ベストアンサー 第6波ありますか? 2021/10/09 14:40 最近、例の感染症の事はすっかり慣れてしまって気にしなくなってきました。実際数も減少しております。もうこれで収束したのでしょうか?第6波はありますか?3回目のワクチン接種は来年ありますか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rikimatu ベストアンサー率19% (629/3297) 2021/10/09 14:47 回答No.1 6波は可能性としては高いです。。感染者数も減少しているのですがなんで減少しているのかが分かってないんです。 3回目のワクチン接種は来年ありますか? これに関してはある。確かもう3回目のワクチンは国民全員かどうか羽h¥分かりませんが確保しているとニュースでやってましたよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (3) sgrmv ベストアンサー率29% (14/47) 2021/10/10 00:46 回答No.4 >コロナ第6波はやはりくるのでしょうか。 来る可能性が高いです。 新たな変異株にワクチンが効かないことは先日新聞報道されましたから、μ株などが広まったらアウトです。 新型コロナ「ミュー株」にはワクチンは効果なし。 読売新聞 2021年09月8日付 南米・コロンビア由来の変異した新型コロナウイルス「ミュー株」は、ワクチンなどでできた抗体が他の変異株よりも効きにくいとする結果を、東京大や東海大などの研究チームがまとめた。 チームは米ファイザー製ワクチン接種者や従来株に感染経験のある人の血液を使い、様々な変異株に対する抗体の効果を調べた。その結果、ミュー株に対しては、ワクチン接種者の抗体の効果が従来株より7分の1以下に低下した。インド由来のデルタ株や南アフリカ由来のベータ株より効果の低下が大きかったという。 https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210908-OYT1T50345 それでなくとも、既に接種済の人達の間で大規模クラスターが発生し、重傷者も出ていますから、ちょっとした引き金で緊急事態宣言を発令しなければならない状態になると思います。 先週の記事(FNN、NHK)ですが、 群馬県は、伊勢崎市の病院で25人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認され、クラスターが発生したと発表しました。 このうち24人は、ワクチンを2回接種したブレイクスルー感染でした。 24人のうち、2人が中等症(要入院)で、22人が軽症だという。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210922/k10013272781000.html https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-243163.html クラスター発生の病院で入院患者64人が死亡。 沖縄 うるま 2021年8月17日付 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210817/k10013207301000.html 朝日新聞 ワクチン接種者が400人超の集団感染 https://www.asahi.com/articles/ASP82522BP70UHBI001.html 海外の現状を見ればはっきりしますよ。 こちらのコラムを紹介します。 アメリカのエポックタイムズ 「惨状を呈している米国ワクチン接種率上位5州」 米国でワクチン接種率が最も高い州であるバーモント州では、1年前の冬のパンデミックの感染ピーク以来見られなかったレベルでの新型コロナウイルスの感染急増が発生している。 バーモント州の症例数は記録的なレベルであり、入院は昨年の冬の記録に近く、州は 9月にパンデミックが始まって以来最悪の入院者数と、2番に最悪の入院者数を記録した。 バーモント州の COVID 統計監視している州財務規制局のマイケル・ピーシャク委員は、「これは、私たち規制局の全員にとって明らかに苛立たしい事態です」と述べている。 米 CDCによると、バーモント州の人口の 69%以上が、9月24日の時点で COVID-19 に対して完全にワクチン接種されており、全国の 56%をはるかに上回っている。 