• 締切済み

不動産査定サイトみたいなもので

査定してもらうのにマンション名などを記載してメールを待つそうですが、それに普通に入力して送信して大丈夫なのでしょうか? 営業とかで連絡来たりしますか?

専門家の回答 ( 2 )

回答No.2

ご質問、拝読させて頂きました。 ご指摘のサイトは、一括査定のようなサイトで、 6社とか、複数社が、相見積もりを出してくれるみたいな サイトではないか、とお察しします。 普通に入力して送信すること自体には問題はないと感じますが、 1sayounaraさんが不安視されているような、営業の連絡などは 入る可能性が高いです。メールやお電話などで。 今売ったらいくらくらいになりそうか、という気持ちで 1sayounaraさんが登録されたとしても、サイトを通して 情報を受け取った不動産会社側としては、 「査定に興味があるということは売却したい気持ちではないか」 という捉え方をされて、いくらなら売りますか、的な内容の コンタクトが各社から入る可能性が高いことを承知された上で、 査定サイトは利用されて下さい。 以上、ご参考になれば幸いです。

1sayounara
質問者

お礼

ありがとうございました。

齋藤 岳志(@magnum77) プロフィール

OKWAVE Professionalをご利用の皆様はじめまして 不動産ファイナンシャルプランナーの齋藤岳志(さいとうたけし)と申します。 このたびは、当プロフィールをご覧いただきありがとうござい...

もっと見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

物件にもよると思いますが、物件査定サイトに情報を送ると基本的には連絡が来ると思っておいた方がいいですね。 特に一括査定の場合は複数社から連絡が来るようになるので、売る気があって問い合わせる分には良いと思いますが、そうでないとストレスになる可能性があるので、それらをご理解された上で利用されることをおすすめします。

1sayounara
質問者

お礼

ありがとうございます。

宇野 彰人(@g1075997) プロフィール

OKWAVE Professionalをご利用の皆様はじめまして ファイナンシャルプランナー・キャリアアドバイザーの宇野彰人です。 このたびは当プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ...

もっと見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A