- ベストアンサー
藤沢市鵠沼海岸から横浜市港北区新吉田町まで車で通学可?
こんにちは、よろしくお願いします。 大変、細かい質問で申し訳ありません。 タイトルのとおりなんですが、 「藤沢市鵠沼海岸」から「横浜市港北区新吉田町」まで車で毎日通学するとなると、現実的に可能でしょうか。 つまり、細かな時間帯にもよるのかもしれませんが、 朝の通勤通学の時間帯に、せめて長くて一時間前後程度で移動することは、可能でしょうか。 出来たら、有料道路を使わないことを考えています。 また、有料道路を使うとすると、 ちょっと調べたところでは、「横浜横須賀道路 朝比奈IC」から「 第三京浜道路 都筑IC」という経路になるようで、 この場合のこの区間を走った場合の時間は、23分と検索されましたが、実際に朝の通勤時間に、このくらいの時間で移動可能でしょうか。 また、鵠沼海岸から朝比奈ICまで、どのくらいかかるでしょうか。 おそらく、これらすべてがわかる方は、そういらっしゃらないと思うので、 一部でも、想像でもかまいません、お分かりになる方がいたら、どうか教えていただけますか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>大変、細かい質問で申し訳ありません。 わかりやすいタイトルのほうが、目を引きます。リンクを開かないと内容がわからないカテゴリーですからね。 結論から言うと、 「車で通学はやめたほうがいいと思います。」 >また、有料道路を使うとすると、 ちょっと調べたところでは、「横浜横須賀道路 朝比奈IC」から「 第三京浜道路 都筑IC」という経路になるようで、 と書いてあるように、 検索サイトで行き方を調べる時点で 道路事情に弱いかなと感じました。 それに横浜横須賀道路も渋滞があるうえ、ちょっとの雪で平気で通行止めにします。鵠沼海岸から朝比奈インターまで行くルートは2つありますが、どちらも空いているとはいえないうえ、わかりやすい鎌倉経由では毎日が峠越えです。 最速ルートは、有料道路を使う場合、 鵠沼海岸-国道1号-横浜新道-第3京浜… が本来の正解です(それでも渋滞がありますが)。 >出来たら、有料道路を使わないことを考えています。 まず、朝の通勤通学時間帯は無理です。一般的なルートでは、箱根駅伝で有名な権太坂が渋滞しますし、抜け道がいくつかないわけではありませんが… 抜け道の案内はしたくないし(文章で説明するのは無理)、それが渋滞しないわけではないし… 学生で通学する前提では、自動車の任意保険も高くなるし、“通勤”と違って労災もきかないし、 というわけで、 電車とバスで通いましょう。 夏休み中なら、一度試してみるのもいいのでは。
その他の回答 (2)
- yasu_3
- ベストアンサー率30% (11/36)
一番正当なルートは#1さんのおっしゃる通り横浜新道経由です。渋滞がなければ、1時間で第三京浜の出口くらいまで行けるかな?行けないかな?というところでしょうか。第三京浜~新吉田町までは、朝は20分程度掛かります。なので、最速で1時間半は掛かると思って行動した方がいいですね。 どのみち、通勤時間帯の車での移動は30分は余裕を見て行動しないと事故渋滞の時など困りますので、余裕を持って行動することをお奨めします。 ちなみに、高速を使わないで裏から行く場合でも朝はどの裏道も混みます。私の場合で鵠沼から想像できるルートは、 鵠沼→白旗→立石→西俣野→深谷→汲沢→東原→岡津→緑園→国道16号→環状2号→大豆戸→綱島 です。西俣野~汲沢は戸塚区、東原~岡津は泉区、緑園~環状2号は旭区、大豆戸~綱島は港北区、かな?このルートだと、岡津くらいまでで1時間(渋滞無し)で、全体で2時間コースですね。 やはり、どこかで横浜新道に乗るコースを取らないと2時間切るのはキツイと思います。
お礼
ありがとうございました!
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
ご質問の区間を、一般道路で一時間以内に安定して通学する!・・・となると、ちょっと無理ではないかと思います。 一般道路では、先の回答にあるようにR1を走り横浜新道に向かいます。 途中の有料区間になる前の戸塚で一般道路に向かい、環状二号で新横浜経由で行くか、R457(藤沢・町田線)で藤沢市内を抜けて、大和市内で中原街道(丸子・茅ヶ崎線)へ右折する方法があると思いますが、どちらも交通量の多い道なので通勤時を中心に渋滞しやすく、順調に行っても一時間をきるのは難しいし、雨天や5・10日などが重なると二時間くらい掛かるかもしれません。 横浜横須賀道路を使うにも、鎌倉市内を抜けて朝比奈ICに向かう道は、それほど広くなくカーブが多い道でペースが上がらないし、海沿いを逗子に向かい逗葉新道(有料)~逗子ICへというルートも、時間的にはほとんど縮まらず料金だけ増えてしまうと思います。 とりあえずは、公共交通機関で通える方法を確立させておいてから、自分で走ってみた方がいいと思います。 JRを使うよりも、小田急線~湘南台~相鉄線~横浜~東横線??のルートなら、横浜まで座れる可能性が高いかもしれません。
お礼
ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました!