- 締切済み
震災の年にはいった大学
40代サラリーマン。 自分は阪神淡路大震災の年に大阪大学に入学しました。 会社に阪大出身の後輩が何人かいますが、みな自分はとてもかなわない、というくらい優秀です。震災で志望者が減って、自分はまぐれで入れたのかな、と思わないでもないです。 あの頃、山形大学だったかで、点数の誤りで合格者と不合格者が入れ替わっていたようなことがあったと記憶しています。 昔はまぐれというか何らかの手違いで大学に入れた、とかあったと思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3
あったかもしれません。今みたいになんでも公開されていませんでしたから、あってもわからないからです。私なども受験直後に「確実に落ちた」と思っていて結果も見に行かなかったくらいなのですが、なぜか合格していました。授業には全くついていけず、留年する羽目になりました。一緒に面接を受けた受験番号前後の二人は入学して来ず、どちらかと間違えられた可能性が高いと思っています。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.2
どの年だって、卒業生のレベル差はあります。卒業できたのですから、卒業要件の最低レベルは超えていると言うこと。それはどの年でも同じです。 会社の後輩と比較しておられるのですから、むしろ会社の採用による影響が大きいように思います。貴方を採用したときに評価された視点と、後輩を採用したときのそれが違うとか。 会社としては、画一的な人ばかりを採用したいわけではないでしょうからね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
昔はまぐれというか何らかの手違いで大学に入れた、とかあったと思いますか? あったと思います。今は昔、僕は勤労動員、勤労動員で、ろくに中学(旧制)に行っていませんでしたが、焼け跡の瓦礫を踏んで入試に行ったら通りました。