- 締切済み
8月結婚式
1月の結婚式を延期して、8月2週目に変更しています。 昨今の状況から友人等集めるのは厳しいと思い、家族のみへ規模を縮小する方向で調整中です。 そこは納得なのですが、7月中旬に夫の義妹さんが式を予定しており、それは欠席者が出るのはは仕方ないけど友人も呼んで開催を予定しているそうです。 私達も参加する予定です。 義妹さんの旦那さん側の考えもあると思うし、こちらから何か言うことではありませんが、なんだかモヤモヤしています。悔しいというか、悲しいというか。 同じ時期で開催予定の方でそれぞれの事情や、考えがあって式を行う方はいらっしゃると思うので、それに関してはここまでモヤモヤしないのですが、あまりに近くでそれが起こるとなんだかやるせないというか…。 夫にこの気持ちを上手く伝えられず一人で泣いています。 吐き出し口が見つからず、相談ではないですが書いてしまいました。 そんなこと言うくらいなら自分達も友人を呼べばいいのでは?というご意見も出てくるかも知れませんが、夫が公務員で友人も大半が公務員、義両親共に教員のため、難しいという判断です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15962)
実際、結婚式でクラスター有ったじゃないですか。そういうことが考えられない人に何を言っても仕方ないし、親も友人も、そういう考えの人達なのでしょう。まぁ、クラスターでも起きたら、それは酷い目に遭うと思いますよ。 あなた自身は賢明な判断をされているんだから、少なくとも非難されるリスクは無いんだから、そこは割り切りましょう。 コロナが落ち着いたら、お友達を呼んで披露宴したらいいじゃないですか。そう彼と話をしておけば、良いと思います。
質問者さんの選択の方が今の状況に合っていると思います。 友人を呼びたい気持ちも分かりますが、今のこの状況で結婚式を行うこと自体、正直大丈夫かなと思います。 義妹さんは友人も呼ぶようですが、それはそれなりのリスクを負うということです。 コロナは症状がない場合が多いので、人が集まれば、誰が保菌者か分かりませんし、結婚式を行うことは、感染の場を提供するようなものです。 感染者が出なければ良かったね、で済むかもしれませんが、クラスターが起こったものなら、結婚式の思い出ではなく、友人を感染させてしまったという事実しか残りません。 私ならそのようなリスクは負いたくないですし、今この時期に結婚式に招待されたら、正直なぜ今?と思って参加しないです。 質問者さんの選択は責任感のあるもので、それを誇りに思っていいと思います。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1535/4633)
出席する方の立場から。 本日、子供が友達の結婚式に出席します。御本人は今の時期出たくはないけど友達だから出席すると言っていました。 かみさんは出席させたくないようです。会食で感染したらどうするの、クラスターでも起こしたらだれが責任をとるの、と怒りまくってます。「式なんかコロナが落ち着けばいつだってできるのに、結婚だけ先にしとけば!」とも言っとります。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
出来ないことを、したいと思う気持ち。 わがままと言います。 そのあなたの気持ちに振り回される人、その人の気持ちを考えてみましょう。 その気持ちの行き過ぎで、離婚するカップルは、たくさんいます。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2564/8282)
状況や質問者様のお気持ちはわかりましたが、こちらで「質問」したいことは何でしょうか?