• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一人暮らしすべきではなかったと毎日悩みます。)

一人暮らしすべきではなかったと毎日悩む理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしを始めたものの、母との関係性が改善し、寂しさを感じるようになった。仕事の辛さで母の元に戻るか悩んでいる。
  • 母との関係性が改善し、会話も増えた一方で一人暮らしの寂しさに悩まされている。仕事の辛さで母の元に戻るか悩んでいる。
  • 一人暮らしを始めたが、寂しさを感じて母の元に戻りたいと悩んでいる。仕事が辛いため、一人ぼっちの生活に耐えられるか心配している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

戻れば、過去と同じような豊饒 & 豊穣ではない シーンが再現されることになるのでは ないでしょうか。 お母様は、趣味や特技などで、 自身の QOLを高めるのが大事です。 その為に環境を整えるお手伝いを アナタ様がしてあげるのは宜しいかと 思われます。 ふろく: とりあえず、お母さまに、いまいま有る 全ての「不満」「愚痴」「我慢していること」 「嫌なこと」「不快なこと」等々を 〈紙〉に書いて貰って、更には、願望列挙法で、 希望や夢なども書いて貰って、それを 多種多様な視点・視覚からシッカリと見て、 アナタ様に可能なことで、お手伝いできないか 総合的に判断してくださいませな。 アナタ様にしても、お母様の ガス抜き……毒ガス抜きの相手にされるのは 不本意なのではないでしょうか。 カマって欲しいのかもしれませんしね。 親離れ・子離れが遅れるのは、 お互いのメンタルヘルスに 宜しくありません。 お金をかけなくても可能な 趣味等は沢山あります。 Good Luck.

sd34tyheee
質問者

お礼

確かにそうですね…。 もう少し母のことを知ろうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.8

以前のご自身に多くの反省材料があったと思うなら、短期であろうが意味があったわけです。戻るなら戻れば良いと思いますが、以前と同じ態度、同時に仕事を辞めるなら無意味になります。同居すれば家賃をお母様の生活費に貯金できますね。しかし以前と同じかそれ以下の態度なら、最終的に相手が迷惑だと心得ましょう。既にお母様は一人暮らしを決めておられます。実際に母親としてあなたよりずっと現実的な方なのではないでしょうか。寂しい思いで部屋を変えるのではなく、一人暮らしにはもったいないからだと思います。感情整理の為に一人暮らし用を選ぶとは思えません。いつまでも待っているならそのまま動かないはずです。今までの家賃がお母様負担だったなら、たたき出されなかった事に感謝すべきです。契約終了が来たら更新せず、お母様の所に戻り、手狭であろうがその分の家賃を負担なさってはいかがですか。それまでお一人で学び、家事も練習しておきましょう。やがて結婚する日の為です。仕事の辛さは乗り越えましょう。年を取っていく現実、お金の大切さ、それを若い頃から心得準備するなら同居も無駄にならないと思います。

sd34tyheee
質問者

お礼

おそらく今戻っても同じことの繰り返しになるのが目に見えているため、もう少し一人を経験し変わっていけたらなと思います。ありがとうございました。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.7

