• ベストアンサー

PC本体とモニターの接続方式はどれが良い?

自作PCと4Kモニターの接続はDP1.4かHDMIケーブルのどちらが良い? 自作PCのグラボから今まではHDMI2.0ハイスピードケーブルで4K HDR対応のモニターに接続していましたが、DP1.4対応のDisplayPortケーブルのほうが高速で大容量の転送が出来る、またモニターの説明書から4K解像度で、RGB4:4:4だったかな、その規格で60Hzのリフレッシュレートが出るのはDP1.4の方だとわかりました。実際のところどちらの接続が良いのでしょうか?USB-TypeC端子のサンダーボルト端子は別と考えてください。(映像も音声も給電も出来る)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

RGB4:4:4が必要な高色域を用いて写真データなどを取り扱うのであればDisplayPortの方がいいでしょう。 一般的なsRGBなんかであれば4:2:0で十分なので、HDMIでも十分事足りるでしょう。 私はRAW形式で撮影したデジカメの写真を高色域モードで表示したいのでDisplayPort接続してます。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.1

>実際のところどちらの接続が良いのでしょうか? DisplayPortの方が向いているのかも知れません。 【違いを解説】HDMIとDisplayPort、どっちが良い?→迷ったらHDMIがいいよ https://keshilog.com/hdmi-vs-dp/ ただ上記にあるような問題?も起こすことがあるようなので特にマルチディスプレイ環境だったりするとHDMIの方が無難な場合もあるかも知れません。