同州では 9月30日に住民 10万人あたりの入院率が過去最も高い記録となり、2020年1月31日の入院数の記録を破った。 バーモント州の疫学者であるパツィ・ケルソ氏を含むバーモント州保健局の 90人の局員たちが署名した書簡によると、8月下旬にバーモント州で発生した COVID-19 感染の 40%がワクチン接種を受けた人々だった。 共和党のフィル・スコット知事は、人口の 80%が少なくとも 1回のワクチン接種を受けたあと、6月にバーモント州の非常事態を解除した。それ以来、知事は非常事態を再び課すことに警戒していることを示している。 全国で最も高いワクチン接種率の点で、バーモント州に続く全米でワクチン接種率が上位の 4つの州も憂慮すべき兆候を示している。 アメリカで 5番目に高いワクチン接種率のマサチューセッツ州でも、急激な感染者の増加が見られる。マサチューセッツ州中部で最大の医療システムであるUマスマテリアル・ヘルスの代表は、最近、地域の病院において、 6月の 20倍近くの COVID-19 患者が見られ、ICU (集中治療室)の病床に余裕がないと述べた。 全米 2番目にワクチン接種率が高い州であるコネチカット州では、議会は最近、パンデミックの最新の波に対処しやすくするために知事の緊急権限を拡大した。 9月22日、米国で 3番目に接種率の高い州であるメイン州では、集中治療室で 90人近くが治療を受けており、パンデミックが始まって以来最高の ICU 病床使用数となっている。 https://indeep.jp/japan-will-be-apocalypse-from-november-2021/ ************* 世界で、人口全体での比率で最も高いワクチン接種率を誇る国のひとつでもあるシンガポールは、以下の 1週間ほど前の記事で取り上げましたが、感染数、死者数共に過去最大を更新し続けていました。 の時は、9月27日に、1日の新たな感染確認数が 1545人(7日移動平均)となったところまでのことでしたが、その後の 1週間も増え続けています。 シンガポールは、死亡数の急増も著しいです。 そして、こういうアメリカなどのことをご紹介していますのは、 「日本も例外になることはないだろう」 ということです。 https://indeep.jp/japan-will-be-apocalypse-from-november-2021/ ************* >日本ぐるみでごまかしが入ったというなら、もうどうしようもないですが…。 無きにしも非ず。としか回答できません。 プレジデント・オンライン 世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味 https://president.jp/articles/-/35219 >そもそも減った理由が謎です。考えられるのはワクチンの効果くらいですが、そんなに効果があったのでしょうか。 感染者数を毎日集計して公開しているNHKや朝日新聞のニュースサイトを見てください。 オリパラが終了したその日を境にして、東京都の感染者数が 5000人→3000人→1800人といった具合に、感染者が激減していくのが確認できます。 緊急事態宣言を発令したのは、1か月以上前のこと。 緊急事態宣言を発令して1か月が経過しても、感染者数は劇的に増加するばかりで減少する気配がみられません。 ところが、オリパラが終了したと同時に感染者は激減。。 ワクチンの接種者の増加率は緩やかなものですから、急激に感染者が劇的に増加or減少するはずがないのです。 なお、感染者数が激増・激減した期間は、オリパラに開催・終了の時期と完全に符号します。 マスコミは「感染者の増減が急なことに首をかしげている」などといっているが、オリパラが原因で感染爆発が起きた以外に考えにくいです。 夏場なのに感染症患者が過去最多を記録するという、医学上ありえない事態が起こったのはなぜでしょう? ワクチンは巨大な利権です。 飲み薬と違って、世界中の人が半強制的にワクチンを受けるとなると、製薬会社に転がり込むカネは数十兆円。 1本1000円 X 50億人 X 4回接種=20兆円。 コロナワクチンは大国の国家予算にも匹敵する巨大なマーケットです。 連日運び込まれてくる大量の患者に感謝している医師も多いとか。 国家、政権、政党、議員、医療界がワクチン利権やコロナ医療利権に関わっていたら、感染者数の改竄や、ワクチンの強制接種などを進めるかもしれません。 