• ベストアンサー

株について 初心者の質問

sbi証券を利用しています。 今日吉野家の株を買おうとしました。その時の現在値は2208円でした。それを100株買おうとしました。 概算注文見積というのを見たら、見積価格が2705円になっており、手数料アクティブ1162円と消費税116円で合わせて、271,778になっていました。 手数料と消費税は別に良いのですが、なぜ2208円が2705円になっているのかよくわかりませんでした。 すいません詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

買い注文を「指値」ではなく、「成行」で出そうとしませんでしたか。 現在値が2208円でも、成行で出すと実際にはそれよりも高値で注文が成立する可能性があります。それを見越して(余裕を見て)、証券会社のコンピュータが概算見積価格を提示しているのです。最悪の場合、これくらいの金額で買ってしまうこともあり得るということです。(売り注文であれば、反対に少し安目の見積価格を提示するはずです) 実際には、現在値に近い金額で注文が成立することが多いですが、値動きが激しい状況であれば、そうとも限りません。高値掴みを避けるには、指値で注文を出すか、「板情報」も見て売り注文の状況(売る時は買い注文の状況)を確認しておくのがいいと思います。

その他の回答 (2)

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.3

成行(買い)注文なら、株価に対する値幅制限の上限金額を提示するのが一般的です。 2208円はあなたが見たときの株価で、2705円は証券会社の方で計算のベースとなっている株価が2205円で値幅制限の500円を上乗せした株価と言う事になります。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

3000円未満ですと値幅制限により、前日の値段から最大の値幅制限の 値段は500円です、つまり材料が当日中にでるとストップ高も有りえま すので、想定できる最大の金額が必要になるという事です。

関連するQ&A