- ベストアンサー
DNLA接続でダビング(ムーブ)した場合の転送速度
映像を記録したHDDとBDレコーダー(HDD内蔵)をDNLA接続で繋いで ダビング(ムーブ)した場合の転送速度はどれぐらいですか ? 例えば、 1時間番組(地デジ)をダビング(ムーブ)した場合の 所要時間を教えて下さい。 (一般的な所要時間で約これぐらいで十分です。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DRモードで録画した1時間番組があったので レコーダーAからBにムーブし、(レコーダーBではコピーワンス) BからAに戻して見ました。 所要時間は AからB、BからAとも11分ほどでした。
その他の回答 (2)
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6462)
通常(圧縮しない)モードを試したらお伝えしましょう。 USBの通信速度は USB2.0 転送速度(理論値) 最大480Mbps USB3.0 転送速度 (理論値) 最大5Gbps 私が接続しているLAN環境は 転送速度(理論値) 最大100Mbps ですから外付けHDDでも大きな差は無いでしょう。 wowowは利用していませんが録画した番組はコピーワンスですね。 引っ越しダビングした番組は送り先ではコピーワンスになるようなので 元のレコーダーに戻せるか試してみます。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6462)
LANに接続したブルーレイレコーダー2台のダビングもDNLA接続ならば 東芝製ブルーレイレコーダー2台 録画モードAL で時々行っています。 1時間番組での所要時間は多分、数分です。 尚、 ALモード(AVCREC)は SONY、シャープは採用していないDVD-RにFULLハイビジョンでダビング出来る高圧縮モードです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/AVCREC
お礼
回答ありがとうございます。 BDを利用しているのでAVRECは、今まで利用していませんでした。 地デジで圧縮モードではなく、通常(圧縮しない)モードでの所要時間はどうでしょうか ? 又、 wowowなどの番組では所要時間が変わってきますか ? ----------------- DNLAの転送速度は、 PCでのUSB2.0(3.0)と比較するとどれほど違うのでしょうか ? PcでUSB2.0(3.0)の外付けHDDを利用しているので 転送にかかる所要時間の感覚は想像できるのですが DNLAについては門外漢なので想像ができません。
お礼
1時間番組で11分、了解しました。 わざわざ、実機で検証していただき感謝いたします。