- ベストアンサー
アマチュア無線機の買い時
アマチュア無線を始めたいとおもってるのですが、 無線機は、いつ買えるのですか? 合格が分かったら買っても問題ないんでしょうか? それとも、免許証が届くまで待たなければいけないのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
従事者免許、無線局免許状の有る無しに関係無く買えます。(ラフですね) アンテナ・電源等を付け、そのままで送信可能状態ですと不法開局になります。(普通は大丈夫(笑)) 受信専用の時、ハンディー等は機器を送信できなくすれば大丈夫と言われてます。
その他の回答 (3)
noname#18634
回答No.4
前もって一式(無線機、アンテナ等)買い求め送信はしないでワッチ(他の方の交信を聞くこと)することをお勧めします。要領も分かってきますし。免許証が届き、その後めでたく無線局免許状がおりて第一声の送信をするのを楽しみにワッチして下さい。
noname#113260
回答No.3
まず従事者免許が来て、それから局免になると思います。 局免の申請の時に無線機の型式番号を書く欄があったと思いますから、この時点で無線機は必要です。 自作などでこの形式番号を書かないと、検査官に無線設備を検査して貰うことになりますから、必要でしたね。 申請書は無線機の型番番号と周波数、出力を書いて出すと「コールサイン」が来て、それから運用開始です。 そうしたことを考えれば、遅くとも従事者免許が来るまでには購入しないと、局免の申請が遅れますよ。 局免が無くても受信はかまわないので、他人の交信を聞いて慣れてくださいね。 2番の方の回答ですが・・・。 局免が無くても従事者免許があればアマチュア無線クラブに入り、クラブで認定を受けた無線機で発信できます。 この場合、コールサインはクラブのものを使います。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2
無線機は免許がなくても変えます。 ただ、免許がないと発信できませんが。