- ベストアンサー
安産祈願に同行しない夫
お世話になります。 只今妊娠7ケ月で安定期なので来週にでも安産祈願(実家の関係で県外です)に行こうと思っています。しかし夫は「絶対」とまで言いませんが「こんなに順調なのに今更神頼みもないだろう」と祈願を無駄な行為と見、同行してくれそうにありません。夫は今までに不遇な環境を過ごし、神はいない、というような無神論者のうちに入ると思います。私は特別な宗教に入っているわけでもないのですが順調でも順調でなくても安産のお願いをしたいのですが・・・。交通手段の不安から無理に夫を同行させることもできます。ただしそこに気持ちが伴いません。その他のことでは私を労わってくれ優しい夫ですが、心の距離感を感じてしまい、不安になっています。今の私の心境、この文章でご理解いただけますでしょうか?2・3日中に夫ともう一度話し合おうと思うのですが、どうすればこのうまく言えない気持ちが伝わるでしょうか。同行してほしいのは私のわがままでしょうか・・・。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。気持ちを代弁していただいているようで。先輩の意見、参考になります!確かに、胎動を感じるのは私だけですし、産む不安は私が一番感じているものです。労わってくれるだけでも良い夫、ですよね。本当です。気持ちを大事にしなきゃ。おかげ様で私の気持ちもだいぶ柔らかくなりました。