- ベストアンサー
電源の入れ放しは機械にとっていいことなのでしょうか
- DCP-593Nを使っています。印刷のたびに電源をいれるのが面倒なので、入れたままにしております。
- 印刷する頻度は一日に数回程度です。この措置は機械にとってよいことなのでしょうか?
- ブラザー製品についての質問です。電源の入れ放しは機械にとっていいことなのでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>DCP-593N この機種名に尋ねあたりませんでした。 従ってプリンターの方式(レーザーやインクジェット)も不明のため、 ごく一般論になります。 基本的には全く問題ありません。 むしろ通電をしておいた方が 基板上のコンデンサなどのコンディションを保てるなどの利点があります。 また、頻繁な電源のオンオフは、機器にとってというよりは 消耗品寿命を縮めるデメリットがあると言えます。 機種によっては電源のオンオフの都度、ウォームアップ動作などが入ります。 特にレーザープリンターではドラム回転などがカウントされたり、現像動作で少量のトナーが使われます。 インクジェットでも前回動作からの間隔によってクリーニングが実行されるなど消耗品寿命に関わってきます。 レーザープリンターの場合は定着器の予熱が発生し電力消費が大きくなるなどのデメリットも大きいです。 ファームウェア(本体制御プログラム)を最新に更新し、 各機器の管理設定メニューで適切に省電力モードを設定して、 スリープモードなどを活用し、通電したままにすることが望ましいと考えます。
その他の回答 (7)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
事務用は普通0800〜1700まで入ってます昼抜けたとして12〜13を考えると数回って? ハード周りっぱなしだからね 印刷のみだとちょっと勿体ないよね 使わない時は休止とかね
- abcdefabcdef
- ベストアンサー率10% (48/466)
DCP-593でないのでは、再確認を。 一定時間経過すると自動的にオフになるように設定されています
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
印刷品質を保つため メーカーは電源を切らない コンセントを抜かない事を推奨しています http://sblog.brother.co.jp/weblog/2016/08/post-5156.html 毎日使っていれば自動クリーニングが起動する事はないでしょうが スリープモード 節電状態に移行しているのでは? 電源OFFにすると 通電起動の度にウォーミングアップ作業が実施され 無駄なインクの消費 駆動数の増加で消耗に繋がる場合もあります すぐに印刷が始まらないという点も
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7621)
色々考え方はあると思いますが、ご自分の生活のリズムに合わせて 電源操作をすると良いかと思います。 例えば、8:00起床で24:00就寝であれば、その時間に合わせて 電源のON、OFFをすることです。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
落雷による機器故障が怖いので、雷ガードタップを経由しておけば電源を入れたままでも良いとは思います 例 https://www.sanwa.co.jp/product/oatap/thunder/index.html
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
自動的に切れるようになっていないのなら、一日数回も印刷するならそのままがいいい。過渡現象といってスイッチを入れた状態から安定する状態になるまでは無駄に電気を使うし、それが頻繁に繰り返されることは電気回路に負担をかける。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3827)
海外仕様のプリンターと思いますが、印刷する頻度が一日に数回程度であれば、電源は入れ放しの方がいいでしょう。 何故なら、電源の切り入りの度にヘッドクリーニングを実施して、インクの消費が進むからです。(電気代よりもインク代の方が大きくなる場合があります。) 又、プリンターは省エネモードを持っていますから、大きな消費電力の問題にはならないようになっていると思います。
お礼
ご丁寧な回答有難うございました。