- ベストアンサー
スマホ アンドロイドで撮影した動画を
スマホで動画を3~5分の家族の動画を何年かにわたり そうですねザックリ30回くらい撮影しました。 家族に不幸があり、このスマホに入っている動画を、連続してみれるように 例えば、コピーした一枚のDVDをつくり ビデオ専用機で ボタンをポンと押せば あとは バラバラの動画を連続して2時間くらい ズーとながせるような ことをしたいのですが 実は 親がなくなり 遺影写真の横に 動画専用機をおいて ボタン一つで 来客のかた 弔問に来てくださったかたに おみせしたいのですが どんな機械 専用機を購入したらよろしいでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボタン一つとなると編集しないと難しいかもしれませんが、SDカードやUSBメモリーの映像を再生出来るデバイスなら、ポータブルブルーレイプレーヤーという選択肢があります。テレビのリモコンと同じようなものも付いているので操作は簡単なはずです。 例えば、以下のグリーンハウスの製品なら、FAT/FAT32でフォーマットされたSD/SDHCカード(32GB迄)や USBメモリー(32GB迄)にスマホの動画や写真をコピーすれば、電源をいれてSDカードやUSBメモリーを選択して再生すればスライドショー再生やリモコン再生は出来ると思いますよ。画像はJPEG、GIF、PNGとMPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、H.264に対応していますので、RAWファイルなどの撮影がなければ、問題なく再生出来るはずです。 https://www.green-house.co.jp/products/gh-pbd11a/ 説明書なども上記のURLにありますので、興味があるなら読んで見ると良いかも、説明書におけるUSBメモリーやSDカードのセットの仕方は38-39頁、映像再生は、40ページ目に説明があります。 バッテリーは連続駆動で3時間、ACアダプターに繋いでいれば、ずっと再生出来ます。また、リピート再生などの機能や連続再生、スライドショー(写真の場合)もあります。(映像によってはリピートは出来ない場合があるかもしれません。) 但し、動画と写真の混在ではどちらか一方しか連続再生出来ないかもしれません。 それを一つに纏めるなら、写真をスライドショー形式の動画に変換する必要があるでしょう。 質問の内容から考えると、あくまで再生専用として操作が少ないことをお求めと思われますので、選択肢としてはこれがベストかなと思います。 尚、ポータル部DVDプレーヤーでももっと安くこういう機能を持つ機種があるのですが、DVDの場合はスマホのHD動画(ハイビジョン動画)を再生する能力を持たなかったり、対応していても再生出来る映像や写真の種類が限られることがあるので、BDプレーヤーの方がよいかと思います。 後は、SIMカードを抜いたスマホをそのまま使うというのも手です。 VLCのようなアプリを使えば、動画を再生することもリピートすることも出来るはずなので……。 https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja&gl=US 後はスマホ回転台などのスマホを置く台を買って設置するかな?これはカー用品版も事務用品版も、エンターテイメント向けの製品もあるので、雑貨屋さんや100円~399円ショップなどでも打っているはずです。 スマホが小さく見づらいならばスマホ用の設置拡大鏡を使えば、見やすくなるかも…… https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/8135303051
その他の回答 (4)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
1.液晶画面を備えたポータブルDVDプレーヤーを使う 2.タブレットやノートPCを使う(DVDではなく再生できる動画データで良い) 3.TV+DVDプレーヤー(デスクトップPCやデジタルプレーヤーでもOK(再生可能な動画データでも可)) 簡単に持ち込めてセッティングも簡単なら1か2かも・・・ 特に2はバッテリーで動くので電源が無くても再生できます。 安いタブレットなら1万ぐらいであるし、10インチぐらいのならそこそこ見れるでしょう。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
再回答失礼します。 遺影写真の隣に…ですね。 でしたらあまり大きいのは無理ですね。 動画対応のデジタルフォトフレームかタブレットPCですね。 ただし、デジタルフォトフレームですと外部で入れられるmicroSDカードなどあまり大きい容量のを挿せないようです。 私が見た商品ではカードスロットが32GBまでのSDHCカードやUSBメモリで高画質だと約1時間程度ですかね。 大きくて高い商品だともっと容量があるSDカードなどを挿せるかもしれません。 タブレットPCだと結構大きな容量でも大丈夫な物もあるようです。 購入の際は詳しい店員に訊くといいですよ。 もちろんデータはスマホのSDカードをタブレットPCに差し替えるだけなので、そんなに難しくはないかと。 もちろん動画再生アプリを入れておいてプレイリストに追加して再生ですね。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
DVDなどにして貰わなくても、テレビにキャスト機能があれば無料で出来ますよ。 キャスト機能が無ければ家電量販店などでChromecast(クロームキャスト)などのスマホの画像などをテレビで再生できるものを購入してテレビに取り付けてください。 もちろん、Wi-Fi環境が必要ですが。 YouTubeに動画を非公開または限定公開で投稿します。 そして流したい動画を再生リストに入れます。 他に動画が無ければ、チャンネル登録をすると楽かもしれません。 それをキャストで再生させます。 YouTubeに投稿しない方法もあります。 沢山動画があるようなので、投稿しない方が楽でしょう。 Androidでしたら ビデオプレイヤー Video Player All Format, XPlayer https://play.google.com/store/apps/details?id=video.player.videoplayer というアプリをスマホにインストールし、任意の動画のプレイリストを作り、リピート再生でキャストします。 Wi-Fi環境下でテレビにChromecastをつけているまたはテレビにキャスト機能が付いているのであれば、特に機器などを購入する必要はありません。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34809)
カメラのキタムラなどで「スマホの動画をDVDにします」というサービスを提供しているところがありますので、そういうところを使うのが一番だと思います。 2時間分が1枚のDVDに入るかは分かりません。DVDの容量は4.7GBです。質問者さんがDVDに焼きたいと思っている動画のデータ量が4.7GBを越えている場合は1枚のDVDには収まりません。 それ以外の方法を使うなら、パソコンと書き込み能力があるDVDドライブと動画編集ソフトが必要です。 動画が編集できるパソコンとなるとそれなりの性能が求められます。動画編集ソフトがそれだけの能力を必要とするからです。そして動画編集ソフトはお世辞にも「素人でも簡単」とはいえません。単純に動画を繋ぐだけでもそこそこの知識が必要です。 なのでそんなこんなで考えるなら、お店の動画保存サービスを利用するのが一番割安で確実だと思います。
お礼
ありがとうございました