※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分勝手な男性との今後の付き合い方)
自分勝手な男性との今後の付き合い方
このQ&Aのポイント
自分勝手な男性との付き合い方に悩んでいます。彼は自慢げでマウントもしてきたり、女性を見下す発言をすることもあります。互いに同い年で境遇も似ているため、彼の知識を学ぼうと考えています。
気になる男性がいますが、彼は自分勝手で承認欲求が強いです。彼との会話では自分の話ばかりで、自慢も多くさりげなくマウントをしてきます。また、女性を見下す発言もあります。
自分勝手な男性との付き合い方に悩んでいます。彼は自慢げでマウントもしてきたり、女性を見下す発言をすることもあります。彼を避けていた1ヶ月間、彼の知識を学びたいと思っています。
気になる男性がいますが自分勝手で承認欲求がかなり強いです。その性格に不快感を感じて離れましたが、今後の付き合い方に悩んでいます。
私はその人の職場の客です。その方とお話しをするのですが、自分の話ばかりで、自慢も多くさりげなくマウントもしてきます。あとは女性を見下す発言も間接的にされました。
予約を忘れられた時も謝罪するわりには、最後まで違う日ではなかったですか?と一点ばりに主張するなど、毎回話すたびに違和感を感じていましたが、実は互いに同い年で境遇がかなり似ているということに彼自身が嬉しそうに話してきてある日を境にかなり馴れ馴れしくなり、仕事、趣味の本音をたくさん話されました。その時に実は彼女持ちなのも知ったのですが、彼女さんに対する考え方が凄く冷たく、その顔がとても真顔で彼の裏の顔を見てしまった瞬間でした。
違和感は当たっていたなと考え、1ヶ月間彼を避けてお店には行っていなかったのですが、また行き始めて彼にも会いました。互いに平然を装っていますが、この1ヶ月間ずっとモヤモヤしていたので、このまま避けるのも辞めてまた自分の目標のために彼の知識をアドバイスを学ぼうかなと考えています。
私からの好意は一切伝えていません。人の話を聞くのは好きなので、聞き手でずっと聞いていました。
思い込みが激しく、私との境遇に変にシンパシー感じられてます。褒めるとニヤニヤして喜びます。自分の話は好きですが、他人の話は聞けないし、すぐ忘れます。あとかなり見栄っ張りで中身がないです。外面はとてもいいので、長く付き合わないと本性が分からないタイプです。
お礼
いいところはないですね。でもアンサー様がおっしゃる通り相手に見抜かれているのはあるかもしれません。やはりもう関わりを持たないことにしようと思います。また別の将来を見たほうがいいですよね。ベストアンサーありがとうございました。