打撲なのでしょうか?
高校生のものです。
お恥ずかしい話ですが、今日、学校でバスケットボールの試合をしていたとき、ラインから出そうなボールを追いかけていき、そのまま壁に激突してしまいました。
倒れこみながら、強打した頭がおかしくなっていないか確かめていたのですが、それよりなにより、同じく強打した腕(ひじの周辺)が動かないことに恐怖を感じていました。しびれている感じはなく、力が入らず重く、苦しい感じでした。
少し落ち着いたので、保健室に行きアイシングをして様子を見ていました。10分ぐらいたってみなが驚くほど強打した割には、激痛はないのですが、まったく痛みがないわけというでもなく、腕の中がとても気持ちが悪い感じが続きました。
帰りに病院に行って見てもらったところ、(レントゲンも撮りましたが)ただの打撲で心配はいらないでしょうと言われました。
ですが、怪我したときから10時間ぐらいたった今、いままでの重苦しくて動きづらいかんじに加えて圧迫されるような痛み(曲げても伸ばしても)が強くなってきました。
外から見た限り、腫れあがっているとか、青あざになっているとか、傷のような目立つものは特にないです。ただ、腕から指先までがむくんでいます。
これはたんなる打撲なのでしょうか???なんだか、私が今まで経験してきた打撲とは違うので、少し心配です。
あと、なんともないと思っていた頭が、時間とともに痛み出してきて、今少しだるいです。吐き気はないです。かなり強く打っているので、痛いのはしょうがないのでしょうか?
長くなってしまいましたが、腕と頭、なにか考えられる注意すべき怪我があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。