• 締切済み

ワカサギ釣り、なぜ左岸に集中

北海道東に別保川が流れています。今の時期、海から遡上するワカサギを狙うワカサギ釣りで賑わっています。 毎日川までウォーキングするのですが、ワカサギ釣りのテントが左岸側に集中しています。右岸側には1つもありません。 釣り人達の体験からそうなっているのでしょうが、右岸側を何故ワカサギは遡上しないのでしょうか?氷の厚さは50cmくらいあるようで、水の流れている部分は干満によりますが、10~20cmくらいのようです。 なぜ釣り人が左岸側に集中しているのか、理由の分かる方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.2

川の水深・床との絡みと思います ほどほどの水深と平瀬・緩やかな流れ 場所が特定できませんが、別保川の別保駅近くと武佐川武佐駅近くの 国土交通省の河川ライブカメラを見ましたが、暗闇ですが足跡が河川に向かっています 日中見ると釣り人の様子が分かるかも https://k.river.go.jp/?zm=13&clat=43.00526478398624&clon=144.4881654699566&t=0&dobs=1&drvr=1&dtv=1&dtmobs=1&dtmtv=1

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4611)
回答No.1

推測です。グーグルアースの航空写真で見ますと、川の左岸側にしか道路 がありません。右岸の川べりに行くのは大変なのかも。川べりの土地の保有者の関係もあるかも。右岸側にもワカサギは遡上しているのではありませんか?もし、右岸側で漁ができたら釣り人がいない分、大漁だったりしてハハハ!