• ベストアンサー

Win10の実力は?

Win7や8からWin10に無償アップグレードによる問題は、 このサイトでも多く載っていますが、 Win10スタンダード装備のPCでは、起動の速さ、標準ブラウザ、 メーラー、アップデート時・アップデート後の問題、セキュリティ、etc 問題をあまり目にしませんが、爽快に使われているのでしょうか? 爽快の場合、PCスペックは、どの程度でしょうか? (メモリ容量、CPU、GPU、SSD、HD、他、できれば価格)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15537/29856)
回答No.1

>爽快の場合、PCスペックは、どの程度でしょうか? >(メモリ容量、CPU、GPU、SSD、HD、他、できれば価格) ノートPCやデスクトップPCでそのあたりは微妙に異なってくるかも。またどんなことに使うかによっては快適度合いなどが違ってくるので。 今ならCPUに関してはミドルレンジクラスでメモリに関しては最低8GB以上でGPUに関してはCPUにグラフィック機能が搭載されている場合はそちらを使う事もあるので難しいですがゲームは4Kの高解像で表示したいならCPU内蔵のグラフィック機能では無く別途GPUがあった方が良いかも知れません。 それと最新のCPU搭載のPCを買うと必然的にWin10位しかOSの選択がありません。今でも個人・企業から人気の高いWin7は最新のPCではインストールすらままなりませんので。

okvaio
質問者

お礼

ありがとうございました。 Win10で爽快なPC環境は、 >CPUに関してはミドルレンジクラスでメモリに関しては最低8GB以上 >GPUに関してはゲームは4Kの高解像で表示したいなら別途GPUがあった方が良い と言うことですね。 Win7は、会社では他のシステムと連携している場合がありますので、 すぐに載せ替えることができないようですね。

その他の回答 (6)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.7

>>メーカー製のパソコンをWin10にしたような場合にはトラブルことが多い >やはりそうですか。何故なんでしょうね? メーカー製のパソコンは基本的にユーザーが購入後に増設・改造をすることを前提には作られていないからです。特にマザーボードがそうです。その点、自作パソコンは汎用のパーツを組み合わせて作ったものですから、比較的広範囲に改造・増設ができます。結局、マザーボードが一番重要だと言えます。

okvaio
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

回答No.6

>このスペックのものは、今お使いのものでしょうか・・・ 現在使っていますよ、それ以外にもノートは4台全てWin10Proです(うち2台は32Bit版です、XPの頃のソフトが動くので)またノートは全てCore i7のクワッドコアです(元々セレロンやCore i3の物をCore i7に自分で換装しています。 デスクトップは2台で1台はWin10Pro64Bit,もう一台はWin7HP64Bitです >ただ、OSがWin7スタンダードですが、Win10にアップしたのでしょうか。 もちろんWindows10Pro 64Bitで使用しています このPCで使っているソフトはVegasProやMSOffice、LightWave、FileMakerAdvance、Soner、Cubace、ZBrush、Painter、等です。

okvaio
質問者

お礼

ありがとうございます。 >このPCで使っているソフトはVegasProやMSOffice、LightWave、FileMakerAdvance、Soner、Cubace、ZBrush、Painter、等です。 結構入れてますね。 DAW関係は特に音源が容量いきますので、それでも快適なんですね。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.5

古い自作パソコンでWin7からWin10 32bitに無償アップグレードしたものですが快適に使用できています。スペックはいまや旧式もいいところですが問題なく使えてます。スペックは下記のようなものです。 M/B : MSI P45 Platinum CPU : Intel Core 2 Quad Q6600 2.40 GHz Mem : 4GB Video : ASUS EN6600GTとEN8600GT SSD : 128GB PLEXTOR製 HD : 500GBx1 Seagate 2TBx1 Hitachi 3TBx1 WesternDigital 地デジチューナー:ピクセラ PIX-DT460 光学ドライブ : ATAPI 1台 電源 : 500W モニター : MITSUBISHI RDT202WLM(HDCP対応) MITSUBISHI RDT192WM (HDCP対応) MITSUBISHI RDT1712S (HDCP非対応) OS : Win10 32bit これでも十分快適に使えてます。 OSは最初XPでそれからWin7にしてWin7からWin10に無償アップグレードしました。 メーカー製のパソコンをWin10にしたような場合にはトラブルことが多いようです。

okvaio
質問者

お礼

ありがとうございました。 >メーカー製のパソコンをWin10にしたような場合にはトラブルことが多い やはりそうですか。何故なんでしょうね? 自作PCができるなんて、羨ましいです。

回答No.4

>快の場合、PCスペックは、どの程度でしょうか? (メモリ容量、CPU、GPU、SSD、HD、他、できれば価格) CPU Core i7-3820QM @ 2.70GHz メモリ20GB 8+8+2+2 GPU Nvidia Quadro K2000M FULLHD SSD なし HDD 1TB 富士通 CELSIUS H720 ノートPC(ワークステーション)

okvaio
質問者

お礼

ありがとうございます。 このスペックのものは、今お使いのものでしょうか・・・ 快適に使えているのでしょうね。値段もかなりと思いました。 ただ、OSがWin7スタンダードですが、Win10にアップした のでしょうか。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.3

okvaio さん、こんばんは。 初心者の方は多分、この手から購入していらっしゃるからあまり不自由を感じないんじゃあないんですか? 一番使いやすい10専用機ですからね。でも、これからの更新プログラムをDL、インストールしたら、10年もつのかなとか考えてしまいます。メモリの増設は確実ですし、その間にお気に入りのアプリが使えなくなったりすることだってありうると思います。

okvaio
質問者

お礼

ありがとうございました。 >一番使いやすい10専用機ですからね やはり、今までのOSでは最強ですかね。 >更新プログラムをDL、インストールしたら、10年もつのかなとか考えてしまいます。メモリの増設は確実ですし、 そう、いつも感じているのは、買ったばかりの頃は動きが良いのですが、 徐々に悪くなったり、ブラウザなどで不具合が出たりしますね。 パーティションの切り方も気になっているところですが、 今のPCではCドライブのみでやっています。 (個人データのバックアップはしていますが)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

Windows7をWindows10にアップグレードしました。デバイスは同じなのに、サクサク動いてWin7よりはるかに快適です。たとえばアイドル時のメモリ常駐プログラムの量。Win7時代には1.7GB~2.0GBでしたが、今では1.1~~1.4GB程度です。軽くなった証拠です。もう一つ、Win7時代にはしょっちゅう起こっていた異常強制終了やブルースクリーンがまず起きなくなりました。たまに似たような現象が起きますが(この2年で2回程度)Windowsがきちんとメッセージを出して、正常シャットダウンをしてくれました。BSoDとは別物です。Windowsの完成度が上がって、バグが少なくなったのでしょう。 小生のスペックは、メモリ4GB、Core i5、HDD1TB、自作で5万円程度。

okvaio
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか・・・Win10にアップグレードで爽快ですか。 PCスペックが >メモリ4GB、Core i5、HDD1TB、自作で5万円程度 自慢ですね!?(ムフフフ笑) この環境でサクサク動いてくれれば、何も問題ないですね。 問題が出たPCとの差はどこにあるのでしょうか・・・ (もしかして、メーカーでよかれと思ってプリインストールの 便利ツールソフトだったりして?)

関連するQ&A