https://www.data-max.co.jp/article/42298 今は政権も国も嘘ばかりです。 疑いの目も持っていないと危険です。 >3回目のワクチン接種は来年ありますか? 海外では3回目の接種を開始しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 kaitara1 ベストアンサー率12% (1165/9209) 2021/10/09 15:55 回答No.3 何故減ってきたか次第だろうと思います。変異にしても無限にあるるわけではありませんので、感染率が高くなるような変異はもう出尽くしたのかもしれません。外国でも減ってこないでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 yaasan ベストアンサー率22% (2732/12291) 2021/10/09 15:07 回答No.2 感染者の増減は基本的にはこれからも続くものと思います。それを第〇波というかどうかはマスゴミの興味次第かと。正式にそのような事を発表している公的な機関はないと思いますので。 ワクチン接種は必ずありますよ。ワクチンの効果が継続する期間はインフルエンザのそれと比べても短いことが発表されていますので、感染の可能性がある限りには続くでしょう。3回目は年明け早々で、現状の続きという感じで受けられると思いますが、その後は他のワクチンのようになるか、コロナに対して、どういう感染症対策になるかはその時でないとハッキリは解りません。もう通常でいいと思いますけどね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 社会社会問題・時事ニュース・時事問題 関連するQ&A 感染者激減。3回目のワクチン接種で収束するのでは? 東京の感染者、全国都道府県の感染者は激減しております。正直、今までの大騒ぎはなんだったんだと思うぐらいです。2回目のワクチンを接種した方が多く、徹底した感染対策が功を奏したのでしょう。3回目のブースター接種の計画も進んでいるようです。来年3回目を打ち終われば、感染症は日本では収束に向かうという楽観的な考えは甘いですか? ワクチンの効果は4年から5年後だそうで 米製薬大手ファイザーのワクチン接種は来年2月から始まるそうです。しかし実際に感染者が少なくなりコロナ騒動が終息に向かうには4年から5年かかるそうです。という事は寒さが続く来春(3月末から4月初旬)までは感染者が拡大し(全国)、Gotoの勢いもあり更に拡大し、夏頃コロナウイルスが暑さにより少し弱まり、それと共に感染者が一時的に減少し(オリンピックが開催されればまた分からなくなる)来年の秋から冬にかけてまた感染が拡大するというパターンを数年繰り返し、徐々にワクチンを接種する人が増えれば、終息に向かうと思って宜しいでしょうか?4年から5年はこの状態が続くという事で腹をくくれということでしょう。皆さんもそのスパンで収まるような気はしていますか? 昨今の感染症。地方ではゼロの日も。地方では収束? あまり触れたくは無いのですが、東京は感染増、地方では感染者が1名とか0名の日も珍しく出てきました。ワクチン接種はまだ先ですが、このまま収束するんだろうか?いやオリンピックの真っ最中の8月頃(お盆明けぐらい)に第5波が来るんだろうかと思っております。地方で感染者が急激に減り、この流れでワクチン接種。感染症はもう収束という甘い考えは間違いですか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム ワクチン接種について 何かワクチン接種が不安とかいう人も多いと聞きますが、情報番組、情報提供として、ワクチン接種をしても感染した人がいるとか、こういう副反応があるとか、嫌なことしか言っていない気がして、せっかくワクチン接種をしても、何かビクビクして生活しそうです。 情報として、もっとワクチン接種の効果を言うべきだと思うんですが、ワクチンを2回打った利点として、安心感、重症化予防の他に、実際の感染自体に関しては、打たない人よりどう感染しづらいか、何か情報がありますか?例えば、飲食店、路上飲み、カラオケ店でもなかなか感染しないとか? 新型コロナ 何をもって収束とするか? みなさんは新型コロナの収束は何をもって収束だと思いますか? 私は希望する全員がワクチンを接種した時点が収束だと思います。 