- ベストアンサー
お家を建てる時の挨拶周り
家を建てることになりました。 実際、工事にとりかかるのはずっと先の話なのですが、とりあえず先に電柱を建ててもらうことになったので、お隣りに挨拶に行こうかと思います。 で、ご相談なのですが、手土産は 1、「いくらぐらい」 2、「どんなもの」 が妥当ですか?教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
家を建てることになりました。 実際、工事にとりかかるのはずっと先の話なのですが、とりあえず先に電柱を建ててもらうことになったので、お隣りに挨拶に行こうかと思います。 で、ご相談なのですが、手土産は 1、「いくらぐらい」 2、「どんなもの」 が妥当ですか?教えて下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 挨拶周りに行くのはご察しの通り、問題のお隣りさんです。(この際なので、問題になってない反対側のお隣りさんにも行こうと思います。) 元々、親の実家のある自治会なので、その辺は問題ないのですが、ただ、近所でも有名?の難しい方なんです。けっこう都会?の地域なので、近所づきあいはそんなにないんです。 今回は1万円ぐらいの商品券を張り込んで、実際に家を建てる(引っ越す)時には、菓子折り程度・・っていうのが無難ですかね。