- ベストアンサー
養育費の支払い期間と額について
- 養育費の支払い期間と額についての内容証明書を書く方法についてアドバイスが欲しい。
- 18年前に調停離婚し、養育費の月額と期間が設定されたが、支払いが減額されている状況。
- 大学進学に伴い、養育費の延長を依頼したが拒否されたため、内容証明を送りたい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイトル 督促書 文面 下記養育費を支払え ※金額や支払い期限や支払い方法など あなたが言っても聞かないなら内容証明も無意味です 裁判に使いたいなら最初から弁護士に任せないと裁判で通用しない内容証明になります このサイトで裁判に通用する内容証明を教わるのは難しいと思います また、払わないのと払えないのは違います 相手の支払い能力を先に確認しないと、裁判費用を損するだけです
その他の回答 (3)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
そういうの妥協したら、終わりだと思いますよ。 ずるずると減額されて払わないで終わるわけです。 払えるのか払えないのか、精査するべきだと思います。 あなたは、旦那との関わりたくないだけで 子供の尊厳を損なう行いをしているだけです。 離婚したのは、あなた達、親の都合です。 慰謝料ならともかく、養育費をごまかすのは 良くないと思います。 元旦那は、無職なのでしょうか?? もし既婚者になっていたとしても、5万とはいかないまでも、3万くらいは無職じゃなきゃ払うべきかなと思います。 そう言う約束で離婚しているわけですからね それは、あなたとだけではなく子供との約束ごとです。 それをむげにすることは、あなたも子供との約束を放棄していることになりますよ。
お礼
もちろん妥協する気はありません。 なぜいったん1万で承諾してしまったのか、自分の行動を悔やむばかりです。 元夫は無職ではありませんが、再婚して子どもが2人います。 それでも最低3万は貰いたいので、頑張ってみようと思ってます。 叱咤をありがとうございました。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6803/9674)
「内容証明郵便」自体は、単にその内容と配達したことを証明する、というだけの郵便であって、何の要求にもなりません。 つまり届いたなら、普通のお手紙と一緒です。 受け取った相手は、「あっそう」と言って、無視するだけでしょう。 >郵便局: 内容証明 >https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/syomei/index.html また内容には1枚あたりの行数/字数の制限があるので、難しいことは書けませんね。 (枚数に制限は無さそうですが、それだけ料金が高くなります) >内容証明 ご利用の条件等 >https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/syomei/use.html ---- 一般的に「内容証明送るぞ」っていうのは、「こういう裁判を起こすから首を洗って待っていろ」という意味のために、弁護士から送られるものです。 そのためにあなたは、 ・養育費の不足分請求。 ・プラス、慰謝料。 ・合計、○○○○円を払え。 ・裁判費用は被告(相手)の負担とする。 という裁判を起こしたい、と、弁護士さんに相談することになります。 そして弁護士は勝ち目がありそうなら、引き受けましょう、ってことになります。 暴力を受けたとか詐欺にあったという刑事事件ではありませんから、民事訴訟になりますね。 申立書を書き、裁判所へ提出、そして裁判を起こしたということを、相手に内容証明で送ります。 申立書・裁判手続き・内容証明郵便の内容・送付はみんな弁護士さんがやってくれます。 色々やってくれますが、お金はかかります。 主に依頼時の着手金と、勝ったときの成功報酬です。 こんな感じ。 例)民事事件の弁護士費用 >http://kinkadori.jp/price01.php 「内容証明送るぞ」っていうのは、「裁判を起こすぞ」という意味があるからこそ、怖いのです。 個人が内容証明を送っても、何にもならないでしょう…。 ---- さて実際、そういう裁判を起こして、勝てるかどうか…? 相手の勝手な減額請求に応じてしまったことは追認と見なされ、損害を受けたという根拠に弱いかもしれません…。 しかし当初の約束からすれば、現在までに累計250万円以上も減らされているわけで、それだけ家計は苦しかったことでしょう。 当初の約束の証拠、振込の記録、いつどういう話があったかということをまとめておき、弁護士さんに相談しに行ってください。 初回相談は無料だと思います。 それで弁護士さんの意見を聞き、勝てる可能性が高ければ正式に依頼、裁判を起こす、ということになります。 裁判を起こすなら、弁護士さんが内容証明郵便を書いてくれるので、あなたが内容を考える必要はありません。 たぶん「(日付) ○○裁判所にて 損害賠償請求裁判を申し立てました」みたいな内容なんだとは思いますけどね? (前述のとおり、内容証明郵便には字数制限がありますし、裁判の目的・賠償内容等は裁判所から届く訴状によりわかります。)
お礼
弁護士の無料相談に行くことも念頭に置いています。 が、内容証明を書いてもらうのに大体3~5万円と聞きました。 調停を想定しているので、とりあえず自分で内容証明を送って、応じてもらえなければそれを元に調停を申し立てしようかと思っています。 甘いですかね・・・
補足
裁判を行うにも、調停前置主義で、まず調停ありきですよね。 調停までは自力でやって、まとまらなければ弁護士かなと思ってました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
内容証明郵便というのは郵便局が書かれている内容を証明するというものですからいかようでも可能です。元夫が聞き入れるとは思えないので、「この通り請求したけど聞く耳を持たないので」という理由付けのためです。
お礼
その通りです。 聞く耳を持たないので、という理由で次段階として調停の申し立てをしようと思っています。 内容証明で解決するとは最初から期待していません。
お礼
払えないのではなく、払いたくないのです。 元夫の職場は私の元職場であり、給与状況は把握しています。 内容証明くらいは自分で作れると思ってましたが、甘いのでしょうか・・・