• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジャイアン(剛田家)の躾が逞しい人材を育てる?)

ジャイアン(剛田家)が育てる逞しい人材とは?

このQ&Aのポイント
  • 『ドラえもん』のキャラクターであるジャイアン(剛田武)は、社会で一番活躍できる人材なのでしょうか?剛田家の躾こそが逞しい人材を育てているのか疑問です。
  • ジャイアンは幼少時から凶暴な環境で育ち、暴力の耐性を身につけています。彼はのび太やスネ夫を苛めますが、やりすぎるとジャイアンの親族が抑える存在となっています。また、彼は負けず嫌いであり、組織の中心であるボスになるために努力を怠りません。
  • 一方で、石原慎太郎や戸塚宏などの保守層は剛田家のジャイアンの躾を良い躾と考えています。彼らはスパルタ教育を信奉し、他のキャラクターが非道をしなくても、軟弱者になると主張しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.3

今の水田わさびさんの「ドラえもん」は、原作&大山のぶ代さんの「ドラえもん」とは別の作品です。今のドラえもんにはサブキャラクターの背景世界はそんなに細かく描かれていないので、原作でってことでいいでしょうかね? 軟弱者の右代表とされているのび太ですが、21世紀の目線からすると、根性入っています。男らしさに対するこだわりはありますし、有名な話ですがあの「幻の最終回」では、どんなにボコボコにされてもジャイアンに立ち向かって遂にジャイアンをして「俺の負けだ」と言わしめています。 それに原作でも映画版でも、女の子を体を張って守ります。しずかちゃんに対して「安心しなさい。僕がついてる」といったこともあります。しずかちゃんから「だから心配なのよ」とツッコまれましたが。なので意外に女の子にモテます。のび太自身も女の子とのコミュニケーション能力は高く「女の子と喋れない」ということはありません。 話がのび太に触れ過ぎました。一方のジャイアンですが、ただの乱暴者ではありません。のび太を始めとして周囲の子供たちからリーダーとして認められています。彼が「野球をやろうぜ」というと仲間たちが集まってくるのです。怖れられてはいますが、嫌われてはいません。映画版では、常に体を張って仲間を守ろうとします。義侠心に篤いのです。だから子供たちは彼についてゆくのです。 ジャイアンのカーチャンは口より先に手が出てくる人ですが、自分の感情のおもむくままに殴っているわけではありません。ジャイアンが悪いことをしたと思ったときに鉄拳制裁をしますので、ジャスティスですね。 あとちょっと記憶が曖昧ですが、ジャイアンのお父さんも義侠心があるタイプの人じゃなかったかな。ただの乱暴者ではなかったと思いますよ。 戸塚宏のおっちゃんがやっていることは、全面的には賛成しかねますが、自分の感情のコントロールができなくてすぐに暴れ回る野良犬みたいな少年たちに社会で生きていけるようにルールを叩きこんだのだから、そこの手腕は評価せざるを得ないと思います。 男って、甘やかされても強い子にはならないのですよ。世界中の軍隊でああいうノリになりますよね。男たちが強くなろうと思ったら、自ずとああなるものなのだと思います。

