- 締切済み
助けてください。
もう1年ほど学校でぼっちです。 どうしても周りを気にしすぎてしまう性格で独りが嫌な人間です。 親は学校で上手くいってると思っているし、独りなんて言えません。 彼氏だけが支えですが、1つ上で頼りすぎるのも申し訳ないです。 あと半年で卒業ですが、卒業アルバム用の写真はグループ写真があり不安で さらにクラスマッチなど1人だときついです。 弁当も今はコロナで各自自分の席ですが卒業が近くなるとそれもなくなると思います。 卒業式は友達と写真をとると思いますが、1人になってほかのクラスの友達とも接しずらい状況が1年ほど続き、卒業式が終わってその子たちと一緒にいるのも申し訳ないです。 いまから編入転校もできないし、進学するので休むこともできません。 担任は私が急に1人になったにも関わらず何も言ってきません。(普通かもしれませんが) あと半年卒業まで思い出作りなどありグループで活動することが多くなると思います クラスの人はずっと1人なのに誰一人話しかけにも来ません、 (言ってはいけませんが私の高校はそういう人がほとんどです。) どうしたらいいんでしょうか? 今までがまんして来ましたが、不安で不安で仕方がないです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ao5k080126
- ベストアンサー率13% (28/205)
与えよ、さらば与えられん。今からでも遅くないですよ。貴女と同じようなぼっちな人もいるでしょうその人たちと写真撮ればいいと思うし、それでも駄目なら一人写真でもいいじゃない。
- smoon465
- ベストアンサー率8% (28/323)
貴方と仲良くしたいと思う人はいないでしょう 自分を直さないと無理。 私だって、応えようかどうしようか迷った位だから、近くにいたら無視するよ。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
周りの方から都合良くあなたの望む方に変わってくれる可能性はとても低い。待ちの姿勢では何も起こらない。どうしたら良いかの答えは、あなた自身がどこまで周りに対して歩み寄って行けるか?次第。周りがあなたに壁を作っているのか?あなたが周りに対して(先入観や被害妄想の)壁を作ってしまっているのか?もしあなたが周りのお友達に壁を感じているのだとしたら、それはあなた自身が友達に作っている壁の存在と表裏一体。あなたには居場所はある。あなたが今そこにいる場所こそ、あなたの居場所。居場所はなくならない。ただ、居場所と居心地はイコールでは無い。居場所に対する居心地は自分自身で作っていかないといけない。今の状態で一番変えなければいけないのは、あなたが好きで、望んでぼっちを選んでいると周りに思われてしまっている部分。本当は一人でいるのが不安で、周りと仲良くしたいと思っている幼いあなた。でも周りには、あなたはわざわざ意思を持って一人を選んでいると思われている。先生も含めてそう思っている。そういうあなたを感じると周りはどう反応するか?→一人でいたいなら、こちらも気を遣って関わらないようにしてあげよう。敢えて一人にさせてあげよう。悪い意味で気を遣われてしまう形になる。そうじゃないんだと周りに分かってもらう為には、あなた自身が周りと関わる意思や意欲を示していく必要がある。好きでぼっちを選んでるわけじゃないという事を示していく必要がある。今更と思われる不安や怖さを乗り越えて、あなたもクラスメートの一人としてコミュニケーションを担える姿を周りに見せていくしかない。そういうあなたが見えて初めて、周りはあなた=ぼっち好きのクラスメイト。その印象のレッテルを剥がす事が出来る。幸いにもあなたには心の支えになる彼氏がいる。同じ学校という括りを外せば親しい友達もいるんだと思う。そういう存在があなたを足元では支えてくれているからこそ、学校だけがあなたの世界の全てでは無いからこそ、上手くいくかどうかは別にして、あなたなりに残りの学校生活にベストを尽くしてみる。その姿勢はとても大事なんだと思う。姿勢こそ周りに一番シンプルに伝わる部分だから。周りを気にするのは別にあなたに限ったことじゃないけれど、あなたは少しそれは極端(気にし過ぎ)。