• ベストアンサー

尼崎と大阪

兵庫県尼崎市の阪神沿線の地元民って性格が大阪人っぽい感じがしますか? ネットの意見によるものにはなりますが 大阪市の淀川より北とか北摂はザ・大阪とは違うってやつだったと思います 兵庫県尼崎市って 淀川より北の大阪市と隣接していたと思いますが兵庫県尼崎市は地元民の性格がザ・大阪って感じがするんですか? 淀川より北の大阪市は気質が異なる地域から移り住んだ人が多いからザ・大阪って感じがしないんですか? 地元民の性格なんて人によりけりだとは思いますが・・・・・・ テレビとかネットとかにあるような大阪の人の人物像が誇張されていたり捏造されていたものが結構あったと思いますが・・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.1

淀川を越えたところは「十三」ですよ。 大阪っぽいところです。 阪急宝塚線で庄内付近までは大阪っぽいところですよ。 同じ淀川を越えたところでも、新大阪付近はレンコン畑でしたから、新幹線が開通するまではど田舎でしたね。 戦前から繁華街として続いている街は、大阪っぽさを持っているでしょう。 街の歴史の問題です。

huzimori4418
質問者

補足

伊丹はあまり地元民の性格が大阪って感じしないですか?

その他の回答 (1)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.2

伊丹は、独自の歴史と文化のある街です。 大阪とは違います。 阪神間でも独自のおもむきを持つところです。