- ベストアンサー
シルバーセンターの草刈りの「材料費等5千円」は何か
実家の耕作していない田圃の草刈りを、9月に、地元のシルバーセンターに頼んで、1.6万円でした。 この1.6万円の中で、配分金(時給1千円でで10時間)は1万円、事務費は1千円、材料費等が5千円でした。 この「材料費等が5千円」の「材料費等」とは、草刈り機のエンジンの重油代などのことだとは思いますが、重油代だけで5千円というのは高すぎます。 「材料費等 5千円」は具体的に何でしょうか? ちなみに、草刈りをして刈った草は、そのまま田圃の上に放置していますので、処分費はゼロです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、勘違いしているようなので指摘しておきますが、草刈り機のエンジンは2ストのガソリンエンジンで燃料は重油ではなくガソリンと潤滑オイルの混合燃料です。 草刈りした場所の広さと作業時間がわかりませんが燃料代で5千円というのはぼり過ぎとも思えません。意外と高いなぁとは思いますけどホームセンターなどで売られているのを見ると目くじら立てるほどではないです。 ネット通販を見ると4Lで千円~1万円と幅があります。混合比でも価格が違います。 相場としては1Lで1.5千円くらいかな?4L容器だと5千円弱。 >「材料費等 5千円」は具体的に何でしょうか? 明細を知りたければ直接問い合わせてください。当事者にしかわかりません。 草刈り機に使用する刃に何を使用したかわかりませんが、プラスチック刃やナイロンワイヤー?を使用していればそれは消耗品になります。 マキタ製だと樹脂刃とナイロンワイヤーはAmazonで3千円弱。金属製のチップソーとあまり変わりませんね。
その他の回答 (8)
- torimochi
- ベストアンサー率74% (67/90)
材料費等、……要は人件費以外に掛かる諸経費をまとめたもので、機械を使う場合に発生する費用もここに含めているようです。 道具の使用料または機械損料として料金表に記載されている場合もありますが、各シルバー人材センター毎に算出方法には違いがあるようで、実費だったり規定の料金が明示されている場合もあります。 この機械損料の損料とは、使用した機械のライフサイクルコストから経費を算出した消耗費用になります。 これは、リースされた機械を使用した場合は賃料になります。 肩掛式草刈り機ではなく、背負い式や自走式草刈り機など高い機械を使えば、機械損料は高くなりますが、実作業時間をかなり短縮出来ますので時給換算の人件費は下がります。 日数や作業人数に関係なく作業面積を元に金額を設定しているシルバー人材センターもありますが、少し調べた限りでは、草刈り機使用の時間あたりの料金は+300円以上、燃料費、運搬費(交通費など)別が多いようですので、5000円という金額は妥当というか最小限の見積もり金額だと思います。 休耕田の面積が不明ですが、それなりの広さでしょうし総額16000円なら破格の金額ではないでしょうか。
補足
ありがとうございました。 私も全体の金額は安いと思いましたが、「材料費等」の内訳が不明なので質問しました。 質問した後に考えたのですが、「材料費等」の中身が燃料(重油?)だけならば5000円は高すぎます。 もしかしたら、「材料費等」の中身として、燃料に加えて、機械式草刈り機の「替え刃」も含まれているのかな、と思いましたが、いかがでしょうか?
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30886)
こんにちは 本来細かくかくべき内容を 材料費等としてまとめてしまっているような形式だと思われます。 そこは請求書としても見積書としても 確認してもいい内容です。 https://www.sjc.ne.jp/yokoshiba/pdf/tanka_list.PDF https://www.sjc.ne.jp/yokoshiba/works.html
補足
ありがとうございました。 別の人の回答の補足欄にも書きましたが、「材料費等」の中に、燃料だけでなく「替え刃」も含まれているのかなと思いましたが、いかがでしょうか?
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
草刈り機の機械経費(償却費)や消耗品、交通費なども含まれているのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
- mienaikuuki
- ベストアンサー率36% (72/199)
草刈り機の燃料はおそらく2スト用のオイルを混ぜたガソリンだと思われます。作業される面積によって扱う時間も違うので燃料代も変わってくると思われます。また、草刈りに使用する機材の刃物は消耗品です。その償却費も、作業用の軍手なども含まれている可能性があると思います。 また、明細をそれなりに提示しているだけまだ良心的かもしれません。それでも疑問が残るのであれば具体的にその中の明細の概要を確認すれば良いのではないでしょうか。それより事務費が作業の1時間分の時給相当かかっている方が気になります。
お礼
ありがとうございました。 確かに、替え刃、軍手は、材料費等ですね。
- qwezxcasd
- ベストアンサー率33% (221/666)
通常材料費は、燃料代の他 機器の減価償却などが入っています 使用する機器は、故障すれば 修理が必要ですし、古くなれば 買い替えも必要です ですから作業時間によって 一定の金額を材料費もしくは その他の名前(経費等)で 計上します
お礼
ありがとうございました。 替え刃などは実際に購入しなくても、償却費として計上するということですね。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
高いですが、ガソリン代(車)も入ってるんでは。自分でできないなら、文句言えないですね。基本人をこき使うと人件費が掛かります どのぐらいの、広さで何人でどこから、何時間掛けたかによるでしょう。60坪が4枚ぐらいなら大体、そのぐらいでは?昔ウチも自治会で 業者を呼んで草刈しましたが、一件に付き、6,000円ほど徴収したような記憶があります。もちろん、広さによるので計算がややこしくて、前の幹事が間違えまくっていたので計算し直したりやたら面倒でした。多分、聞いても帰ってきません。
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
具体的には、刈払い機の刃(良いもので三千円・安いもので千円)1枚以上必要 刈払い機の消耗費 混合ガソリン代・面積に比例 材料費の書き方迷いますね、消耗する物・消耗費の方が分かりやすいかも 今後の為に問い合わせを、相互にメリットになります
お礼
ありがとうございました。 よく分かりました
- ngwaver
- ベストアンサー率26% (324/1203)
実際のところは「地元のシルバーセンター」にしかわからない内容です。 回答者が挙げられるのはあくまで予想にすぎません。 どうしても気になるなら直接問い合わせるしかありません。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。