• ベストアンサー

水道管の凍結防止の水だしっぱなしについて

水道管の凍結防止のための蛇口の水出しっぱなしは、 家にある蛇口全てでやらなければならないのですか? それとも1つだけでいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2748/6360)
回答No.7

環境によって異なるでしょう。 空き缶に水を張り凍るような場所なら水を若干流しておいた方が安心ですね。 水道の凍結防止  で検索しました。 https://weathernews.jp/s/topics/202101/070205/ https://gwhp.city.joetsu.niigata.jp/fm/topics/suidoutouketu/ 参考になれば 北関東の我が家の場合、北側が農地で北風が当たります。 屋外の給湯器の配管にはヒーターが巻かれています。 北側1階ある風呂の蛇口が凍結し変形し水漏れが発生し交換しましたが 風呂の外側を物を置き、また生垣が成長し防風林となったのか、その後は凍結しなくなりました。 ただし、2階北側のトイレは凍結したことはありません。 庭の蛇口も凍結したことがあるので雑巾を二重にかけバケツを被せています。

chichigebiroon
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。 こんなにたくさん回答がつくとはありがたいです。 私の地域は今夜が特に冷えるそうで、大きな対策は間に合わないので、とりあえず庭にあるものと、家の中にあるもの2つ3つチョロチョロ出して雑巾掛けておきます。 あとは今後の天気の様子を見て対策を取りたいと思います。 みなさんありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (393/1313)
回答No.6

凍結防止のために、水道の水を少し出しておくというのは、水を出すことによって水道管の中の水を動かして凍りにくくするわけですよね。 例えば、洗面所の水道を出しても台所やトイレの水道の水は動かないと思いませんか。 家の構造や水道管の配置など、その家毎に違うので断定は出来ませんが、 水を出しておかないと凍ってしまうような場所の水道は全部出しておかないと駄目でしょうね。

回答No.5

なんとも言えません、以前茨木の霞ヶ浦の近くに住んでいたのですが水を出しっぱなしにして、そのまま凍りました、蛇口からシンクまでつらら状態、つまり条件によっては、蛇口を開けても無意味ということです。 対策は水道管用の電熱ヒーターを巻いてその外側に断熱材で保護する。 もしくは北国仕様で、家の中の水道管の水を夜に地面に抜いてしまう(水がなければ凍りませんから)。 とう言う凍結対策が通常です、蛇口を開けたって温度が低ければ凍りますので凍結対策ではありません。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1598)
回答No.4

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00264ZP5I/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1 これであれば凍結するときだけ水が出て、 それも最小の水量ですみます。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.3

凍結の可能性があり、出なくなったら困る蛇口に限ると思います。 例えば外にある金属製の蛇口や、むき出しの配管ですね。 水を出しっぱなしにすると勿体ないので、冷たい外気に触れさせないよう何かで覆うのもありだと思います。

回答No.2

一か所で良い 凍るのは屋外から家に入る管なので、室内のどこで流しても効果は同じ。 家の中は壁などで保温されるので凍らない

  • nenosuke
  • ベストアンサー率27% (87/316)
回答No.1

場所によって凍りやすい所と 凍りにくい所があるので、 凍りやすそうなところを 対策するといいと思います。 ホームセンターで 水道管に巻き付けるヒーターなども あるので、そういうのも水道代がかからなくていいと思います。 凍りやすいのは、 水道管がむき出しになっていて 外気にさらされるところです。 凍結防止栓は付いてないですかね ?

関連するQ&A