• ベストアンサー

小学生で習い事2つって多いですか?

今時の小学生は習い事が2つ3つが当たり前らしいですが。皆さんはどうでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haiji2021
  • ベストアンサー率15% (20/127)
回答No.1

私が小学校の頃に通っていた事のある習い事は、ピアノ、バイオリン、バレエ、フィギュアスケート、水泳、器械体操、テニス、アコーディオンでした。楽器、水泳、語学は、子供の頃からやった方がいいって言いますからね。その方が覚えも早いから。 英語は、子供の頃に英語圏の海外に住んでいたので、普通に生活して現地の学校に通うだけで、英語を覚えられたけど、逆に週一で土曜日に、日本人補習校に通って、国語(日本語)を習っていました。

roseofpain
質問者

お礼

ありがとうございます。随分と沢山の習い事をしていましたね。いずれ大人になった時に役に立ちますからね!

その他の回答 (11)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.12

自分の時代はちょうど、習い事の一つでもやって身につけばいいね、ってなった頃でしたから、小学校も高学年になって、何か行ってみたいと親を説得して英会話に通いました。 だけど、自分には合わなくて、近くじゃなかったので学校の同級生もおらず、半年ほどでケツを割りましたww

roseofpain
質問者

お礼

そうですね。本人が好きでないと習い事は続きませんからね。いい経験にはなりますが。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (766/5721)
回答No.11

私は小学生の頃に習い事はしてなかった。 いくつかの友達にはそろばんだのピアノだの習っていた者があった。 さて、今時の小学生についてはいかがなものだろうか。 ある友達のとこは2つ3つ習い事をさせてたようだが、 私の近しい親戚には習い事をさせているとこを知らない。 親御さんが無理してるところもあるのかないのか、 習い事をさせる余裕がある、余裕を作れる家庭では、 2つ3つは当たり前なのかも知れない。

roseofpain
質問者

お礼

ありがとうございます!本当に経済的に余裕がないと出来ませんからね。後は本人が好きでやっているかどうかですね。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.10

roseofpainさまお晩でございます。 たまっちこと、Keaget09です。 >小学生で習い事2つって多いですか? >今時の小学生は習い事が2つ3つが当たり前らしいですが。皆さんはどうでしたか? そうですね~。 私は小学校5年生、6年生と。 お習字とスイミングに通ってました。 ですが、通っていたものの。 お習字は字がヘッタクソなままで成果も上がらず。 スイミングは中学生に上がったころ、同じクラスの男の子が通っていることが分かりまして。 その男の子から、「隠すほど胸はでかくねえだろ?女子の水着じゃおかしくね?」って言われてしまいました。 ちなみに、中学生の頃、クラスのどの男の子よりもがさつで乱暴者だった私に。 「ちびまる子ちゃんに出てくるたまちゃんをちったぁ見習えよ!」と。 「たまっち」というあだ名をつけたのはその男の子です。

roseofpain
質問者

お礼

keagetさんお晩です。 素敵な習い事をしていましたね! 俺も一時期習字やっていた事ありましたけど、半年で辞めました(笑)片付けが面倒で。 そんな事あったんですね。そこまで露骨に言われると少し傷つきますよね(笑)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.9

小学生から中学生にかけて、習字、絵画、一般学習、英語を習っていましたが、重なったのは二つくらいで苦痛は無かったです。 英語以外は、習った効果はあまり無かったですが、今思うと親の愛情を感じます。 子供には、小学生の時に町内のドッヂボールクラブと習字(有段)だけ習わせました。 中学生になると、学校で吹奏楽部に入って頑張ってました。

roseofpain
質問者

お礼

ありがとうございます。継続は力なりですね。

  • jrn700
  • ベストアンサー率18% (251/1372)
回答No.8

遠い昔に、「そろばん」を習っていました。 今役に立って・・・・・いません。 1年ほど公民館でやっていたものなので、基本遊びでしたね。 でも私の子供や孫も、習いごとした事無い様な気が・・・・ そう言えば「ソフトボール」してましたね。 2つ3つ当たり前、では無いですね。私の周りでは。

roseofpain
質問者

お礼

ありがとうございます。家庭の状況によりけりですよね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.7

スポーツを習い事にカウントしていれば、多くはない気がします 昔は・・・小学校でもミニバスやソフトボールがありましたが、それを習い事にカウントしていませんでした サッカーや野球・水泳などがいつからか、習い事になってしまっています 今どき と 昔 の習い事への感覚が違うのでは?と感じます 学童の代わりにそのまま習い事に向かわせている例も多いかと思います

roseofpain
質問者

お礼

ありがとうございます。昔と今で習い事に対する概念が変わってますからね。 あまり多すぎても自由がなくなっちゃいますしね。

  • sng3gs
  • ベストアンサー率15% (59/393)
回答No.6

習い事に通う子供は、今も昔も掛け持ちの子が多かったですよね!! 小学生の頃は、自分も習い事は3つしていました。 手をケガして断念した物もありますが.. ■小学5年生まで、 ・習字 ・エレクトーン ・スケート ■~高校生 ・スピードスケート(ショートトラック) ・電子工作・マイコン専門教室 ※基板をエッチングしてワンボードマイコン(8085)などを作成してました。

roseofpain
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなか高雅な習い事されてたんですね。いずれ大人になった時に役に立ちますからね!

回答No.5

公文・そろばん・水泳・ピアノ・陸上・習字です 最後まで残ったのが公文でした 公文まで止めると言ったら「中途半端な奴」と親に思われると幼心に思ったので、止めるに止められない感じでした 結果、小1~高3まで通いました

roseofpain
質問者

お礼

ありがとうございます。結構習ってたんですね。辞めるとそういう目で見られるのは良くある話です(笑)

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.4

その子によると思います。器用な子はいろいろな分野でも上手に割り振りできるのかもしれませんね。不器用な私は二つでもそれぞれに十二分に時間をとられて勉強以外は手一杯でそれ以上は考えられませんでした。海外の小学校で二つくらいしている子はいくらでもいたのに、唯一の東洋人である私だけ「典型的なアジア人の教育ママが竹の棒でピシピシして習わせているんだろう」など陰口を叩かれたものですが、あとになって「たった二つだけ? 知り合いなんか○○とxxと△△と□□と▽▽と…」と馬鹿にする人もいましたから、東洋人だと何をしても叩かれるらしい(苦笑) 日本人(アジア圏と言ったほうがいいかもしれません)はとりわけ子供のお稽古事の数が多いようですね。三つしている小学校低学年の子が「でも○○ちゃん(同級生)は五つもしてるから○○ちゃん(自分)はまだ少なすぎる、もっとしなきゃ」と言っていたのがものすごく印象的でした。

roseofpain
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。僕も空手と塾通いを2回ずつだったのでしんどかった記憶があります。多ければその分自由がなくなるのでそれもそれで大変ですよね。

回答No.3

私も子供時代は2つやってたことはありました。 習字、剣道、スキー、英会話をやってました。 習字と剣道が同時進行でした。

roseofpain
質問者

お礼

ありがとうございます。素晴らしいですね。いずれ大人になった時に役に立ちますからね!習っておいて損はないと思います。

関連するQ&A