- ベストアンサー
スマホへのデータ入力
私はスマホで曲を聞く為にCDをPCに取り込んで、更にSDにコピーしてスマホで聞いています。 その際、毎回スマホからSDを外しコピーしてスマホに戻す作業をしているのですが、電源を落としカバーを外しピンを差し込んでSDを外すのですが、それがとても面倒でスマホの充電口のtypeCから読み込めないかとアダプターを買いましたが、認識しない という認識させ方分かりません。 そもそも、認識するものなのか、読み込むものなのかさえ分からず、ネット検索しても分かりません。 上記の文章が理解されるか分かりませんが、わかる人は教えて下さい。 スマホはOPPO RenoAです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCとスマホの両方に「OneDrive」というクラウドソフトを入れれば、面倒なファイルコピーが要らなくなります。 手順 1.PCにOneDriveをインストールし、マイクロソフトアカウントでサインインする 2.スマホにOneDriveをインストールし、同じマイクロソフトアカウントでサインインする 3.PCでOneDriveのフォルダに音楽ファイルをコピー 4.スマホで再生アプリを開いてOneDriveフォルダの楽曲を再生 なお、4の手順を「ファイル操作アプリを使って、OneDriveからSDカードにファイルをコピー」に変えれば、どんなファイルでもPCからスマホにファイル転送できます。 また、逆の手順を行えば、スマホからPCにファイルを転送できます。
その他の回答 (2)
- xf86conf
- ベストアンサー率25% (51/197)
フツー、typeCのUSBケーブルを繋げば、それだけでファイルの転送は可能ですよね。ただし、スマホ側で、ファイル転送の許可をしないといけませんが。 他の方も言っているように、結論、OppOとかXiaomiだったら、特段のツールなどなくても、ケーブルを接続するだけでファイル転送できます。 SDカードをちょこちょこ取り外すのは、非常に面倒くさいですし、通常はSIMと一緒になっているので、誤ってSIMを紛失したり、カード差込口がバカになったりするので、お勧めしません。
お礼
当初はそう思って繋いでみたのですが、認識しませんでした。 ありがとうございます。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1370/3195)
OPPO RenoAなら、Type-C to USB-AもしくはType-CケーブルでPCと接続すれば、認識します。 ※Windowsの場合。 買われたアダプターとは何でしょう? 通信対応のアダプター及びケーブルなら問題ありませんが、100円ショップなどのケーブルには「充電専用」もあるので注意してください。 また、スマホにカードリーダーなどを取り付ける際には「OTGアダプター」と言う変換アダプターが必要です。 ただし、OTGアダプターは一見するとUSB変換アダプターと同じ様に見え、詳しく見ないと間違って、「充電専用変換アダプター」や「充電/通信対応変換アダプター(OTG非対応)」を買ってしまう事があります。
お礼
私も最初はケーブルで繋げば認識するんじゃないのかと思ったのですがしませんでした。 ありがとうございます。
お礼
やってみます。 ありがとうございます。