• ベストアンサー

下地コンクリート壁の壁紙の貼り方

コンクリートの壁に壁紙が貼ってあるのですが 湿気の為にはがれてきています。 建築物は昭和56年のもので高基礎になっていて (通気口はありません。)床などめくってみると 根太は腐ったりしている物件です。 貼ってから何年かはわからないですが このような壁に壁紙を張るにはどのように すればいいのでしょうか? 部屋としたら洋室なので壁をどのように リフォームしたらいいのかアドバイスを していただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.3

建築関係の仕事をしているものです。 下地にもよりますが、元の施工が悪くてこの状態になっているのだと思います。 一番確実なのは本職に依頼することです。 ちゃんとしたクロス屋ならば、ちゃんとクロスが貼れるのか確認して、貼れないと判断すると それなりの意見(別処理や壁面のやり直し)などが上がってくるでしょう。 自分自身でDIYということならば、一旦そのクロスをめくってみて、下地を確認してから 質問するのが良いでしょう。 このクロスの下地が何なのかによって、また答えが変わってきます。 参考まで

その他の回答 (2)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

外壁に面するコンクリート面に直クロスですと結露します。 下地材(木材)をコンクリート面に打ち付け 下地材の間に断熱材(スタイロフォーム等)をコンクリート面に貼り付け 下地材に石膏ボード若しくはコンパネを貼って下さい。 その上にクロスを貼ります。 床下の地盤面が土ならば、床下に通気口をとって下さい。 ベタ基礎で床下がコンクリートならば全館空調と同じように考えて、基礎断熱をして床下と室内の空気の流入出すれば良いです。 言っている意味が分かり難いと思います。 専門知識が無ければ、キチンと建築士に聞いて下さい。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

根太が腐ったりしている物件では、本来、高基礎から修復しなければなりませんが、壁の基礎地を交換する必要があります。