• ベストアンサー

恵の偉そうな態度が鼻につくのですが

はじめまして 家族が視るので、ひるおび!を仕方なく視ています。 司会の恵が気になります。 いろいろあるのですが、一番気になるのは、現場でリポートしている局の方や、ゲストの元スポーツ選手を、君づけで呼ぶことです。 局のアナウンサーやキャスターが後輩を君づけするなら分かります。 ただ、彼は一介のお笑いタレント上がりです。 局の方を上から目線で君づけする資格はないと思います。 未菜さまはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

視聴者に対して番組側・会社側の誰かを呼ぶ場合、その身内を呼び捨てってのはあるかもしれないが、 君はまずいな。基本的に仕事では丁寧語を使い、名前にはさん付けでしょう。 例外は有名人で、その名前が固有名詞になっている場合です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254134187 私もそう思う。

Hiroshi0301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初に入った会社が、役職問わず、上司が部下を呼ぶときもさんづけで呼ぶことになっていました。 私はそれがすごくいいと思いましたし、以来、他の会社へ移ってもそうしています。 芸能界は特殊な社会だとは思います。 ただそれを視ている大多数のひとは一般人です。 気をつけてほしいものです。

その他の回答 (3)

noname#247529
noname#247529
回答No.4

よく見る番組ですが、何とも思いません。自分の関わらない業界内の上下関係とかは分かりませんから外から見て判断はしません。テレビってもともと色々な人がいますから、そういうもんなんだろうと思っています。 お笑いも競争が激しく視聴者や共演者をしっかり見て対応しながらも埋もれないよう自己アピールも必要な大変で立派な仕事ですよ。 何にしても、競争が激しい世界です。反感を買うことが多いなら生き残れないでしょう。だけど、すでに長く生き残っているだけでなく、ごく少数しか勝ち取れない立場にいる人です。俳優としてもちょくちょく見ますし、それが世間一般の評価の結果じゃないかなと思われます。 テレビなんて自分の判断で見たくなければ見なければいいとは思うので家族との関係で見ないという選択ができないのはつらいところだとは思いますが、まだまだ活躍する人だと思いますよ。 敬意に関する話なら、使い方のおかしい過剰敬語が勉強の苦手そうな芸能人だけでなく、政治家などにも蔓延している方が気になります。

回答No.3

お互いの人間関係がちゃんとしていればなんの問題もないと思いますよ。 坂上忍さんのように呼び捨ての方も居ますし、君付けだろうがさん付けだろうが何の問題もないと思いますよ。

noname#245616
noname#245616
回答No.1

そうですね。 ま、番組の方針として会議できまったんでしょう。 気を付けないと、上から目線で赤の他人の芸能人を呼び捨てにしてますよ。

Hiroshi0301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 呼び捨てはまずいですね。テレビの影響はいまもって少なくないので、問題ですね。

関連するQ&A