前提として ①新型コロナは絶対なくならない 人類が撲滅に成功したウイルス性感染症は天然痘ぐらいで風邪のような特性をもつ一定以上の感染力がある呼吸器感染症を撲滅できない。10年ロックダウンしても死ぬまで自粛しても0はない。 ②いずれほとんどの人が感染する 感染防止率100%のワクチンや薬はないしその必要もない。この先何十年も生きる人は注意してようがなかろうが、ワクチンを打とうが複数回感染する人のほうが多いと思う。無症状で検査していないのを含めるとインフルエンザに何回も感染したことがあるのが普通なのと一緒。感染は問題でない。リスクが高い状態で感染することが問題。 ③いつまでも新型コロナを特別扱いしたら経済も人の精神も持ちこたえられない の3点があります。 重症者数と死者数が一定以下なら二類感染症から外して特別扱いをせずにそれをもって収束とするというのが私の考えです。みなさんはどう思いますか?私の周りはおおむね私の意見と近いですが、プラス特効薬も必須だと言う人もいます。 日本でコロナの集団免疫ができる時期 コロナワクチンを国の人口全体の50%を注射を打っている(接種)場合、集団免疫ができるらしいです。 今年の秋以降、世界の先進国がワクチン接種によってコロナが収束しているのに、日本のワクチン接種が遅れ集団感染が、また秋以降も発生する可能性はないですか? 私はこれからは年に1回の10月にインフルエンザワク 私はこれからは年に1回の10月にインフルエンザワクチン、約15年に1回MR(はしか、風疹)ワクチンを接種することは決めていますが、来年から年に数回ほどコロナワクチンを接種することになるので、来年からは頻繁にワクチンを接種することになりますよね。 緊急事態宣言解除後、再び感染者は増える? 改正特措法の施行とともに感染者が減少し改善傾向にある地域の緊急事態宣言を解除する方向で政府が検討していると言われています。全国的にも1日当たりの感染者数が減少傾向にあること、ファイザー製のワクチン接種も始まる事(医療従事者から)、オリンピック開催を是が非でも行いたい思惑も見えてきますが、宣言を解除出来た地域から、まん延防止等重点措置を適用するとのことですが、感染者がまた増えないのでしょうか?教えてください。 ワクチン2回接種後マスクは外すのはNG? 私もワクチンを2回接種する目途が立ってきました。8月9月には2回打てるはずです。緊急事態宣言とは程遠い地方に住んでいる為、東京の感染者数には驚きます。勘違いしている方が多いのですが(老人等)ワクチンを2回接種(ファイザーかモデルナ)した後、マスクを外す行為、感染対策を怠る行為はNGですか?NGならその理由を教えてください。 新型コロナワクチン接種の効果について 最近のヤフーニュースに「新型コロナワクチン接種で後遺症が4割減少 国内外の研究結果が出そろう」 という記事があり内容は、未接種の人がでコロナに感染し、後遺症が長期間続いている場合、ワクチン接種することでそれまでの後遺症が治ったという調査結果があるようです。 これはどういった理論・メカニズムで後遺症が無くなるのでしょうか。詳しい方、回答よろしくお願いいたします。 ※ワクチンの効果を完全否定(反ワク派)している方のコメントはご遠慮願います。 日本の感染者急減の理由 結局、日本の第五波以降に感染者急減の大きな理由は何だったのでしょうか。 まずはワクチンの接種が進んだということが大きいと思いますが、ワクチン二回接種を終えている欧州では今、再拡大しています。 ・日本人がワクチン二回接種後も律儀にマスクと除菌を欠かさない ・目からの感染も意外に多いことが最近分かり、日本人の眼鏡率が海外に比べて高いため予防となっている ・もともと新型コロナがアジア人の感染・死亡率が低い 上記のことが言われていますが、皆さんはどう思いますか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。 ポリオについて。。。 最近TVやネットなどでポリオ生ワクチンについて、予防接種のせいでポリオになった、 というのを見て、後学のために、知らないこと&気になることがあるのでご存知の方、 教えてください。 ポリオは予防接種以外でどのようにして感染(表現が間違えていたらごめんなさい) するのでしょうか?予防接種後、便と一緒に体外に排出されるので、オムツの取り扱い 注意!と聞きましたが空気感染するのですか? また生ワクチンでの感染(2次感染というのであっていますか?)