• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:M-DC01MBのハードウェアマクロで絶対座標指定)

M-DC01MBのハードウェアマクロで絶対座標指定

このQ&Aのポイント
  • M-DC01MBのハードウェアマクロを使って絶対座標での移動とクリックを行いたい
  • しかし、指定した座標の2/3の位置でクリックされてしまう問題が発生している
  • エレコムの製品であるM-DC01MBのハードウェアマクロを使って、絶対座標で正確に移動とクリックを行う方法を教えてください

みんなの回答

回答No.1

製品仕様を見てみたんですが、ほかのPCでも使えるハードウェアマクロなのでおそらく0,0の座標(左上)に信号を出して動かした後指定した座標にハードウェアから信号を出して移動させているんじゃないかと思います。 モニターの解像度が高くて文字が見えなくなるからと拡大表示をしていたりしないですか モニターを拡大表示するとマウスのポインタ速度が上がる(厳密には単位距離当たりの移動量が多い)状態になるので その分だけ大きく移動しているのではないかと思います。 対処法としては1.5倍に動くという事なので指定した座標の3分の2の座標を入力してあげればいいのではないかと思います。

kuroko1000
質問者

補足

この件についてエレコムサポートに電話して相談している最中にwindowsの拡大縮小とレイアウトが150%になっている事に気づきました。windowsで4Kモニタを使うと、自動的に推奨は150%になるので(でないとアプリによっと米粒のような文字になり使いものにならない)。 で、一番の問題は、エレコムのこのマウスのマクロエディタで、座標を画面上にドラッグアンドドロップで指定するというモードがあり、画面上の位置を指定すると、その時には150%に拡大していない実際の座標をマクロに入れ、実行するときには150%の座標で実行されることです。 結局、エレコムの方からも1920×1080のモニターを使っては、とか言われたのですが、まあ、あり得ない。このエレコムのマウスのソフトが、windowsで4Kモニターを使用することを想定していないという話になりました。返金してくれるそうです。 マクロエディタのドラッグアンドドロップで座標を取るときは実際の座標が入力されるのだから、実行されるときも実座標にして貰わないと使い物にならない。マクロエディタでドラッグアンドドロップを使ってマクロに組み込まれた座標をいちいち、マクロの全座標を電卓叩いて2/3倍して手動で入力し直すというのは。 windowsの拡大縮小とレイアウトの設定を自動で読み取り補正してくれるか、あるいは、手動でもいいから移動のパーセンテージを指定出来るようにしてくれないと使い物にならない。ドライバソフトを改良してくれ、と要望を出しました。 必ず上には報告するけど、改良するかどうかは確約できないし、改良するにしても時間が掛かるとの事でした。