- ベストアンサー
日本財政
今のですね、日本の財政というのはどういったもの、特徴がありますか?今の自国は赤字だとおもうのですが、こういった原因っていうのはどのようなものが挙げられるのでしょうか? ご面倒だとは思いますが、ご返答よろしくお願いします<(_ _)>
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番問題なのは、戦後最高と言われる公債依存度(歳入に占める国債費の割合)の高さだと思います。全歳入が約82兆円なのに対して国債による歳入は36兆円で、依存度は、44.6%です。収入のほぼ半分が借金と言うことですね。 当面の課題は、プライマリーバランス(借入を除く収入-借金返済を除く支出)を均衡させることです。ただ、プライマリーバランスを均衡させれば全て解決するわけではなく、この場合でも国債の利子率がGDP成長率を上回ると財政破綻の危険性が増します。現在の日本は、プライマリー収支は赤字で、国債の利子率がGDPを上回っているので、財政破綻の危険性は高いです。 何でこうなったんでしょうねえ。ワグナーという学者さんは国民経済が発展すると財政は、必然的に拡大すると言っていますが・・・あと、減税、不景気で税収が減ったと言うのもあると思います。(平成15年は、税収は前年比10.7%減っています。) 私たちの世代にあまり借金は残さないでほしいですね。あと、日本の財政については、東洋経済新報社の図説日本の財政という本がお勧めです。
その他の回答 (1)
簡単に申し上げれば、国が、長年、税収以上の支出を続けてきたと言うことですね。 有効に使えば、すくなくとも資産として残る可能性も有りますが、無駄遣いが多かったのでしょう。 参考のページを貼っておきます、見ている間に、何千万増えていて面白いです。笑い事ではありませんね、失礼しました。
お礼
ありがとうございます(^_^)v 他人事じゃないけど 面白いですね♪ 大体は予想できてましたが、結構増えてるんですね・・勉強になります
お礼
数的なものまで教えていただいて有難いです!!お勧めの本も覗いてみたいと思います♪ありがとうございます!!