• ベストアンサー

シャッター付き車庫がない住宅

私の住む地域は昔から狭小住宅街で家と言えば通常の出入り口と別にシャッター付き車庫(仕事場)があり二階建てという感じの家が殆どでした。車庫(仕事場)が必要ない家は部屋と窓です。 つまり土地いっぱいに建物を立てています。 最近近所で家を建て直す方が増えてまして、新築の家が目立つようになりました。 新築の家を見ると、車庫はあるのですが、シャッターもなく、家から半分はみ出た感じの住宅が多いです。つまり車半分雨ざらしになります。このような住宅が多いのはなんででしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

地域によって多少の違いがあるようですが、下のような事情も理由の一つかと考えられます。 ビルトインガレージは、固定資産税の課税対象となり、その敷地面積が広ければ広いほど固定資産税は高額になります。 ですが、ビルトインガレージの床面積が5分の1までであれば、課税対象にならないという決まりがあります。 固定資産税を節約したいと考えるのであれば、ビルトインガレージの面積は広く取りすぎないように注意しましょう。 また電動シャッターなど、贅沢な設備を付けると固定資産税の評価額が上がってしまい、税金が高額になってしまいます。

TeijigoTeatime
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。 「ビルトインガレージの床面積が5分の1まで」となると私の地域ではまず無理ですね。 どの家も多分半分以上になってしまいます。 税金がかかるというのを初めて知りました。 もっと調べてみます。

その他の回答 (5)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.6

車のサイズが大型化したのが一番でしょう。 幅も長さも一昔前の車と比べると格段にでかくなっています。 でかい車をシャッター付き車庫に入れようとすると、車庫面積が大きくなるので、居住面積や収納面積を圧迫します。 開放型にすれば、車サイズの多少の大小に対応できます。 容積率に加算されない工夫をすれば、居住面積を増やすこともできます。

TeijigoTeatime
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。 容積率という単語を初めて聞きました。建ぺい率は知ってたのですが容積率は知りませんでした。 シャッター付きとは言わず車全部収まるくらいまで前に出せば2階エリアが広く取れるのではないかなと思ってもいました。容積率も関係しているかもしれませんね。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.5

カーポート付けてますね。あと、跳ね上げタイプとか、全自動とか。自動シャッターは、余りいいとはおもいませんが。家に階段がある家は掘り込み車庫はありますね大体一台しか入りませんが。排気ガスもたまるので、クサイです。しかし、車不要で止めっぱなしなら、保管にはいいでしょう。泥もつかないし ただ、一度事件がありました。クモが孕みバラでいたみたいで1週間乗らずにいたら異臭とシャンデリアが出来てました。もちろん、蜘蛛の巣です。天日干しの車ならありえないと思います。

TeijigoTeatime
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。 カーポートという単語を初めて聞きました。 ぐぐったらああアレかという感じです(笑)。 確かに一件増設された方がいました。透明なので開放感の損なわれないですね。 友人の家が古い家でシャッター付き車庫兼仕事場だったのですがタイヤを10年交換しなくてもバーストしないくらい状態がよかったです。それでも交換しないのは問題ですが。 シャッターというと今は自動シャッターのことを意味することが多いようですね。自分は手で開けるシャッターしか思いつきませんでした。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.4

シャッター付き車庫は、建物の一部であり 当然固定資産税もかかりますし 建物の容積率にも関係しますので 土地に余裕がない場合、シャッター等で 間仕切りされていない、屋外駐車場扱いであれば 建物そのものが大きくできます 理由はほかにもあるかしれませんけど 部屋自体を多く確保できるからではないかと

TeijigoTeatime
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。 税金も違ってくるのですね。知りませんでした。 シャッターなしするという発想はありませんでした。 屋外駐車場扱いについて調べてみたいと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3

内容から 軒下 部屋の下 という感じでしょうか 隠してしまうと高級なものが置かれている印象を与える場合もあり 窃盗犯などの隠れ場所になってしまう 人通りから見えるように 防犯上の目的が多いと思います

TeijigoTeatime
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。 なるほど。何かいいものが隠してあるかもという考えですか。 思ってもみませんでした。 どうしても昔の建物的な見方をしてしまいます。 今どきも建物事情を知る必要がありますね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.1

土地の広さが同じままなので 居住スペースを増やすには 車をはみ出させるしかなかった。 一方 車のほうは 雨ざらしでも問題なく使える品質になった。 というか 昔は 車は財産と考えられていたけど 今では消耗品のひとつになった。

TeijigoTeatime
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。 確かに雨ざらしの駐車場を借りてる友人の来るのは手入れはしてますが10年変っていない気がします。