- ベストアンサー
あの先生には質問しやすい:どんな先生?
こんにちは、タイトルの通りの質問です。 皆さんが思い浮かべる、あの先生には話しかけやすかったから気楽に質問で来たなという先生像を教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ほかの回答の医師と似たようなものというのに同感です。ほかにも役所などの係員、相談員、教習員、修理係や道をたずねる相手も「聞きやすさ」は共通しているのは ・聞いても拒否されない、面倒がられない、いやがられない ・うるさがらず丁寧に教えてくれそう この二点に加えて、当然のように見えてそうでない教師が多いため、『感情的でなくて理性的』『自制心』も挙げておきます。感情的な人はムラがあって反応が予想できない上に、なにかと私的な感情を交えやすいですから、安心感や安定感がなくてとかく恐怖心が先立ちます。教師であれ上司であれ同じことです。
その他の回答 (6)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
60歳男 そんな人には、今まで生きて来て会った事が無いので 全然知りません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も人生に数人にしか出会っておりません。
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
lived_in_room13さまお晩でございます。 Keaget09です。 >皆さんが思い浮かべる、あの先生には話しかけやすかったから気楽に質問で来たなという先生像を教えてください。 私も過去にはいなかったです。 私が思い描く「あの先生には話しかけやすかったから気楽に質問で来た」っていう先生は・・・・。 ↓こういう先生です。 https://www.youtube.com/watch?v=nawL8susiBM 意外にこういう先生って、しっかりと教えてくださりそうです。 そのかわり、2度は聞けませんけれど・・・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 面白い動画をありがとうございます。 毎日その教師と同じセリフを言いたくてどれだけ我慢していることか! でも、皆が皆勉強熱心だったら、そもそも先生が勉強さえできる人だったらいいわけで、やる気のない生徒をやる気させる事ができたら一番いいと思いますし、そこまではいかなくても、せめて分からなかったら生徒が気楽に質問できる先生を目指しています。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
過去にはいなかった。 例えの話なら 物分かりの良い先生 教え方のじょずな先生 です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いませんでしたか、、、、。 生徒も十人十色なのでどう教えたら、分かりやすいと思ってもらえるのか、中々とつかみどころのない、永遠の課題です。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
・年齢が近い先生 ・上から目線じゃない先生 この2点でしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >>・年齢が近い先生 これは無理ですけど、 >>・上から目線じゃない先生 こっちならできそうです。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2340/4389)
授業で教科書なんて一度も開かなかった高校の物理の先生(笑)。 「教科書なんて読めば解るように書いてあるし、参考書はもっと詳しく説明してあって問題集まで付いているのだから試験前までにやっておけっ! どうせオマエラ試験前まで見やしないだろっ(笑)? 教科書や参考書読んでも解らない事があれば聞きに来い。……で、授業はこれをやるぞぉっ!」と Newton の Principia (Mathematical Principles of Natural Philosophy) の英文と邦訳文を対比させた数十頁の Copy 用紙 (何度か配ったので多分総頁は百頁ぐらいあったと思う) を配って 1 年間雑談で通しましたね(笑)。 でも微積を使わずに運動法則や万有引力、バネや波を説明するのですから解り易いし、脱線して相当な歴オタでもない限り知らなそうな科学者達の裏話とかを話してくれて、私は科学が大好きになりました。……当時の私はまだ英語を熱心に勉強していなかったので邦訳文の方を読んでいましたが、英語好きの友人は辞書片手に英文とにらめっこしていましたね。 その後、塾や予備校の講師、家庭教師等をするになった時の私の授業法は正にその先生の方式でして、解らない問題の質問は受けて教えるけれども、授業の大半は授業内容に関わる脱線話で生徒に興味を持たせるものでした。 教科書なんか用いず、数回の授業で生徒達に受ける話題が何かを掴むと、その話題を使って文章題を作って Copy を配り、その日の教材にしていましたね。 Man To Man の家庭教師は「晩ご飯食べさせてくれるのであれば 1 日 2 時間の授業料で夜中までだって付き合うよ」と言って、夜中まで脱線話をしていましたが、それでも生徒は翌週の脱線話を期待して 5〜6 時間分の問題を予習しており、脱線なしでの解説でも 2 時間近くかかるくらいの質問を用意していましたが……(笑)。 映画 Back to the Future (1985) が公開された時、Mad Scientist の Doc こと Emmett Brown 博士を見て、高校の物理の先生が脱線して話してくれた Nikola Tesla の事を思い出しました(笑)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私にも、そういう先生がいました。それが理由である教科が大好きになったのですが、私にはとても真似できませんね。 「そんな沢山の話題を一体どこから持ってきたのか??」と当時を思い出しながら感じます。 真似ることができたという事は、回答者さんは相当な知識のストックをお持ちですね。
補足
理想は、ご回答いただいた先生像なのですが、近い未来に実現可能なものではありませんので、すいませんが今回は実現できそうな目標を与えてくれた方にBAを贈ります。 また、よろしくお願い致します。
- 84571745746
- ベストアンサー率18% (44/233)
・高圧的ではない感じの人 ・言い方が冷たくない感じの人 ・馬鹿にした様に言わない感じの人 医者だと考えたらよく分かります。 あなたならどんな主治医がいいですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、医者だと考えるという方法いいですね~! 参考になります、ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >>・聞いても拒否されない、面倒がられない、いやがられない ・うるさがらず丁寧に教えてくれそう 確かにそうですよね! 自分では上記に当てはまっているつもりですが、再度気を付けるように致します。 >>『感情的でなくて理性的』『自制心』 確かに! ここも大事ですね! 真剣に考えてご回答してくれたのだと感じます。ありがとうございました。