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 ≫「幻の最終回」では、どんなにボコボコにされてもジャイアンに立ち向かって遂にジャイアンをして「俺の負けだ」と言わしめています。 それに原作でも映画版でも、女の子を体を張って守ります。 確かにのび太もその様な根性と気迫を見せる事はありますし、強い者に付くという処世術で渡っている様なスネ夫も のび太に「ジャイアンの機嫌悪いから近づかない方が良い」と忠告したり、時には怒りが爆発して(ドラえもんの道具でだが?)ジャイアンに「玩具や漫画返せ」と迫る (これは自分のだけでなくのび太や出木杉等にも謝りに行けと云った)余り知られていない様ですが、スネ夫も時にはこの様な優しさを見せる事もあると思います。 》一方のジャイアンですが、ただの乱暴者ではありません。のび太を始めとして周囲の子供たちからリーダーとして認められています。彼が「野球をやろうぜ」というと仲間たちが集まってくるのです。怖れられてはいますが、嫌われてはいません。映画版では、常に体を張って仲間を守ろうとします。義侠心に篤いのです。だから子供たちは彼についてゆくのです。 》ジャイアンのカーチャンは口より先に手が出てくる人ですが、自分の感情のおもむくままに殴っているわけではありません。ジャイアンが悪いことをしたと思ったときに鉄拳制裁をしますので、ジャスティスですね。 あとちょっと記憶が曖昧ですが、ジャイアンのお父さんも義侠心があるタイプの人じゃなかったかな。ただの乱暴者ではなかったと思いますよ。 確かに、いざという時には義侠心がある、そこが信頼を 置ける事かと、しかしジャイアン父は(ドラえもんの道具でだが)のび太父が強いとなると、決闘を申し込む等、 子供じみた事をした話が有った様に思います。 (これがジャイアンを乱暴にしたというのが頷けるところですが) 》戸塚宏のおっちゃんがやっていることは、全面的には賛成しかねますが、自分の感情のコントロールができなくてすぐに暴れ回る野良犬みたいな少年たちに社会で生きていけるようにルールを叩きこんだのだから、そこの手腕は評価せざるを得ないと思います。 男って、甘やかされても強い子にはならないのですよ。世界中の軍隊でああいうノリになりますよね。男たちが強くなろうと思ったら、自ずとああなるものなのだと思います。 唯、野良犬を調教するのはあのやり方でやらざる得ないが、「普通にヨットを習いたい」的な感覚で来た人にも あのやり方を強要し、付いていけないと「根性がない」 「弱い」のやり方で片付け、死亡しても「弱かったから」で通す、そこに「付いていけない者は死んだ方がまし」と 云う感覚で通しているのに矛盾を感じます。

その他の回答 (2)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.2

躾云々の話ではないのです。行動力があるかないか、そこだけです。映画でも見てみてください。全員成長して社会で活躍しているから、結婚式前日に同窓会ばりに対等な立場で飲み会ができるんですよ。

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 ≫躾云々の話ではないのです。行動力があるかないか、そこだけです。映画でも見てみてください。全員成長して社会で活躍しているから、結婚式前日に同窓会ばりに対等な立場で飲み会ができるんですよ。 誰しも長所欠点はあるが、ジャイアンやスネ夫 出木杉にものび太は友情を感じる処もあったのだと思います。 どの様な育ち方でも上手く行ったというのがこの漫画で 云いたかった事かと思います。(唯現実は中々難しいと 思いますが)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

剛くんは、お母さんに叱られて、お尻を叩かれなが大泣きしますから、暴力への耐性はまったくありません スネ夫くんは生まれながらにして体がのび太くんよりも小さいので、小学生という小さなコミュニティの中で身につけた蘇生術ですから、大人になれば自然と、勝ち組でしょう まぁ、スネ夫くんが背が高く育ち、体力があれば、良いわけです まぁ・・小学生を描いている漫画から、何を想像するのかは自由ですが、ちょっと飛躍しすぎな感があります・・・

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 ≫剛くんは、お母さんに叱られて、お尻を叩かれなが大泣きしますから、暴力への耐性はまったくありません 「悪い事をすれば叱る」位ならばこれで良いが、 感情の赴くままに暴力を受けて育つと、サイコパス (強弱で判断)する、1989年に起こったコンクリート殺人や1992年の強姦一家殺人の犯人の様な形になるかと思います。(ジャイアン母や叔母(母の妹)もジャイアン以外には手を上げる事は無いので、凶暴な処はあるが、未だ理性があるのが剛田家であると思います。) ≫スネ夫くんは生まれながらにして体がのび太くんよりも小さいので、小学生という小さなコミュニティの中で身につけた蘇生術ですから、大人になれば自然と、勝ち組でしょう これが身に付けた処世術というものかと思います。

関連するQ&A