• ベストアンサー

高校選び

 私は、現在中学3年生の受験生です。ある高校を受験しようと考えていたのですが、その高校が他の高校に比べ学業にだいぶ力を入れていると聞きました。私としては、毎日とてもたくさんの家庭学習をすることは避けたいです。そこで、もうひとつの候補として、ある程度自由な校風の学校を視野に入れているのですが、みなさんは、学業にかなりの重点を置いた高校と、ある程度自由な校風の高校とでは、どちらの高校がいいと考えますか?  大学進学などでは、学業に重点を置いたほうがいいのは分かりますし、実際そちらの高校のほうが現役での大学進学率が高いのですが、それ以外の面のことも考慮して考えるとどうでしょうか?  ちなみに、現在私は特に大学進学を強く希望しているわけではなく、大学へは行けるのであれば行こうかなぁという程度です。  また、断っておきますが、「毎日とてもたくさんの家庭学習をすることは避けたいです」と書きましたが、高校に入ったら中学より家庭学習が必要なのは承知しております。  また、具体的な話になりますので、上とは別に書いていますが、上で言っている学業に重点を置いている高校とは県立千葉東高等学校で、ある程度自由な高校というのは県立千葉高等学校のことです。  私は上で記したように聞いたのですが、実際これらの高校は、どうなのでしょうか?また、千葉東がどうかということと、ある程度自由な高校らしいということで県立千葉を候補に入れただけでして、千葉東でない場合に行く高校が県立千葉である必要はないのですが、これらの高校と同レベルか、ちょっと下(だいぶ下げてもいいです)の千葉の高校で、お勧めの高校はありますでしょうか?  こちらは分かる方だけで結構ですので、答えていただけるとありがたいです。  資金面の問題から、私立高校は第1希望にはできませんので、ご了承ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • consaku
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.6

こんばんは。色々な立場の人が色々なタメになる意見を言っている中で恐縮ですが、私もアドバイスしたいと思います。(一応千葉出身です) 高校選びで自由か、勉学か・・・で、私は自由を選んでしまいました。そして後悔しました。 受験時は大学進学という頭がなかったため、高校生活を派手にエンジョイし、成績はいつも下でした。でも突然大学に行きたくなってしまい適当に決めた適当な大学に今通っています。そこで思うことは、もっと勉強してもっといい大学に入ればよかったってことです。 どこだって自分があれば楽しめるよ、っていう人は沢山いますが、有名な大学っていうのは学力だけではなく、遊びも楽しそうです。「大学生」って感じがプンプンする、と早大の友人を見ていて思います。 Zero-Wingさんの学力なら将来有望だし、これからまだまだ長い人生をめいいっぱい楽しむためには、道を広げた方がいいのではないでしょうか? 志望校の二校とも申し分ないと思いますが、大学へ進学する!という意思がないと、途中で楽しそうな雰囲気にだけ目がいって流されてしまう可能性があります。ウマイ子は楽しく遊びながら影でものすごい勉強してます。いつの間にか周りに置いていかれたりしますよ。頭のいい学校はソコが怖いです。 ・・・えっとつまり、高校生活はおおいに楽しんでもらって、勉強も頑張って下さいってことです。本人次第でそれならどちらでもできると思います。 あとは、高校の雰囲気がZero-Wingに合うかだと思います。通っている人の感じとか、もし先輩がいれば聞いてみて友達沢山作れそうか調べたらいいかもです。エンジョイしたくても気の合う友達ができないことには始まりませんものね! 長々と失礼しました。 参考になれば幸いです。

Zero-Wing
質問者

お礼

要は、勉強は大切だが、自由な高校に行ってもやる気さえあれば勉強ができるので、自由な高校にいってもいい、勉強さえちゃんとすれば。ということですか?たしかにそれもそうですね。とても参考になりました。有難うございます。

その他の回答 (6)

  • kyenny
  • ベストアンサー率0% (0/18)
回答No.7

大学へは行けるのであれば行こうかなぁという程度だったら自由な校風な学校に行けばいいじゃないかな? 普通科だから大学へ進学って訳でもないと思うよ。 進学したい人は進学。就職したい人は就職。 自分の将来ぐらいその時になればしっかり考えるもんだよ。 私の場合、大学とか全く考えてもなかったけど、普通科で自由な校風の高校(評判は…って感じですが)へ入学しました。でも二年生の頃には大学へ進学したいと思うようになり、大学へ進学もできました。 ちなみに評判は…って学校でしたが同級生では早大、明治、法政など結構有名大学へ進学している子もいました。 勉強って結局は自分次第だと思うよ。本当に大学に行きたいと思うようになったら勉強するようになるし、行きたくないと思うなら勉強なんかしないしね。

