- ベストアンサー
ブラザー製品のMFC-J998DWNでの印刷ズレについて相談
- 印刷のズレが発生しており、チェックシート自体がブレて判断しづらい状況です。
- 用紙の詰まりは解消されたが、[印刷できません 32]の表示も出ています。
- お使いの環境はAndroidで無線LAN接続、Wi-FiルーターはBUFFALOです。IP電話回線を使用しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紙詰まりを経験されたと思います。紙詰まりの程度がひどかったのか復旧の際におかしくなってしまったのかわかりませんが、 ブラザーホームページで掲載してある対処法を試されたり、インターネット等でご自身で調べられたり、掲載が無くともこれをすれば改善するかもしれないと試されたり、ご自身でもうこれ以上は対処法ないのではないかと思うまで試しても解決しないのであれば、 おそらく内部的な故障と思われます。電源プラグを抜き数分後に再度入れ直しても改善しないのであればほぼ復旧不可能です。 「初期化できません XX」や「スキャンできません AF」や「〇〇できません XX」 が発生した場合、以下ページを参照し、解決しなければほぼ自力で直すすべはありません。 残念ながら修理となります。尚、補修用性能部品の保有期間を既に過ぎている製品であれば修理できず買い替えとなります。 【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合 ↓↓↓↓↓ https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15944/30560)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj998dn こちらですね。 【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合 https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657 32ってエラーコードだと 紙づまりなどが原因で、記録機能が正常に動作しません。 こちらのQ&Aを参照してください。 【インクジェット プリンター】詰まった用紙が取れません/詰まった用紙を取り除いたのにエラー表示が消えません https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10154 と言った内容が書いてはいますね。エンコーダの掃除も試してダメだったとなると現状では修理に出すぐらいしか無いです。 インクジェットプリンター・複合機の料金 https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx ただ修理費用は結構掛かるのでプリンタ自体を買い替えるって選択肢もあるかも。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり難しいですよね… 表示が消えても 印刷は歪むし、 すぐにエラーが出る… まだ2年なんですけど買い替えですかねぇ…
お礼
回答ありがとうございます。 自分が留守の際に子供がコピーをして 紙詰まりが起こったとのことです。 本人は「ちゃんと取った」と言ってるのですが 表示が消えず… 私自身も何度も何度も前、後ろ、中と確認したのですが切れ端等残ってはようです。 電源ボタンは無反応。 コンセントを抜いてもエラーのまま。 仕方なく本日メーカーのBrotherに電話して 対処法を伺いました。 「蓋を開けて ✕を長押し」 で すぐさま解消されたんです!! ですが、印刷が歪む…ブレが酷い。 そこからはエラーの連発です。 スマホやタブレットからの遠隔は可能。 でもブレブレ。 購入した家電量販店にも確認しましたが、 保証期間が過ぎていて、 メーカーからの修理代は2万円。 (しかもその間 家電が使えない) こんな利便性の良い時代ですが、我が家は 家の電話も印刷もFAXほぼ毎日使うので 複合機が無いのはキツい… 「まだ2年ですよ?」とちょっと食い下がったのですが、「家電ばかりは当たりハズレが…」とのこと。 仕方ないですよね… 買い替えしかないようですね。 そういえば年末の年賀状に向けて インクのストックを2箱も買ったばかりだった!!って気付いて、それもショックですが 不便な生活も困りますしね。 皆さんのお話を伺っていると、 きっと内部が壊れかけていて紙詰まりが起きたんでしょうね。(それか私が復旧の際に弄り過ぎた)子供じゃなく、自分が使っても同じようにエラー起こすタイミングだったのかも知れないなぁと思います。 親身に教えて下さってありがとうございました!