>一人暮らしすべきではなかったと毎日悩みます。 私は、一人暮らしをしてよかったんじゃないかと思いますよ。 >母にとっては私といることが親孝行だったのではないか 一見、親孝行のようにも見えますが、違うと思います。 ただの共依存だと思います。 >一緒にいた頃はあまり会話がなく、すぐにきつくあたってしまうような関係でした これは、親孝行なんかじゃなくて、あなたが子供で、甘えているからだと思います。 >一人暮らし始めてみると、母に対しては驚くほど接し方が変化しました。まず酷い言葉を言わなくなり前よりも話せるようになりました。また自分の悩み、母の悩みまで話せる仲になりました。 親離れ、子離れが始まったんだと思います。 親から離れることにより、あなた自身が、精神的に成長しはじめた んだと思います。 今まで、べったりだったわけですから、当然、最初は痛みを伴います。しかし、そこを超えていかないと、お互いに、一人の人間としての自立は難しいと思います。 私は、今の別々の暮らしをしばらくは続けた方がいいように 思います。会おうと思えば会えるわけですから、適度な距離感を保ちつつ、お母さんのことをフォローしてあげることは十分にできるはずです。自炊しないなら、あなたが料理をして持って行ってあげてもいいじゃないですか?依存することと、助け合うことは、似ているようで全然違います。 しばらくは今の暮らしを続けてみて、お互いに一人で、自分のことがきちんとできるようになったら、その時に、同居したいと思えば すればいいし、まあ、そのころには、別に同居しなくてもいいよね、 ってなってるかもしれないし。 とりあえず、今は母親のもとに帰るべきではないと思いますね。 せっかく、親離れ、子離れが始まったのに、今帰ってしまうと、 お互いに精神的に成長できないまま、なし崩しになってしまう と思います。

sd34tyheee
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し心が乱れていました。 現実を見てまた頑張ろうと思います。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.6

共依存の関係になっていたところ、住まいを分ける事でお互い冷静に相手を見ることができるようになっていたのではないですか。戻ればまた関係は苦しいものになります。 お住まいの場所で、人間関係を作りましょう。一人でできる趣味も、誰かと楽しめる何かも、自分で選べるし探せます。お母さんに頼らず、仕事以外の時間は自分のこれからのために使いましょう。

sd34tyheee
質問者

お礼

共依存ですかね…。確かにまた同じことになるのかもしれません。もう少し自分のことだけ考えてみようかなと思います。ありがとうございました。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.5

人同士には距離感というものがあります。それは親に対してでもです。一緒に暮らしていると険悪になりやすかった。それで別々に暮らした。すると前に比べて関係が良くなった。同時に会った後に少し寂しくなっている。現状はこれでしょうか。 また一緒に住めば、また険悪になるでしょう。あなた方の距離感はそこではないですよ。月1で泣きじゃくるなら月2、3にすればいいんじゃないですか。泣かなくて済む程度に会えばいいのです。

sd34tyheee
質問者

お礼

2、3ヶ月、それぐらいあわない人も多くいますよね。 もう少し自分を鍛えないといけないのですね。 ありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.4

過去質も読ませていただきました。 母親と暮らすのが親孝行と思うなら、再度一緒に暮らしてはどうでしょうか? その代わり、また同じことで悩まない。 母親と暮らしてもまた過去の悩みは同じではありませんか? 一人で寂しいのは母親ではなくむしろ貴方の方だと思います。 ずっと母親と暮らし、また不仲になって自己否定しながらの「前の生活」を再現するだけだと覚悟して戻りましょう。

sd34tyheee
質問者

お礼

確かにその通りかもしれません…。もう戻りたくはないです。もう少し頑張ってみます、ありがとうございました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.3

いつかは親元を離れるんです。あなたが書かれてるように戻れば、また 同じことの繰り返しだと思います。 あなたは帰らなければいけない理由を見つけて列記してますが、あなたも、お母さんも、お互いに依存せず、自分の生活を立て直さないと駄目な気がします。 栄養面が心配なら、そう伝えればいいです。ちゃんと考えて作って食べないとと。 あなた自身は、楽しいことを探せば、いいと思いますよ。

sd34tyheee
質問者

お礼

確かに帰りたい理由を作っているのかもしれません。 仕事辞めたって関係ないですよね…。 少し弱ってました。ありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

成人すれば自立するのは普通です。 <どうすれば一人暮らしに肯定できるのでしょうか 素敵な異性でも見つけて、仲良く暮らせば良いです、そのような 時にでも、お泊りさせてという異性の準備は必要です、親はいつ までも面倒は見てもらえません。

sd34tyheee
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にいたします。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.1

人は、心と体、すべて因縁で変化生滅する現象。と思います。

関連するQ&A