Zero-Wing
質問者

お礼

自由な高校のほうがいいのですか。行こうと思えば大学にいけるのであれば、それもいいですね。ありがとうございました。

  • acogui
  • ベストアンサー率52% (45/85)
回答No.5

こんにちは。高1、男です。 あんまり参考にならないと思いますが、書き込ませて頂きます。(受験じゃなくて内部進学だったんで。。) 僕は個人的には自由な校風の学校のほうがいいとおもいます。セコセコ勉強していい点をとらないと行けないような学校に行くより、留年しない程度のギリギリの点でも心のそこから楽しめるような学校に行った方がいいと思います。いい大学に入るために勉強するよりも、楽しい高校生活のほうがいいと僕はおもいます。 とゆうのは僕も学校選びを失敗した人なんで。 ちなみに、僕の通っている学校は、頭のいい勉強のできる人間は適当に勉強しながら遊んでいてもいい点がとれるのに、僕のように勉強の出来ない人間は、精一杯勉強しても落ちこぼれにおわるというふざけた学校です。まぁ、要するに偏差値の高いところに、内部進学できた人が苦労するという。。もちろん内部でも優秀なのはやってけるんですがねぇ。。まぁ受験のZero-Wingさんには関係ないとおもいますが^^; 僕もNo.4の方の娘さんの通っているような学校に行きたかったです。。(--)

Zero-Wing
質問者

お礼

自由な高校のほうがいいですか。せっかくの高校生活でもありますしね。参考にさせていただきます。ありがとうございます。

  • siwasiwa4
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.4

 昨年の娘を見ているようで、おせっかいと思いながら、経験上のお話をしたくなりました。千葉県の話ではないので、参考にならないかもしれませんが。    公立の自由なトップ高に行くか、特待生としてタダで私立に行くか・・・最後まで悩んでいました。結局、今は公立に通っています。  もし、私立に行っていたら・・・特待生として特別なクラスに入るので、勉強・勉強の毎日だったでしょう。その学校は私立の中でも自由かと思っていましたが、やはり私立は私立。実際に入った友達に聞くと、校則も厳しく、あまり楽しくないと言うことでした。この学校に入ったら、おそらくトップ集団にいると思われるので、大学進学という面では、楽勝だったかもしれません。  現在通っている公立校は、自由そのものです。髪を染め、マニキュアをし、「楽しい、楽しい」と通っています。勉強はほとんどしません。学力低下はすさまじいです。兄も同じような自由な公立に行き、今は4年目。そう、浪人しています。娘もこのままだったら、浪人まちがいなしです。ちなみに、兄の高校は7割が浪人。娘の高校は5割浪人です。ここまで浪人が多いと、開き直って、3年間勉学を忘れて好きなことに没頭するみたいですよ。  しかし、良いこともあります。レベルの高い子たちがいるので、話の内容もレベルが高く、ギャクも飛び交います。授業参観してみて、発言が多くて活気あふれていることに驚きました。本音でしゃべれる友だちがたくさんできました。自由なのに(すごい格好をしている子もいる)自分があるため、暴走はしないようです。行事も部活も先生の影はあまり感じられず、子どもたちが自主的に活動しています。現役合格を目指して頑張って勉強している子もたくさんいます。浪人すれば、そこそこの大学に入ります。  「常に人に認めてもらいたい」と思っている娘は、特待生の私立の方に心を奪われていた時がありますが、今となっては、自由な公立に行って本当によかったと言っています。  人生、ふたつの道を歩むことはできません。どちらの道を歩んだとしても、いいところと悪いところがあるんですよね。有名大学に進学するために、高校を選ぶべきなのか。貴重な青春時代、勉学より友だちや部活や行事に燃えるのか。じっくり考えて決めてみてください。  

Zero-Wing
質問者

お礼

その高校の様子を聞いていると、自由なほうがいいような気がしてきました。何より活気があふれているほうがいいですね。もし現役で合格しようと思えば、頑張れば合格できそうな感じですし。まぁ、やはり最後は自分での判断になるのですね。わかりました。有難うございます。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

