• ベストアンサー

アプリのラジオについてです。

スマートフォンの外国のラジオのアプリはインターネット専用の放送チャンネルなのでしょうか? それかその国でラジオで聴けるラジオ局のラジオなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1965/7620)
回答No.2

ネット専用の放送も現地の普通のラジオ局も両方あります。 多いのはFM局で音楽専門局が多い様です。 私も聞いてますが、色んなジャンルを分類して聞ける局があって日本と違って1日中流れてますが著作権は大丈夫かなと心配します。 しかし、かなりの高音質で自由に聞けるので大いに楽しいでいます。 日本では金を払わないと聞けない局が多いのですが、本来音楽とは金儲けではなくて多くの人に聞いてもらいたい、楽しんでもらいたい目的だと思う。 金儲けは主にコンサートで良いではないか?もっとも最近では音楽と言うより見せる歌手が多いし生歌声では人に聞いてもらうようなレベルではないこともあるようだ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ここにいる人は、 あなたが何のスマートフォンを持って どの国のラジオを聴こうとしてどんなアプリを使ってるかは 誰もわからないのですよ。 なのですが、海外のストリーミングを聞こうとしてるのは なんとなくわかるので、 =インターネットストリーミング だと思いますよ。 調べ方は簡単で、 「WifiもモバイルもOFF」にして 再生できなかったら、 =インターネットからのデータだ ってことが、簡単にわかりますよ。

noname#261247
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たとえばグーグルプレイなどで 国の名前プラスラジオ (例 アメリカ ラジオ)と検索するとラジオアプリが出てきて インストールするとアプリの一覧からラジオを聴くことができますが、そのラジオ局はネット専用の放送も多いのか?それとも現地の普通のラジオでも聴けるラジオ局?と疑問に思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A