- 締切済み
音楽に興味が無い方いますか?
質問は音楽にまったく興味ないとゆう人って自分以外に存在するのでしょうか? てゆうことなんですが、 少なくとも今まで出会ってきた人たちは、なんらかの音楽を必ず聴いています。 CDTVとか見てたら運がよければ100曲に1曲くらいは何となくいいと思うことあるんですが、 例えばそれをレンタルしてきて、ちゃんと聴いてみると2回くらいであきます。 それどころか2度と聴きたくないと思うこともあります。 乗っている車にはラジオとテープしかついていないです。 しかも普段はラジオきってあります。 友達には自分の好きなジャンルを見つけていないから探せばあるとか言われますが、 分かっていないと思います。どう考えても音楽には興味もてないんです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kzsh2514
- ベストアンサー率0% (0/5)
私は、クラッシック音楽の専門家です。それ以外の音楽は全く受け付けません。 でも人の話し声が駄目なんです。テレビ・ラジオがついていたら気が狂いそうです。(自分で選んで見ることはあります。稀ですが)静寂が好きなんです。 当然、人の話についていけません。ある種の音楽が好きでも、こんな人間もいます。
- zasawaqa
- ベストアンサー率20% (292/1436)
私も音楽に興味がありません。トーク番組を流しっぱなしにしている方が音楽を聴くより心地よく感じるくらいです。 昔一度、友人の話に付いていけないということもあり、「これではいかん!」と思い立ってCDを買ってみたものの長続きしませんでした。一~二回聞いたら飽きてしまいます。質問者さんと同じようにもう聞きたくなくなります。 それどころか音符や楽譜も読めないし、音を聞いて音階でいえませんし、音楽に対する才能というのか、そういうのもまったく無いように思います。 あと、変な体質なんですが、聞いたことのない曲を聞くと、ものすごくイライラするんです。だから、歌番組もほとんど見ないし、グループでカラオケ行く羽目になったりしたら地獄ですね。 確かに日常生活では必要としないので良いんですが、人付き合いを考えると自分でもどうしたらいいのか困ります。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです。人付き合いをするにあたっては結構支障あるんですよ。 若い人たちってなにかとすぐ音楽の話ししますからね。 また音楽の話かよって思います。 一時期僕も音楽を理解するためにCD借りてきたりしたことあったんですが、 やはり断念しました。別に良いと思っているわけでもないのに、 一日中その音楽が頭の中で何回も何回も繰り返し流れて、 なんだかよくわかんないけど「もうやめてくれー!」って感じになるんですよ。
- sittorituyako
- ベストアンサー率6% (32/459)
音楽聴きながら仕事や勉学が出来ないため、自然と聞かなくなりました。運転する時位です。
お礼
ありがとうございます。 音楽聴きながらほかの事に集中できないとゆうことでしょうか。 でも運転中は聴いているみたいですね。
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
店屋でBGM調にかかっているのを聞く程度で自分から択んで音楽を聞く気にはなりません 仕事で運転する車はAMラジオしかついていないので聞くのはほとんどNHKです、民放は音楽が多いのであまりききませんし、自分の車でFMを聞きたことがありあますが、訳わからないウルサイ音楽ばかりなので嫌になりました、こらならNHK第二放送のロシア語講座でもきいているほうがよほど為になりますね、家族がタモリの音楽番組を見ているのを一緒にみていると、若い女性歌手は苦しそうに下向き加減に歌っているし、男のグループは汚い声をガ成り立てるように歌っているし、古時計の歌はヒイヒイと息を吸う音ばかかり気になってイライラします。 車を運転するときはエンジンと風の音を聞きながら 電車ではレールの音と駅や車内放送をきいて、その時間と場所独自の雰囲気を味わいたいので、わざわざヘッドホンをして音楽(雑音)を聞くきにはなりませんね オーディオ機材やCDとかは自分でお金を出すなら他につかうほうが良いです
お礼
ありがとうございます。 どうやらdemioさんの音楽嫌いは僕を越しているようですね。 僕はロシア語講座きくなら民放を聴いていたほうがましなんですよ。 でもホントに歌手たちの歌ってる時の顔はすごいですね。 何故あんなに力むのかとか、酸欠なんじゃないのか とか思ってしまいますね。
- sai231ko
- ベストアンサー率25% (332/1325)
音楽には興味有りません。 車を購入する時、 「カセット・CDはいらない」といつも言うんですけど、セールスマンは 「本当にいらないの」 と必ず聞いてきます。 少数派でしょうかね。 不便を感じた事はありません。
お礼
ありがとうございます。 僕の方は不便を感じたこと何回もありますね。 何が不便かと言うとその手の会話に入っていけないことです。 あと音楽聴かないからカラオケにも興味ないんです。
- takanyanyanya
- ベストアンサー率28% (8/28)
私も音楽、ほとんど聞きません(^^; テレビ番組や映画などの挿入音楽など、「映像を見ようとするとセットになって付いてくる」音楽以外、聞いてないと思います。 CDも買いません。うちにはラジカセ、CDプレイヤー類が最初から無いし、車のラジオやデッキは壊れたままですが気にもなりませんね~~(笑)。 私の生活に音楽は別に必要ないです。 特に音楽が嫌いだとも思った事無いんですが、ほんと、単に必要ないんですよ。 だから変わってるね、と言われても、「だって必要ないから~(苦笑)」で終わりです。 という事で、あなた以外にも、確実に私が居ます。
