- 締切済み
恋愛の引き寄せって「執着を手放すと結ばれる」と言い
私の場合執着を手放すと仕事や友人、家族や趣味に打ち込んでしまい 恋愛相手の彼が戻ってきた頃には 全く興味がなくなってこちらから別れを切り出すことばかりです。 その程度の縁だったということなのでしょうか? こんなことばかり何人も繰り返して恋愛してきているのですが 本当に手放しは合っているのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
この場合の手放す執着は「理想の付き合い方はこうだ」「こんな風に愛されたい」「恋人とこんなことがしたい」という、自分が相手につい望んでしまうエゴのことだと思いますよ。 戻って来ても興味がなくなって別れるというのなら、質問者さん自身が望んだ愛され方ではないのでしょう。 それは執着を手放したというよりは、彼から解放されたことで精神的に自由を得たと考えるほうが自然な気がします。 束縛の激しい彼だったとか、俺様的な押し付けの激しい彼だったとか、一緒にいる時に自分が無意識に気持ちを抑えつけて耐えていたとか、戻りたくない理由があるんだと思いますよ。 質問者さんの場合は、本来必要のない恋人を引き寄せている可能性もあると思います。 相手に求めているものは、本当は自分への言葉という観点から。 ・相手をたくさん褒める人は、本当は自分が褒められたい人 ・相手を責める人は、本当は自分を誰よりも責めている人。 こんなぐあいに。 自分が恋人と「こんなお付き合いがしたい」という気持ちの底には、いったいなにがあるのか。 自分の気持ちを探ってみたほうがいいかもしません。
>本当に手放しは合っているのでしょうか? 合ってないと思う。そんな「こうすればこうなる」という真理みたいなものがあるわけないじゃないですか。 「笑顔/ポジティブでいればいい運気が舞い込んでくる」とか「何かを手に入れるなら一つ手放さないといけない」とかああいうの全部そう。それをやれば思い通りに事が運ぶというわけではない。 心の持ちようを変えた結果、状況が以前より良くなる(例えば執着心が辛さを招いている状態の人が執着をしなくなる=ストレスが減って精神状態が良くなりそれに引っ張られて物事が今までの「良くない」方向と別の方向に動き出す)みたいなことはあると思いますけど、それが具体的に引き起こす結果については「時の運」を多分にはらんでいると思う。 あなたの場合彼氏に執着をやめたら「友人関係や仕事が充実した」ってことなんで、それはそれで「良い結果」をもたらしているとも言えますね。彼氏別にいらんわと思うくらい別の方面が充実したわけだから。執着をやめたらいい循環はあるにはあったけど、「恋愛がうまくいく」という結果ではなかったと。まぁそんなもんだろと私は思いますが。 執着が成功を招くことも多分にあるだろうし。
お礼
>執着が成功を招くことも多分にあるだろうし。 これは思います。 結局引き寄せとかも結果論なんですよね。 これをすれば上手くいくなんて絶対的な事実は存在しないと思っています(笑)
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (714/3404)
お礼ありがとうございます。 >>自分に関心を持ってくれない人間に興味を持ち続ける、または感情が復活するのは「執着」とは違うんですか? >>人間は常に進化していきますし、人間関係も関わらない間にどんどん変わっていきます。 >>過去に囚われたままで生きるということはある意味執着なのでは? 執着の定義はいろいろあるのでしょうけども、 私の中の執着って、1つの事ばかり頭の中にある感じでそればっかり考えてるって状態ですね。 逆に執着してない状態は、いつでもその事から離れられる状態かなって思っております。 要するに他のことをしてるときは、あまりそのことは考えてないみたいな感じです。
- mudpuppet
- ベストアンサー率35% (388/1095)
「執着を手放すと結ばれる」は引き寄せと関係ありませんよ? どこで聞いたのですか? すでに理想的な恋人がいるかのように過ごすから 結果として執着が消えるのです。 能動的に執着を消そうとする努力こそが 執着というものではありませんか? ところで質問者さんにとって恋愛のゴールは何なのでしょうか。 それに沿った行動が取れていないのではないかと感じます。 例えば結婚がゴールだとしたらすでに結婚しているかのように毎日を過ごすのが正しい引き寄せ実践法ですよ。 今のままでは家族や趣味を優先して旦那さんを蔑ろにする未来しか見えません。 今はいないけどそのうちできる子供の父親として頼りにするとか、 能力人格共に尊敬できる男の人と知り合うとか、 そういう心構えを学習すべき時期だと思います。 結婚がゴールだと仮定しての回答でした。
お礼
執着を手放す 引き寄せで検索なさってください。 理想の付き合い方は 相手の気持を慮って相手にとって不満があれば話し合いができ、支え会える関係です。 どちらかが一方的に言うことを聞いたり我慢する関係はただの奴隷です。 恋愛の結婚はゴールではありません。 恋愛をするというのは好きな相手一緒に居たい場合、それから一緒にいる間で結婚相手としてやっていけそうだと双方が思った場合結婚に進むものです。 ちなみに私は恋愛=結婚ではないと思っています。 むしろ結婚したらお互い自分の人生を謳歌するためにお互いに依存せず自立するため興味関心は薄れるのではないでしょうか? それでも一緒にいることが自然な相手が結婚相手なのでは。 まぁ結婚相手論に関してはどうでもいいんです。 そんなことよりも相手に執着しなくなると恋愛が上手くいくというのはおかしいんじゃないか?という話です。 そもそも相手へ関心を無理やり殺した結果に手に入れる両思いって幸せなんでしょうか? 結局執着してますよね。
何事も、時と場合による。 臨機応変が大事。
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (714/3404)
>>その程度の縁だったということなのでしょうか? はい、それだけのことです。 >>本当に手放しは合っているのでしょうか? 執着を手放すことは悪くないですし、むしろ他の事とバランスと取ってやったほうが良いってことです。 要するに、友人とのこと、趣味のこと、仕事のことを恋愛と同じくらいの比重で大事にしていけばいいのではないでしょうか。 で、その結果、相手に興味が無くなったのは、執着を手放したからではなくて、単に自然と興味が薄れただけのことです。
お礼
自分に関心を持ってくれない人間に興味を持ち続ける、または感情が復活するのは「執着」とは違うんですか? 人間は常に進化していきますし、人間関係も関わらない間にどんどん変わっていきます。 過去に囚われたままで生きるということはある意味執着なのでは?
お礼
わかりづらくてすみません 例えば復縁だとしたら、彼とよりを戻す事に躍起になっている間は周りが見えなくなっていて 彼が好きだからというよりも、別れたという事実を消し去って自分の非をなくしたいというエゴだから それを手放さないと復縁は出来ないという話を聞きました。 ですが冷静になって自分磨きをしているうちに 彼との復縁よりも、自分が次のステージに行ってしまった場合、そこで新しい出会いや新たな自分に相応しいパートナーが見つかるので、執着を手放して自分磨きをするといい とのことでした。 戻ってきても興味がなくなる、は「自分磨きをすると相手とのステージが変わってしまう」この部分になるんですね。 付き合っているカップルでも 理想像を叶えることができない二人であるなら、 自分の理想を叶えてくれる相手と一緒になる方が有意義だと思います。 その事から冷静になるんですよ。 いずれにしろ質問文のような相手の場合は、これ以上無駄な時間を過ごしても意味がないと思えるレベルの相手だった、という事ですかね。