- 締切済み
日医工、無認可のジェネリック薬を服用していました。
総合病院に通院中にジェネリック薬に切り替えました、半年服用し効果有りとの事で日医工の血糖硬化剤に切り替えました。しかし二年後には血糖値が上がり始め元に戻りました。それでも自分の食生活のせいと思い服用して来ましたが、この度無認可の薬であることが発覚しました。お薬代弁償して頂けるのでしょうか。ご意見ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
通常調剤薬局で処方されているお薬は必ず保険適応(認可?)されているはずです。不認可のお薬で保険診療していたら、その医師は重罪となります。 ですからこの場合の可能性として、1)投与方法が保険適応外(例えば1日1回の所を2回とか、まず他のお薬で効果がない場合に使える条件があったのに最初から使ったとか)ただこの場合保険機関から医療機関に保険適応外と通知が来るはずです。 2)このところジェネリック業界は不祥事が続いており薬剤及び製薬会社の体勢の見直しがおこなわれており、先発品との効果の差が90%以下の場合、販売中止の措置が執られています。おそらくあなたの場合はこれに該当するのではないでしょうか。ただこの場合発売時の厚生労働省のテスト(少なくとも2回)で合格しているので、それ以降にジェネリックメーカーがコストダウンのため勝手に製造工程を変更していて報告がされてなかったということです。 これに関しては医療機関や薬局も厚生労働省の認可を信用して使用していた、いわば騙されていたわけで、責任は負えないと思います。むしろとりもどすのならジェネリックメーカーに請求ということになってしまいます。多分個別にはできないので訴訟ということになります。 残念ながら糖尿病の治療は如何に膵臓の機能を取り戻せるかであって 薬で順調に経過しても、生活の乱れ、ストレスで急激に悪化する事は頻繁にあります。そのジェネリックの血糖降下剤が効果が不十分のためと証明することは困難です。