上司が喪主を行う義父の葬儀には参列しますか?
上司の同居している義父がなくなりました。
私は義父なので参列するつもりはありませんでした。
理由
1)同居といえど義父だから。
2)実父のときに1万円の香典を包んで参列したから(お手伝いもしました)
3)先々月、私が入籍したのですが結婚式をしなかったからかお祝いをもらっていない。
冠婚葬祭で葬儀はお包みし、結婚はなしというなら参列なしの考えもありか、と思いました。
(いただけない上司は2人いまして、そのうちの1人ですが、部下の結婚式には参加し、金額はしりませんが包んでいました)
ですが、他の上司、社員は参列するといいます(全員男性の方です)
私は女で役つきです(他に女で役付がいないので相談できません)
当然、私も参列すると社長からも思われていますが、ここは参列しなくてはいけないのでしょうか?
また、喪主を務める上司が役員だからか上司、社員に聞くと1万円の香典をお包みするといいます。
実父も義父も
喪主、上司が役員
ならば参列しますか?
また、香典は1万円をお包みしますか?
お教えいただきたくお願いいたします。