お礼
ありがとうございます。 演出のための挿入音楽は無きゃいやなんですが、 歌とかにはまったく興味ありません。 自分の場合そのうち車には来客用にCDプレイヤーくらいは付けようかとは思ってるんですが。
- miwa_skswk
- ベストアンサー率24% (16/65)
会社の男の人でいますよ。 奥さんは結構いろいろ聴いているらしいですが、その人は全く興味がなく、生まれてこの方、「好きな曲」というのが存在しないらしいです。 確かに、今まで私の周りにはいないタイプだとは思いましたけど、「へーそうですかー」程度の認識でしたね。 特段興味がないのに、無理矢理好きな音楽を作る必要もないと思うのですが…。
お礼
ありがとうございます。 やはりいるんですか。 良いと思った曲は何曲かはあります。 ある友達に音楽聴かないことを言うと若くないみたいなことを言われたことあるんですが、 関係ないような気がします。
- ccc050
- ベストアンサー率26% (4/15)
私の彼氏が同じ様なタイプかもしれません。 特に好きなアーティストもいないですし、CDも殆ど持ってない様です。 たまに、カーステレオで特定のアーティストの曲をかけている事がありますが、音楽かけないでドライブする事が多いです。 友人から色々な曲を編集したテープをもらっていたり、私もたまに自分のお気に入り曲をテープに編集してあげていますが、ただ流しているという感じです。 CDショップに連れていっても、私の買い物が終わるまで退屈そうにしています。 勿論、何らかのきっかけで特定のアーティストを気に入る事もあるかもしれませんが、スポーツ苦手な人に無理やりスポーツさせても楽しいと思わないのと同じじゃないでしょうか? 例えば私の場合は野球に興味がないので、野球中継をTVで見る事はないですし、入手困難な観戦チケットをもらっても嬉しくありません。好きな球団が出来れば見方が変わると言われますが、どこにも興味がもてません。
お礼
ありがとうございます。 自分もCD一枚ももってません。 昔初めて友達からCDを借りたとき、 たしかもう亡くなったhideだったと思いますが、 それを聴いて正直、え?って感じでした。 メロディーぐちゃくちゃで声聴いてると こっちがのど痛くなってくるような感じで もしかしてギャグで貸してくれたのかと本気で思いました。 感想を聞かれ、悪気は無かったんですが「本当にこれいいと思ってるの?」 って聴いたら気分を悪くされました。自分が無神経だったんですが。 ってゆう苦い思い出もあります。
- yonige
- ベストアンサー率15% (49/310)
ご安心ください 多数いらっしゃると思います、私もその内の一人です テレビを見ていても、出演者及びスタジオの見学者が わーわーキャーキャー騒いでるの見て、なぜ騒ぐのか 私には理解出来ません 舞台の出演者が有名人らしい事は理解出来ますが、全く興味がないので、即チャンネルを変えます、人は人 なんら恥じる事はありません
お礼
ありがとうございます。 やはり存在はするようですね。 まあ恥だとは思っていないんですが その手の会話にまったく入っていけないとか嫌な思いをしたことは結構ありますね。
- Katsu_P
- ベストアンサー率26% (31/117)
こんにちは☆ 質問者さんは若い方なんでしょうか?? 私は30代(女)ですが、CDTVも時々見ます。 正直 最近のトレンドとされる楽曲で、共感できるものになかな出会えないです。 ナゼか? 聞く年齢によるかどうか分かりませんが、決定的瞬間が無いからかと思っています。 部活の帰り道、皆なで大声で歌いながらチャリンコで走ってた、とか 大好きな彼とのデート中よくラジオから流れてた、とか 思い出に反映されるものは、未だ心に残っています。 音楽自体が苦手なのかどうかは分かりませんが、 クラシックやJAZZなど、同じ楽曲でも奏者によって毛色の変わるジャンルを聞いてみてはいかがでしょ? 音楽って音を楽しむ事だと思います。 下手っぴな歌を歌う友達も、これに関してはイーブンです。 楽しめないなら逆に、無理に好きになる必要は無いと思いますよ。 あれこれ騒々しい日常から離れたい・・と、体が反応してるのかも知れませんしね。 もしも頑張って好きになりたいと思ってるのなら、そのアーティスト自身を知るのも手かも。 その人となりを知ることで、共感・親近感からアーティスト(歌手に限らず)の言わんとする所が楽曲で理解できるかも知れないですもんね。 いい方向に答えが出るといいですね☆
お礼
ありがとうございます。 今25なんですが生まれたときから音楽には興味がありませんでした。 中学くらいから周りで音楽を聴きはじめる人がどんどん増えていったので、 ある年齢に行くと音楽に興味が出始めるのかと思った時期もありました。 しかし生まれてこの方音楽のよさが分かりません。 25年も生きているのに思い出に反映されたこともないですし、 好きなジャンルも見つけれません。とゆうかもう無いと認識しています。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 そうなんですか。めずらしいですね。 僕は逆に家にいる時は見てなくてもテレビはつけています。 ついているだけでにぎやかな感じになるって言うんですかね。 クラシックはホテルとかでかかってると何というかゴージャスな感じがして良いですね。 やはりクラシックのみを部屋で聴くって事はないんですけど。