千葉県の家庭教師派遣会社勤務です。 私立が第一希望に出来ないって県千葉や千葉東が第一希望なら、別に特待生で私立高校という手もあるのではないでしょうか?加えて、国立高校という選択肢もあるはずです。例えば国立東京工業大学工学部附属高校や、筑波大学附属筑波高校も学費が安いですよ。 ついでにいうと、もはや千葉高・船高・千葉東は大学に行くのに四年間(=浪人する)かかる高校に成り下がっています。その点、国立の高校はそれとは全く真逆で、国立の難関大学に現役で進学する率がバカッ高いのです。長い目で考えれば、こっちの方が安上がりですよ。 確かに千葉高・船高・千葉東に行けば、千葉ローカルでは「すげぇー」って感じですけど、逆に都内や地方に行けば「なんだそれ?」みたいなところですもの。あなたのように頑張っている人には、是非国立高校に行って欲しいです。千葉からなら結構通っている人いますもの。一年間浪人して予備校に払う金を考えれば、高校三年間の定期代は安いですよ。 県立高校で勧めるとしたら、やはり幕総でしょうかね。あそこは自由ですよ。でもやっぱり私立の特待生を狙うか、国立高校に行って欲しいです。県千葉などの千葉県立高校は私は進学を考えている以上は勧めません。お父さんお母さんウケはいいでしょうがね・・・

Zero-Wing
質問者

お礼

県千葉などは頑張れば入れるかなという感じなので、私立の特待生にはなれるかどうか…。仮になれたとしても、年度ごとに再審査があるらしいですが、高校に入ってからも勉強付けって訳ですよね?今回は勉強付けと自由なのではどちらがいいのかって聞いていたので、それが決まらないとどうにも…。国立に行けばいいといいますが、それは大学にどうしてもいきたい場合であり、やはり大学に行くのを最大の目標として勉強に励むかそうではないかによりますよね。有難うございました。

回答No.2

普通科の高校選びは、大学進学ぬきには語れません。普通科は大学受験のための勉強ですから。 進学率と自由度は比例していると考えていいでしょう。 しかし、レベルの低い高校でも大学進学に有利な面もあります。高校のレベルを下げると、必然的に、校内順位が上がります。ですので、指定校推薦を利用して、比較的ラクに大学進学できるかもしれません。ただし、自由な校風に流されずに、授業についていけるだけ勉強し、通知表の成績を維持することが必要です。 ワタシは、進学校で比較的自由度の低い高校でしたが、やっぱりそういう学校には、そういう人たちが集まってきます。大学進学に意識を集中している人たちが。だから、人間関係も、希薄だと思うこともありました。所詮、お互いライバルなんですよね。でも、ダラけても、空気があるので、そこそこの勉強でついていけると思います。 高校3年間は受験勉強で、大学まで自由をお預けにするという考え方もできます。結局は、自分がどちらを望むかです。自由か大学か。

Zero-Wing
質問者

お礼

やっぱり、進学校で自由度の低い高校では、そういうことになるのですか・・・。私としては、人間関係が希薄になるのは痛いです。また、私が言っていた自由な高校は、進学校でもあり、それどころか県内の公立で偏差値が1番高いところです。こういうところでは、人間関係は希薄にはならないのでしょうか?それとも頭がいい分希薄になるのでしょうか?そこら辺は良く分かりませんね。まぁ、結局は、私の判断次第と言うことですね。わかりました。ありがとうございます。

回答No.1

こんばんは。進路についてとても真剣に考えていらっしゃるようですね。 わたしは千葉県の出身ではないので、お望みの回答はできないかもしれませんが、質問を読んでいて気になったことがあります。 それは、「高校へ行って何をしたいか、卒業後将来どんなことがしたいか、または何になりたいか」が、あなたの文面からあまり見えてこなかったことです。 いきなり将来は決めなくても、高校で何をしたいかが はっきりすれば、行きたい高校も決まってくるのではないでしょうか?進学を真剣に考えるのなら東高、せっかくの高校生活、あれこれ束縛されたくないのなら県立千葉、あるいはあなたがやりたいことに対して熱心なほかの県立高校にするか・・・  あせらずに、考えてはどうでしょうか?  

Zero-Wing
質問者

お礼

「高校へ行って何をしたいか、卒業後将来どんなことがしたいか、または何になりたいか」ですが、実は高校へ行って何をしたいのかが分からないのも現在の悩みのひとつです。現在の状況としては、「高校へ普通は行くものだから」と言う程度の理由で高校へ行くことを考えている程度です。これがあまりいいことだとは思わないのですが、かといって行かないと言うわけにも・・・と言う状況です。大学への進学についても、高校生活を通して考えていこうとも思っていまして…。私は、大学への進学を真剣に考えるのと、あれこれ束縛されないのでは、将来的にどちらがいいのかと思って聞いたのですが、やはり私の将来の見通しに関係してくるのですね・・・。有難うございました。

関連するQ&A