があり、不活化ワクチンへの 移行が進められているようですが、不活化ワクチン(未承認)での副反応はないのでしょうか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 3回目の新型コロナワクチン打ちますか? 第6派がなかなか収束しませんね。 3回目のワクチン接種が始まって少し経ちましたが、みなさん3回目のワクチンは打ちますか? (ちなみに私は2週間くらい前に打ちました。) ※OKWAVEより補足:「その他(新型コロナウイルス)」についての質問です。 東京オリンピック・パラリンピック 日本になると新規感染者数が10人程度になって、、だいぶ落ち着くと思います。ヨーロッパは現在も増えている最中なので、収束がどこか予想が難しい。それくらい爆発的です。1年あればワクチン開発ができると思うので、1年で収束するでしょう。 猫のウイルス感染について 猫を1匹飼っています。 1ヶ月前に、友人の猫がパルボウイルス(汎白血球減少症) と白血病、 猫カリシウイルス感染症に感染して亡くなりました。 その友人が今度我が家に遊びに来るのですが、その人を介して、私のの猫にウイルスが感染することはありますでしょうか? もし靴の裏にウイルスが付着していてそれを持ち込んだら感染する可能性はあると思います。 ただ1ヶ月経過していて、その友人の他の猫(4匹)は全てのウイルスが陰性なので、大丈夫かと思うのですが、リスクはありますでしょうか? 私の猫は子猫時から3回、3種ワクチン接種済み、ただ白血病のワクチンは未接種です。 よろしくお願いします。 日本 日本人は政府を信じてワクチン接種4回目もしますが、ワクチン打っても感染者が減らないし、重症化しないで済むならマスクは外せるようにするべきです。全くワクチン接種ばかりに頼って、免疫弱い人ばかりになってる今の国民が、どうかしています。ちゃんとコロナにならないようにどうするべきか考えてないです。皆に流されてワクチン接種をするようじゃダメですよ。皆さんはどう思いますか? ワクチン 僕はワクチン未接種なんですが、コロナになったことあります。だけどワクチン2回打った人にコロナをうつされたんです。それなのにここで質問すると貴方が軽症なのはワクチン打った人達のおかげで助かってるとか、ワクチン2回打った人にうつされたのに、そんなこと言う人がいまして。正直、気持ち悪いです。何故か今の世の中はワクチン打たなければ常識ないなど、そんなこと言われる筋合いは無いと思います。現に職場に未接種者がいて、何故か未接種者だけ感染してないとかありますし。ワクチン打つことが、正しいのか疑問です。皆さんはどう思いますか? ワクチン接種 日本はワクチン接種4回目が始まるみたいですが、ワクチンは何回も打たなきゃダメなんですか?正直、ワクチン打っても感染してしまうし、ワクチン打ったからって安心してしまう日本人はどうかしているでしょう。ワクチンしか頼れない日本は哀れですよ 麻疹のワクチンの伝染性について教えて! 麻疹のワクチンについて教えてください。 仕事上、麻疹の予防接種を受けることになったのですが、一つ不安なことがあります。 麻疹のワクチンは生ワクチン(=生きたウイルスの注射)だと聞いたのですが、 予防接種を受けた人から、受けてない人へ感染して発病することはないのでしょうか? (ポリオではそのような感染例が合ったらしいのですが。) 仕事で子供と接するので、 子供達に移るのではないかと心配です。 コロナワクチン接種後の流行の国別差について 日本では第5波のさなかにコロナワクチン接種が進み、その後は非常に少ない感染者数になっています。しかし海外では2回接種後も再び流行しているのも事実です。 海外ではワクチンの保管状況が悪くて接種しても効果がないケースがあるのではないかという説があります。 ここで接種したワクチンが有効に機能したかどうかは抗体価を見ればある程度分かると思います。 日本はそれなりにコロナが落ち着いているのでいいとして、各国でワクチン接種後の抗体価の推移について調査結果はないのでしょうか? ワクチン2回接種率が70%近くまで行った後に再流行している国での抗体価に興味があります。 速やかに抗体が減ってしまって再流行したのか、抗体が十分あってもダメ(=ワクチンはそもそも効果が無い)のか、ワクチンの保管状況が悪くて傷んだワクチンを打っている国では効果が無い(抗体価がそもそも上がってない)のか、非常に興味があります。抗体価の推移と流行の関係の調査結果があるとうれしいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など