- ベストアンサー
24時間稼働対応hddとはなんですか?
https://kakaku.com/item/K0001332669/ これは24時間稼働対応らしいです。 サーバ用ということでしょうか。 windowsを入れて使うのには問題がありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカー的には監視カメラなどの録画用途向けとなっています。 24時間、というか24/7(24時間、週7日)の連続稼働を前提にした製品設計がされており、その環境での故障にも製品保証が効くはずです。 (保証の効かない並行輸入ではなく、正規ルートで流通しているのかは知らないですが。なお、一般向けのHDDの場合連続稼働は8/5(平日8時間)の保証であることが多いです。) 録画向けということでデータの連続記録時の性能確保を重視した設計になっているはずで、わりと細切れなアクセスが頻発するOSインストールドライブには強いて言えば向いていません。 もっとも、今どきのデスクトップPCなら基本的にOSはSSDに入れるべきでしょう。SSDとHDDの性能差を考えれば上記「向いてない」も誤差以下のどうでもいい違いではあります。 SSD入れられない理由でもあるんでしょうか?
その他の回答 (2)
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
東芝はそれをビデオカメラ用にチューニングしてある。 https://kakaku.com/item/K0001332669/ サーバー用にはサーバー用のがある。 Windowsも入れられるが、デスクトップ用と書いてあるHDDの方が向いてるらしい。記録方式はCMRの方がよい。 WindowsをHDDに入れてもかまわないね。あんなのSSD上にしてその大きな恩恵が出るのは、特にシーク量が多いOS起動時の数十秒だけなので。OSが起動してしまえばあとは普通に動く。
長時間動作させるための信頼性を充填に設計されたHDDと言う事です。 長時間動作させるために、読み書き性能などを遅くして機械的に負担を減らすなどのことをやっています。 なので、そう言うタイプのものは読み書き速度が実際に遅いです。 またさらに、動作させる設計時間数というのもあり、それを超える前に新しいものに交換する。と言うのが基本の使い方になります。 >windowsを入れて使うのには問題がありますか? 問題はありません。 7200rpmなどのものに比べて遅いだけです。