• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サザンカについた病虫害)

サザンカの葉に付いた粉っぽいものはどんな病虫害?対処法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • サザンカの葉に付いた薄いベージュの粉っぽいものは、コナジラミなどの病虫害が原因かもしれません。ただし、葉の裏につかないためコナジラミではない可能性もあります。範囲が広がっているため、枯れる可能性もありますので注意が必要です。有効な薬剤を使って早めに対処しましょう。
  • サザンカの葉に付いた粉っぽいものは、コナジラミなどの病虫害が原因かもしれません。しかし、葉の裏にはつかず、白い成虫も見かけないため他の病虫害の可能性も考えられます。広がってしまうと枯れる可能性もあるため、早めの対処が必要です。適切な薬剤を使って対策しましょう。
  • サザンカの葉に付いた粉っぽいものは、コナジラミなどの病虫害の一種である可能性があります。ただし、葉の裏にはつかず、白い成虫も見かけないため別の病虫害の可能性も考えられます。広がってしまうと枯れてしまう可能性もあるため、素早い対処が必要です。効果的な薬剤を使用して対策しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250778
noname#250778
回答No.1

これはよく分からないですけど病害虫ではなくて周りの植物の茎とか花とか葉とか...木くずの残骸かも知れませんね。 ハンカチか何かで拭いてみればわかるかも知れませんね。 病害虫なら葉に変色やキズや...何か症状が出ていますね。 サザンカならルビロウカイガラムシの害虫が感受性が高いです。 その害虫に共生しているスス病の被害が多発化しますね。 それは葉や枝や幹...に黒色のスス状の病気ですね。 ですからもしかしたら黒い斑点状のものがありますからそれがスス病かも知れませんね。 スス病ですとダコニールの殺菌剤があります。 スス病でしたら白いルビーロウカイガラムシもいるはずですのでよく観て下さい。 カイガラムシはスミチオンを春~秋に散布して幼虫を駆除できます。 カイガラムシの成虫の駆除ならマシン油乳剤か石灰硫黄合剤のどちらかを一月に散布して一ヵ月の間を置いて二月に散布がいいですね。 必ず冬に散布しないと薬害が発生しますので気をつけて下さい。 確かホームセンターの農薬コーナーににサザンカの専用のエアーゾル剤といいまして水の希釈はしなく散布するだけのものがあったと思いましたけどね。店員さんに一度聞いてみて下さい。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。虫らしきものは見当たりませんので粉っぽいものはご指摘のように汚れかも知れません。 それらをよくみると屋根の下に枝が潜っているので、雨に洗われることがなくてくっついたままなのかと思います。 たくさん花が咲きましたのでもしかしたら花粉かもしてません。

関連するQ&A