- ベストアンサー
保温で温めっぱなしと都度温めるの、どちらが経済的?
エコキュートのお風呂で、 保温にして常に熱い湯を保って家族3人が入り全員が入り終わったあと電気を切るのと、 お湯が入ったら保温は切って、入った人が冷めてると思ったら湯を足すか入れ替えをする、 どちらが経済的なのでしょうか? エアコンなどはつけっぱなしの方が経済的とか言いますが、 エコキュートのお湯の場合はどうなのかと。 ※家族は3人で2時間くらいのうちに全員入り終えます。 ※冬場の冷めやすい時期で想定しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エコキュートもそうですが、オール電化などだと、電気の安い時間帯に作動していると思います。 逆に言えば消費の少ない時間帯の電気を買うことで低燃費にしている訳です。 それが、ゴールデンタイムに消費するとなると、同じ単位でも単価が2倍くらいに開く場合があります。 考えるときは、そこも含めないと損をしますよ。 なので、現状維持が一番良いと思います。
その他の回答 (2)
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1294/3027)
3人で2時間くらいのうちに入るならそう間隔が開く訳ではないのでどちらでも大差ないと思います。 保温にして常に熱い湯を保てるという事はお湯を加えずに追い炊きで温める事が出来るという事でしょうか? であれば、保温を切っても入る人が熱くしたければ、湯を足すか入れ替える必要は無く追い炊きで熱くも出来るという事でしょうか? 追い炊きが出来るなら次の人の間隔が長くなる時は保温を切った方が良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 1日や1か月単位では大した差はないと思いますが、 これが1年とか、 ずっと10年とかこれから続くと思うと、 少しでも無駄がないほうが良いかなと思った次第です。 保温にしていると、 追い炊き(湯の入れ替え)や減っているときは追加をしてくれています。
- ANTOH
- ベストアンサー率12% (58/456)
貴方の家のパターンで検証実験してみるのが一番科学的で合理的。 最初の一ヵ月間を切「切る」で過ごして、次の一ヵ月間は「保温」でやってみて電気代を比べる。
お礼
それもそうですが、 それを言いだしたらこのサイトいらないですよね。。 だし、 他にも電気製品もあるから比べようがないですし。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですよね、 保温ではゴールデンタイムの電気もついている状態になって、湯の温かさを見張っているってことなんですよね。 使う湯が少なくなったとしても、この見張っている電気代もかかっているはずだと思って、 どっちが得なのかなと思った次第です。