- ベストアンサー
Windows11の動作アプリについて
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ソフトは普通に動くと思う。 Microsoftはゲームにも力を入れてるし、ゲーミングPCのことを考慮すれば、普通のアプリより遙かにトラブルが予想されるゲームのことを重視して、開発してるのは間違いない。ならば、普通のアプリなどは10と同じシステムを踏襲してるのだから、あまりトラブルはないと思う。 AMDの自作PCばかり作ってることもあり、AMDの11対応も気になる。 現在、AMDのハード対応は、第2世代Ryzen以降、ビデオカードも最低でRadeon RX480、470、460となり、それ以前のビデオカードの10のドライバ開発は終了しているほど。すでに、AMDのビデオカードでさえ、11がメインターゲットになってるように思える。 もしかしたら、来年にはRadeon 5500以降になる可能性もあり、それ以前の400&500シリーズのドライバ開発が終了するかどうかが気になる。 自作PC6台中、2台は11に即日アップグレードするつもり。 他の4台はCPUやマザボの変更を考え中。 11のシステムのコアは、10 21h1とそれほど変わらず、デザインなどの変更が主だし、11の目玉はAndroidアプリが使えること。 あまりトラブルはないと思うけど、使用感が変わることで、直感的にPCを使えない人は苦労するかもしれない。 Windows10、UbuntuやLinux系のいろいろなOS、Androidなどが自在に、感覚的に理解できる人ならば、11でも混乱することはないと思いますね。
その他の回答 (3)
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6461)
Windows11にアップグレイドなら アプリケーションソフトは互換モード機能で対応出来ると思います。 Windows10にアップグレイド後WIFIが繋がる無くなるなどありましたね。 古い機器は対応しないかもしれませんが 周辺機器のWindows11対応ドライバーは徐々に用意されるでしょう。 PC本体買い替えだとアプリケーションソフトは再度購入かもしれませんね。 98 Millennium Vista 8 のようにあまり普及しないかもしれませんね。 Windows 10のサポート期間は2025年10月までですが 全世界の公共機関、企業の要請で延長サポートを行うかもしれませんね。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
Windows11は巷間言われているように乗り換えは容易ではありません。かなり条件が厳しいです。特にセキュリティ関係の制約が強く、現在使われているパソコンはほとんど不適合だと思われます。感じとして適合出来るのPCは現用の一割程度しかないのではないかと推察しています。おそらくマイクロソフトはWindows10と違い、現用PCからの乗り換えはあまり想定していないのではないでしょうか。マイクロソフトはWin11適合性を判定するアプリを公表していて、誰でも使えます。試して見たら、当方が1年前に自作した最新のPCも不適合でした。CPUやメモリ、デバイスには問題ないのですが、MBのセキュリティ関係機能のの不適合のようです。この問題は普通のユーザには自力解決不可能です。このPC Health Checkと言うアプリの使い方は下記サイトに書かれていますので、お試しのほど。Good Luck!結果を聞かせて下さい。 https://gigazine.net/news/20210625-pc-health-check-app/
お礼
私の自作PCは3年前のモノですが、UEFIBIOSのTPM設定をDiscrete TPMからFirmware TPMに変更すると、Windows11のチェッカーで見事実行可能になりました。 https://did2memo.net/2021/06/25/windows-11-enable-tpm-intel-ptt/ WindowsをインストールしたストレージをGPTに変換。 ファイルを指定して実行にmsinfo32と打鍵し、BIOSがレガシーではなくUEFIになっているか確認してください。 セキュアブートをUEFIからONにしますが、セキュアブートキーは私の場合は削除していますが、チェッカーでは合格できました。何か設定に問題がないのか今一度ご確認してください。昨今のPCであれば問題ないはずですよ。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1599)
32bitマシンは捨てられるようなのでかなり厳しいでしょうね。 もっとも今までOSが変わればPCも買い替えていたので その繰り返しですが。 ちょっと変わりすぎてWindows8.0のように見向きもされないOSかも しれませんね。
お礼
うーん何とも言えないところです。 いきなりの発表ですからね。Windows11がどれだけ普及するかによるでしょう。法人が使うかな。そこが問題でしょう。
お礼
WIndows10の方が生き残る(Windows7のように)可能性は ありますね。11のリリースにはどうも腑に落ちないところがあり、皆納得していないのではないのでしょうか?