 使っているパソコンも6台有り 現在Windows2台 Linux4台と言う状態で 最近はパソコンにお金を掛けなくなりましたね ちなみに最近のLinuxは 使いやすくなりました (骨董品クラスのパソコンが有るので軽快に動作するKonaLinuxを使っています)
お礼
どうもありがとうございました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4543/11223)
私も快調ですが9年ほど前に自作したPCでもあり 作り替えを予定しています PCも家電の1つ 5年が寿命と言われていますので https://www.4900.co.jp/smarticle/23931/ https://www.takakuureru.com/magazine/7525 その頃になるまで分からない 急ぐ必要は無い と考えています Win11に魅力を感じない 私自身はWindowsを使い続けるか Linux(サブ機でFedora-Linx利用)に切り替えかも含めてユックリ思案します Officeなどデータ互換を持たせる必要も無くなり(フリーのOpen-Officeなら互換性有り) ネット端末なら問題なく使えています ユーザーが増えれば有害プログラムも増えるかも知れない Linux用市販セキュリティソフトは少ない ですが パソコンの使い方しだいが最重要と考えています
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。