気にしながらでもコミュニケーションを楽しむというバランスがあってこそ。あなたは完全に気にするという方向に針が振り切ってしまっていて、コミュニケーションを楽しむとか目の前の相手を丁寧に感じるという姿勢を無くしてしまっている。周りの顔色や自分への対応の変化ばかりにナーバスになってしまっている。そういうあなたに対して周りが絡み難さを感じているのだとしたら、それはある意味当然の事なのかもしれない。あなたの居場所はある。でも、その居心地は自分で作らないといけない。あなたを助けられるのはこれからのあなた自身。周りからの拾われ待ちを選ぶ時間はもう過ぎている。今まで我慢してきたあなた。言い換えれば我慢というエネルギーが溜まっている。その我慢エネルギーの使い道として、あなたの発信エネルギーに変えていく。今からでもクラスに馴染もうとするあなたを周りは邪険にはしないよ。もちろんぼっち歴が長い分、最初は違和感や温度差があるのかもしれない。でもそれは、早晩埋まっていく。今からでも向き合う姿勢を作れば、卒業までにはあなたは自分の居場所にそこそこの居心地を作る事ができる。その作業は誰もやってくれない。あなた自身がやるしかない。卒業の後のあなたに悔いを残さないように。あなたなりに出来る事から始めてみる事。大切にしてみて☆
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
40代既婚者男です。 私も同じ学生時代を経験してますから、 あなたの辛い気持ちは、よく分かります。 1人って、本当に辛いですよね、寂しい ですよね。 卒業まで、あと半年が、とてつもなく 長く感じて、不安で怖くて、悔しくて たまりませんよね。 私の子どもも、あなたより少し上です が、小学生の頃から、よくイジメられ たりして、よく泣きながら帰ってきま した。 親としては、本当に辛かったです。 我が子がイジメられるような子だから ではありません。 小さな心で毎日辛い中、学校に行って いる事が、そんな我が子の心の痛みを 思えば、心を切り裂かれる思いなの です。 代われるものなら、代わってあげたい と思いました。 だから、あなたのご両親も、もしあなた が自分たちの知らない所で泣いていたと 知ったら、辛いと思います。 だから、ご両親には言いにくいかも しれませんが、正直に話してあげて 欲しい。 ご両親は、どんなあなたでも、無条件で 受け入れて、愛してくれる存在です。 親が1番辛いのは、我が子が自分たちの 事を思って、黙って1人で耐えている 事なんです。 たとえ今が解決できなくてもいいの です。 一緒に泣いて、怒って、同じ悲しみを 味わう事ができるのは家族だけです。 あなたが、勇気を出して、お父さん お母さんに、話すことができたら、 それだけで必ず今を乗り越えられます。 大学に行けば、今度こそ、あなたに とっての、心友(しんゆう)が出来ます。 辛く苦しい経験をしたあなただからこそ 持っている温かい優しさがあるから、 必ず幸せな人生が待っていますよ。 友達がたくさんいれば幸せではありま せん。 あなたが様々な経験を通して、気付き 学びを得る事が幸せなのです。 これまで、本当によく耐えて、頑張って きましたね。 でも、もう頑張らなくてもいいんだよ。 誰かに、助けてって頼ってもいいんだよ。 そして、 いつかあなたのように辛い思いをして いる人がいたら、あなたが声を掛けて あげて下さい。 もう大丈夫だよ、よく頑張ったねって。 ここへ、助けてって投稿できた事は 良かったと思いますよ。 私は、あなたを応援しています。 そしてあなたに幸せになって欲しいと 心から願っています。
- 84571745746
- ベストアンサー率18% (44/233)
独りが嫌だと思っても現実は独りなら仕方ないじゃん。 ありのままの受け入れる事があなたの課題。 親の目、人の目なんか気にしたところでどうにもなりません。 良い子ぶる必要はないし、そんな事で悩んでたら今からがもっと辛いよ。 世間体なぞクソ喰らえです。 繕うんじゃなくて生身の自分と向き合って下さい。 きっとそこからだと思います。
補足
元々仲のいい友達はいましたが、ハブられました。